2017年08月04日
【悲報?】法科大学院、前文科事務次官から失敗認定される【朗報?】
規制緩和という考え方は確かにある。しかしこれはコンビニを開くような話とは違う。大学は、簡単に作ったり、潰したりできない。その失敗例が法科大学院である。
— ふくしま県市民連合+大学・短大研究者の会 (@fksm815) 2017年8月2日
前川喜平氏講演会。福島県文化センター pic.twitter.com/yP6jEDvp8G
【悲報】法科大学院、前文科事務次官から失敗認定される https://t.co/k9OOOuI0zT
— ystk (@lawkus) 2017年8月3日
この記事を見て、オリックスの球団代表だった井箟さんが日経新聞のコラムで、助っ人外国人の失敗例としてシュルジーを挙げていたことを思い出しましたwwww
麻生副総理兼財務相も「法科大学院のような失敗を繰り返さないように、との思いがあった」という発言をしていますし(文脈は違いますが)、
これから、法科大学院が失敗であったことが既成事実化していきそうですね。
(´・ω・`)
【追記】
麻生財務相で調べてみたら、別の報道記事では「法科大学院の増設が弁護士の質の低下を招いた」という発言をしていたそうです。
麻生太郎財務相が持論 「獣医学部新設は獣医師の質の低下招く」 弁護士の例挙げ 過去には日本獣医師会会長就任祝賀会で発起人(2017.5.26 産経新聞)
http://www.sankei.com/politics/amp/170526/plt1705260030-a.html
この記事へのコメント
1. Posted by スケキヨ 2017年08月03日 22:56
中央大学の野村修也がおかしなこと言ってますね。
文科省は「高い設置基準を求める声を無視」して
法科大学院を乱立させたとかなんとか。
当時そんな声を上げた法学者いましたっけ?
文科省は「高い設置基準を求める声を無視」して
法科大学院を乱立させたとかなんとか。
当時そんな声を上げた法学者いましたっけ?
2. Posted by やめべん 2017年08月04日 01:40
野村先生のツイートは、佐藤幸治先生の特別講演での発言と同趣旨と言えそうですね。
いずれにせよ、お二方とも、現状のロー制度は「失敗」との認識はあるようです。
もっとも、設置数の制限や設置基準の厳格化をしたところで、合格者3000人の旗を掲げて、ろくな需要予測もせずに、供給過多に舵を切った時点で、「失敗」は避けられなかったんじゃないかと、個人的には思います。
いずれにせよ、お二方とも、現状のロー制度は「失敗」との認識はあるようです。
もっとも、設置数の制限や設置基準の厳格化をしたところで、合格者3000人の旗を掲げて、ろくな需要予測もせずに、供給過多に舵を切った時点で、「失敗」は避けられなかったんじゃないかと、個人的には思います。
3. Posted by 弁護マン 2017年08月04日 08:08
司法試験の合格者数を受験者の5〜10%くらいにしないと、弁護士の供給過多は変わらない。需要は減少しているのに。
4. Posted by schulze 2017年08月04日 09:21
ノムシュー先生のツイートは、これですね。
https://twitter.com/NomuraShuya/status/893091512874975234
「唖然。全国の大学設置者によるロビー活動と天下りの誘惑に負けて、法科大学院に高い設置基準を求める声を無視し、大量設置を認可したのは文科省。他人事のように論評できる立場にはないはず。獣医学部のように完全に道をふさぐのも、法科大学院のように何でも認めるのも、文科省の無責任さの象徴だ。」
https://twitter.com/NomuraShuya/status/893091512874975234
「唖然。全国の大学設置者によるロビー活動と天下りの誘惑に負けて、法科大学院に高い設置基準を求める声を無視し、大量設置を認可したのは文科省。他人事のように論評できる立場にはないはず。獣医学部のように完全に道をふさぐのも、法科大学院のように何でも認めるのも、文科省の無責任さの象徴だ。」
5. Posted by ロートル二年目弁護士 2017年08月04日 09:47
その「失敗」を産み出した文科行政の次官だった前川さんが今さら評論家面しても説得力ゼロ
https://twitter.com/kankimura/status/893005482004107264
https://twitter.com/kankimura/status/893006691935035392
https://twitter.com/kankimura/status/893116534045810688
https://twitter.com/kankimura/status/893013627703222272
https://twitter.com/kankimura/status/893005482004107264
https://twitter.com/kankimura/status/893006691935035392
https://twitter.com/kankimura/status/893116534045810688
https://twitter.com/kankimura/status/893013627703222272
6. Posted by スケキヨ 2017年08月04日 11:42
天下りの認識あったようですね。
https://twitter.com/nomurashuya/status/893279375910592512
https://twitter.com/nomurashuya/status/893279375910592512
7. Posted by やめべん 2017年08月04日 12:21
ロートル二年目弁護士氏の、「説得力ゼロ」とは、何に対しての説得力という意味でしょうか?
ロー制度は失敗という命題に対しての説得力、という意味であれば、元監督庁の事務方トップの発言、しかも、不利益供述という点で、説得力が高いと思うのですが。
ロー制度は失敗という命題に対しての説得力、という意味であれば、元監督庁の事務方トップの発言、しかも、不利益供述という点で、説得力が高いと思うのですが。
8. Posted by schulze 2017年08月04日 12:42
私がコメントすることではないかもしれませんが、「大学は簡単に作ったり潰したりできない」という命題に対して説得力ゼロ(お前が言うな)ということではないですかね。
9. Posted by schulze 2017年08月04日 12:48
私も、事務次官経験者が法科大学院を失敗と明言したことは画期的で、感慨深いものがあると思う一方で、評論家的に論評されてもなぁ…というのが率直な感想です。事務方のトップで当事者だったのですから。真摯な反省と懺悔の文脈ならまだ受け入れられますが、自分を失脚させた安倍政権への攻撃材料として利用しているのなら、あまり好感は持たないですね。
10. Posted by かねすえ 2017年08月04日 19:22
数日前、朝日の記事のときに書きましたが、やはり法科大学院を獣医学部参入規制の出汁にしてきましたね。
省益第一のこの方にとって「ウチ(文科省)じゃなくてヨソ(法務省)のこと」だから「不利益供述」でも何でもないのでは。今更ロースクールのことに口出しせずロリスクールでも開設していればいいのに。
省益第一のこの方にとって「ウチ(文科省)じゃなくてヨソ(法務省)のこと」だから「不利益供述」でも何でもないのでは。今更ロースクールのことに口出しせずロリスクールでも開設していればいいのに。
11. Posted by やめべん 2017年08月04日 20:37
ローの設置認可権限と補助金の交付権限は文科省が持っているはずです。
そして、10年で約半数のローが廃校に追い込まれた現状を、文科省事務方の元トップが評価することは、すなわち、上記権限を適切に行使できなかったことを認めているのですから、文科省の手落ちを自白しているのと同じではないでしょうか。
このような手落ちに至ったのは、予算取りと天下り先確保のための大学側への迎合という文科省の「省益確保」が動機としてあるのかもしれません。
そして、10年で約半数のローが廃校に追い込まれた現状を、文科省事務方の元トップが評価することは、すなわち、上記権限を適切に行使できなかったことを認めているのですから、文科省の手落ちを自白しているのと同じではないでしょうか。
このような手落ちに至ったのは、予算取りと天下り先確保のための大学側への迎合という文科省の「省益確保」が動機としてあるのかもしれません。
12. Posted by つもひこ 2017年08月04日 23:47
赤瀬川源平ファンとしては、助っ人外国人の失敗例と言えばトマソン
13. Posted by 猪 2017年08月06日 08:45
ちんけなもと官僚の片言よりも
公正に全国展開すべきってことでしょうね。
安倍さんは正しい。
公正に全国展開すべきってことでしょうね。
安倍さんは正しい。
14. Posted by 堂上 道仁 2017年08月07日 06:12
猪様へ
なるほど、あなた様も、安倍応援団のネット右翼のお仲間でしたか。道理で、愚劣極まりない妄言ばかり書き込みされるわけですね…。よく分かりました。
なるほど、あなた様も、安倍応援団のネット右翼のお仲間でしたか。道理で、愚劣極まりない妄言ばかり書き込みされるわけですね…。よく分かりました。
15. Posted by 安藤 2018年02月23日 23:05
なるほどね。
渉外や任官は予備あがりを歓迎してますしね。
ローの教員だけがアカポス増加で
就職や美味いポストへ移籍で
甘い汁を吸ったってことでしょうね。
渉外や任官は予備あがりを歓迎してますしね。
ローの教員だけがアカポス増加で
就職や美味いポストへ移籍で
甘い汁を吸ったってことでしょうね。