【2023年度ロー入試情報】岡山大ロー入試A日程(一般入試)+法曹コース特別選抜 合格者29人(昨年同時期+18人の大幅増)【2023年度ロー入試情報】関西学院大ローB日程 合格者15人(昨年同時期+5人) A日程とB日程の合格者数合計は78人(昨年同時期▲13人)

2022年09月17日

【2023年度ロー入試情報】愛知大ロー入試B日程 合格者5人(昨年同時期+1人) A日程とB日程の合格者数合計は16人(昨年同時期+7人)

愛知大ロー入試B日程の合格発表がありました。


https://www.aichi-u.ac.jp/lawschool/news/58573
愛知大ロー2023B結果


一般入試の合格者数の合計が「0名」と表示されていますが、一般入試で未修の合格者が5人います。
ゼロは誤記と思われます。

愛知大ロー2023B発表


昨年のB日程の合格者は4人でしたから、+1人となります。

愛知大ロー入試は、A日程の合格者が11人(昨年同時期+6人)でしたので、A日程とB日程の合格者総数では昨年+7人となります。


なお、愛知大ロー入試は、C日程とD日程が残っています。



愛知大ロー入試 B日程の結果(まとめ)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52275976.html

2023(R05)年度入試 B日程 ←New!
一般入試:志願者11(未修8、既修3)、合格者5(未修5、既修0)
特別入試:志願者3(未修)、合格者ゼロ

2022(R04)年度入試 B日程
一般入試:志願者9(未修7、既修2)、合格者3(未修3、既修0)
特別入試:志願者3(未修)、合格者1(未修)

2021(R03)年度入試 B日程
一般入試:志願者12(未修8、既修4)、合格者5(未修5、既修0)
特別入試:志願者ゼロ

2020(R02)年度入試 B日程
一般入試:志願者13(未修8、既修5)、合格者7(未修5、既修2)
特別入試:志願者1(未修)、合格者ゼロ 

2019(H31)年度入試 B日程
一般入試:志願者20、合格者8(既修1、未修7)
特別入試:志願者5、合格者1(未修)

2018(H30)年度入試 B日程
一般入試:志願者11、合格者4(既修0、未修4)
特別入試:志願者ゼロ


愛知大ローA日程入試結果
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52287921.html
2023年度(令和5年度)
一般入試:志願者22(未修16、既修6)、合格者10(未修10、既修0)
特別入試:志願者2(未修)、合格者1

2022年度(令和4年度)
一般入試:志願者13(未修8、既修5)、合格者3(未修3、既修0)
特別入試:志願者6(未修)、合格者2

2021年度(令和3年度)
一般入試:志願者7(未修5、既修2)、合格者6(未修5、既修1)
特別入試:志願者2(未修)、合格者1

2020年度(令和2年度)
一般入試:志願者9(未修7、既修2)、合格者5(未修5、既修0)
特別入試:志願者1(未修)、合格者ゼロ

2019年度(平成31年度/令和元年度)
一般入試:志願者25(未修14、既修11)、合格者7(未修7、既修0)
特別入試:志願者2(未修)、合格者1

2018年度(平成30年度)
一般入試:志願者10、合格者5(未修4、既修1)
特別入試:志願者1、合格者ゼロ



愛知大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
13(R04)←11(R03)←7(R02)←10(H31)←7(H30)←8(H29)←7(H28)←12(H27)←11(H26)←11(H25)←8(H24)←19(H23)←35(H22)←28(H21)←20(H20)←43(H19)←38(H18)←38(H17)←44(H16)

愛知大ローと南山大ロー 存続の瀬戸際か(2022年3月6日)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52283305.html

愛知大ロー 令和4年司法試験の結果
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290429.html
対受験者合格率50.0%(合格2/受験4)、法科大学院別で6位(予備試験組を除く)




<2023年度ロー入試情報>
岡山大ロー入試A日程(一般入試)+法曹コース特別選抜 合格者29人(昨年同時期+18人の大幅増)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290851.html
早稲田大ロー 法曹コース特別選抜(5年一貫型)合格者30人(昨年+12人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290850.html
千葉大ロー入試合格者 特別選抜(法曹コース5年一貫型)7人(昨年+3人)、夏季一般未修8人
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290849.html
北大ロー 法曹コース特別選抜(5年一貫型)合格者8人(昨年と同数)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290704.html
明治大ロー一般選抜第1期入試、合格者91人(既修71人、未修20人) 昨年同時期▲20人
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290024.html
立命館大ロー入試 前期日程 合格者66人(昨年同時期▲1人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290020.html
慶應義塾大ロー入試 志願者数1191人(昨年+91人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52289828.html
関西学院大ローA日程 合格者63人(昨年同時期▲18人)、うち法曹コース5年一貫型11人、開放型7人
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52289527.html
京大ロー入試 未修者特別選抜志願者数94人(昨年+15人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52289523.html
関西大ロー入試S日程 合格者56人(昨年同時期+8人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52289192.html
東北大ロー入試の出願者が大幅増加 一般選抜前期197人(昨年同時期+42人)、法曹コース特別選抜(開放型)27人(昨年同時期+24人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52288619.html
福岡大ロー入試 A日程合格者14人(昨年同時期+4人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52288573.html
南山大ロー入試A日程の合格者9人(昨年同時期+4人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
専修大ロー第1期入試 志願者数増(昨年65人→今年71人)も、合格者数は9人(昨年▲6人)にとどまる
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52288188.html
東北大ローの特別選抜(5年一貫型)入試の合格者は4人(昨年と同数)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52288097.html
明治大ロー 法曹コース特別選抜(5年一貫型)合格者10人、昨年+8人の大幅増
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52288057.html
愛知大ロー入試A日程 志願者24人(昨年同時期+5人)、合格者11人(同+6人)の大幅増
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52287921.html
各ロースクールの入試合格発表予定日一覧(管理人備忘用)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52287756.html



<参考>
法科大学院等特別委員会(第106回)配布資料が公表 2022年度の法科大学院入学者総数は1968人(昨年+244人)、うち法曹コース特別選抜による入学者は203人
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52285956.html
法科大学院別 2022年度(令和4年度)ロースクールの入学者数まとめ【5月9日最終】
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
【分析記事】2022年度法科大学院入学者総数は1968人! 昨年度+244人の大幅増も、2000人の目標には届かず
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52285975.html
法科大学院等特別委員会(第106回、2022年5月10日開催)議事録 法曹コースの評価に慎重意見相次ぐ、ロー関係者の発言に垣間見える「自信のなさ」
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52287544.html

法科大学院入学者増と「改革」の「成果」(河野真樹の弁護士観察日記)
https://kounomaki.blog.fc2.com/blog-entry-1265.html



2022年度(令和4年度) 各ロースクールの入学者数
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
北海道44、東北61、筑波35、千葉28、東京218、一橋90、金沢14、名古屋57、京都155、大阪94、神戸70、岡山19、広島20、九州44、琉球15、東京都立19、大阪公立23、学習院21、慶應義塾163、駒澤21、上智25、専修27、創価23、中央132、日本41、法政28、明治49、早稲田185、愛知13、南山4、同志社68、立命館59、関西44、関西学院43、福岡16
※駒澤ローは2023年度から募集停止


<まとめ>
年度別のロー定員と実入学者数の推移
H16年度 定員5590人、実入学者5767人(既修2350人、未修3417人)
H17年度 定員5825人、実入学者5544人(既修2063人、未修3481人)*3.9%減
H18年度 定員5825人、実入学者5784人(既修2179人、未修3605人)*4.3%増
H19年度 定員5825人、実入学者5713人(既修2169人、未修3544人)*1.2%減
H20年度 定員5795人、実入学者5397人(既修2066人、未修3331人)*5.5%減
H21年度 定員5765人、実入学者4844人(既修2021人、未修2823人)10.2%減
H22年度 定員4909人、実入学者4122人(既修1923人、未修2199人)14.9%減
H23年度 定員4571人、実入学者3620人(既修1915人、未修1705人)12.2%減
H24年度 定員4484人、実入学者3150人(既修1825人、未修1325人)13.0%減
H25年度 定員4261人、実入学者2698人(既修1617人、未修1081人)14.3%減
H26年度 定員3809人、実入学者2272人(既修1461人、未修*811人)15.8%減
H27年度 定員3169人、実入学者2201人(既修1431人、未修*770人)*3.1%減
H28年度 定員2724人、実入学者1857人(既修1222人、未修*635人)15.6%減
H29年度 定員2566人、実入学者1704人(既修1137人、未修*567人)*8.2%減
H30年度 定員2330人、実入学者1621人(既修1112人、未修*509人)*4.9%減
R01年度 定員2253人、実入学者1862人(既修1231人、未修*631人)14.9%増
R02年度 定員2233人、実入学者1711人(既修1178人、未修*533人)*8.1%減
R03年度 定員2233人、実入学者1724人(既修1167人、未修*557人)*0.8%増
R04年度 定員2233人、実入学者1968人(既修1379人、未修*589人)14.2%増


law-nyuugakusha-2004-2022-2
(グラフの出典はこちら



ロー入試 志願者数(延べ人数)の推移
平成16年度 72,800人
平成17年度 41,756人
平成18年度 40,341人
平成19年度 45,207人
平成20年度 39,555人
平成21年度 29,714人
平成22年度 24,014人
平成23年度 22,927人
平成24年度 18,446人
平成25年度 13,924人
平成26年度 11,450人
平成27年度 10,370人
平成28年度 *8,278人
平成29年度 *8,160人
平成30年度 *8,058人
令和01年度 *9,064人
令和02年度 *8,161人
令和03年度 *8,341人
令和04年度 10,633人

ロー入試 受験者数(延べ人数)の推移
平成16年度 40,810人
平成17年度 30,310人
平成18年度 29,592人
平成19年度 31,080人
平成20年度 31,181人
平成21年度 25,863人
平成22年度 21,319人
平成23年度 20,497人
平成24年度 16,519人
平成25年度 12,389人
平成26年度 10,267人
平成27年度 *9,351人
平成28年度 *7,518人
平成29年度 *7,450人
平成30年度 *7,258人
令和01年度 *8,184人
令和02年度 *7,361人
令和03年度 *7,431人
令和04年度 *9,431人


年度別のロー入学者総数と社会人・法学部出身者の人数
2009年度(平成21年度)
入学者総数4,844人
うち社会人出身1,298人(26.8%)
うち法学部以外出身1,224人(25.3%)

2010年度(平成22年度)
入学者総数4,122人
うち社会人出身993人(24.1%)
うち法学部以外出身868人(21.1%)

2011年度(平成23年度)
入学者総数3,620人
うち社会人出身763人(21.1%)
うち法学部以外出身748人(20.7%)

2012年度(平成24年度)
入学者総数3,150人
うち社会人出身689人(21.9%)
うち法学部以外出身591人(18.8%)

2013年度(平成25年度)
入学者総数2,698人
うち社会人出身514人(19.1%)
うち法学部以外出身502人(18.6%)

2014年度(平成26年度)
入学者総数2,272人
うち社会人出身422人(18.6%)
うち法学部以外出身346人(15.2%)

2015年度(平成27年度)
入学者総数2,201人
うち社会人出身405人(18.4%)
うち法学部以外出身351人(15.9%)

2016年度(平成28年度)
入学者総数1,857人
うち社会人出身371人(20.0%)
うち法学部以外出身268人(14.4%)

2017年度(平成29年度)
入学者総数1,704人
うち社会人出身337人(19.8%)
うち法学部以外出身249人(14.6%)

2018年度(平成30年度)
入学者総数1,621人
うち社会人出身275人(17.0%)
うち法学部以外出身226人(13.9%)

2019年度(平成31年度/令和元年度)
入学者総数1,862人
うち社会人出身446人(24.0%)
うち法学部以外出身346人(18.6%)

2020年度(令和2年度)
入学者総数1,711人
うち社会人出身333人(19.5%)
うち法学部以外出身271人(15.8%)

2021年度(令和3年度)
入学者総数1,724人
うち社会人出身302人(17.5%)
うち法学部以外出身242人(14.0%)

2022年度(令和4年度)
入学者総数1,968人
うち社会人出身345人(17.5%)
うち法学部以外出身304人(15.4%)



法科大学院制度存続のための勝敗ラインは入学者数2500人?(2018年6月24日)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52216352.html
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/gijiroku/1403212.htm
【有信委員】
参考資料1の3ページ目,ここに法科大学院の入学定員の推移というグラフがあって,一応今年は2,500人になって,「ほぼ目標達成!」というふうに書いてあるんですが,全体で入学定員が2,500人になり目標を達成したと,そういう感覚でよろしいのかというのが少々気になります。法科大学院の教育改善ということでいうと様々な要素があって,以前議論されたのは,例えば「余りにも小規模になり過ぎるときちんと教育ができない」であるとか,そのために「連携をしてきちんとしたコースを作るような指導をする」であるとか,様々なことが議論されたような気がするんですけど,今後,この辺りの2,500人という定員が,これは別のところで議論されたんだと思いますが,これと法科大学院の実情との関連を含めて,整理をして議論していく予定はあるんですか。

【大月専門職大学院室長】
委員御指摘のとおり,各法科大学院の規模について一定程度確保すべきだということは,この中央教育審議会の特別委員会等でも御指摘があって,そういうことを踏まえて検討が進められてきたと理解しております。ただ,2,500人という数字は,司法試験の合格者数が1,500人程度は輩出されるようということを踏まえ,7割合格することを踏まえて算出したものでございます。この2,500人の関係では,ほぼ達成はしておるものの,本当であるならば,入学者数も2,500人程度あるのであればこれで達成ということが言えるのではないかと思うのですが,先ほど御説明したように,入学者数は,下げ止まりが見られるかと思いながらも1,700人余りでございます。そのような観点から,この2,500人を見直すというより,2,500人に実際の入学者が近付けるように,手段について検討していかなければならないと考えております。


「日弁連速報(NICHIBENREN NEWS)」法曹養成号外No.39より
「法曹養成制度改革課題(1500人の実現へ向けて)」のイメージ図
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52140826.html
日弁連速報法曹養成号外No39イメージ図
(※クリックで拡大)



法科大学院入学者数目標(KPI)
・令和6年度(2024年度)2000人以上
・令和11年度(2029年度)2200人以上

https://www.mext.go.jp/content/20210927-mxt_senmon02-000018147_13.pdf
法科大学院入学者数目標(KPI)


schulze at 00:09│Comments(0) 司法試験 | 司法制度

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【2023年度ロー入試情報】岡山大ロー入試A日程(一般入試)+法曹コース特別選抜 合格者29人(昨年同時期+18人の大幅増)【2023年度ロー入試情報】関西学院大ローB日程 合格者15人(昨年同時期+5人) A日程とB日程の合格者数合計は78人(昨年同時期▲13人)