8vアウディS3にAPRステージ1施工させて頂きました。ノーマル285HPから約350HP付近まで引き上げてくれます。
IMG_20200314_132235

さらに馬力とトルクの発生回転数なども上手にプログラムされてまして、街中をゆっくり走ってもトルクの太さがあり、いざスポーツとなれば高回転までかなりのパワーを体感出来ます。
IMG_20200314_132307


普通に走れば実燃費はほぼ変わらないようですが、やはり楽しむ運転😄をした時は当然ですが、ノーマルより燃費は悪くなります。

今回も作業頂きまして、ありがとうございました。


後期型ゴルフ2車検での入庫です。

BlogPaint


ベルト類交換、ロワーアームボールジョイント交換、バッテリー交換、パワーウインドウ修理など作業致しました。


IMG_20200308_142011


IMG_20200308_141801


IMG_20200308_150200

今では完全に旧車に属するゴルフ2ですが、きちんとメンテナンスすれば十分日常で使えるクルマですね😄

BlogPaint

997ターボ前期の車検での入庫です。
ドライブシャフトブーツ全交換とKW車高調のロワーシートの交換、油脂類交換などが主な作業です。


ターボは4輪駆動なので、ドライブシャフトブーツが計8個所あり、脱着もそれなりに手前がかかりますね😄
IMG_20200303_164930

ロワーシートは錆びが原因で肝心の車高調整が出来ない状態でした😥元々KWは錆びない工夫がされていますが、洗車してはガレージ保管!などを繰り返すとやはり湿気が原因でロワーシート内に錆びが溜まります😥
IMG_20200306_113055
IMG_20200303_150055

オイルは指定のモービル1を使用しました。
今まであまり縁の無かったオイルでしたが、水冷ポルシェには相性が良いように感じました。IMG_20200306_101258

↑このページのトップヘ