Neo CD SD Loaderを使ってネオジオCDのBIOSをダンプする
皆さんはNeo CD SD Loader(NeoGeo CD SD Loader)をご存じでしょうか?Furrtek氏が開発したネオジオCD用のディスクローダーで、CDドライブの代わりにSDカードからネオジオCDのイメージを読み込むことができます。SDには大量にCDイメージを入れておくことが出来ますし、読み込みもかなり早くなります(バスの制限か、PCなどのエミュレータほどではありませんが)。
スクラップA@scrap_a_
モノクロゲームボーイのboot romは、64ポケモンスタジアムシリーズのromから抽出できる
2023/01/25 23:12:46
下記から256Byte切り出す
ポケスタ1:0x9F170-
ポケスタ2:0xA5100-
ポケスタ金銀:0x14C6B60-
※3つとも同じ
ゲームのCDを開くとゲーム名.BIN というファイルがありますが、これはlzssかlz77系列で圧縮されたファイルのようです。(この圧縮アルゴリズムは1970年代から利用され続けており、見た目の特徴があります。)検索してみた感じ、特に解凍ツールなどは無く、自作でもしようかと思ったのですが、自分の技能だと(ハッシュ構造体サイズ等、それぞれ独自に実装してあるだろう箇所を推測して)解凍ツールを作ることが(めんどくさくて)出来ず、別の力業に頼る方法で試してみます。
動かない物について実カートリッジを持っているものと比較検証したところ、「アンティークス版エミュレータ向けに特殊機能を呼ぶコード」が、実機だと動かない様子。(例えば描画の一部を乗っ取って外部から操作しているとか、ROMイメージ以外のコードが必要だとか。)該当箇所を逆アセンブルしてみると、VDPアクセスコードが一部消されているために表示されなかったり進行停止したり。
スクラップA@scrap_a_
ざっと要約すると、
2021/02/11 17:24:29
・主人公が逃げたり、仲間が死んだりすると下がる
・戦闘に勝ったり、回復したりすると上がる
忠誠度はちゃんと回復するので、序盤はロミナを寝かせたままでも問題ありません!