合気道修行者Zです。本日の稽古参加者は、S藤先生(五段)、Okさん(四段)、A石さん(5級)、S木(k)さん、Ny谷さん、Z(初段)の6人に、体験稽古に参加の男性(初段 大学2年生)を加え、合計7人でした。

Ok先生指導の稽古では、◆片手取り入り身転換(基本動作), ◆(※1)座技正面打ち一教, ◆座技肩取り二教, ◆立ち技正面打ち三教, ◆横面打ち四方投げ, ◆天地投げ(表, 裏) をやっていました。

「やっていました」と表現したのは、Zは各技の見取りの受けとして、その都度Okさんに呼ばれましたが、稽古からは離れ、Ny谷さんに付きっきりで、前受け身の訓練を手伝いました。前足膝を柔らかく曲げ低い体勢を作り、頭を下げ、自分の帯の結び目をみるように指導しました。畳の縁(ヘリ)の線上を真っ直ぐ回るように。何とか少しずつ、肩甲骨から畳に接するようになれたかな?「あ、痛くないです。」と喜んでました。今までは痛かったそうです。受け身が痛くなくなれば、恐怖心がなくなり楽しくなるでしょう。そして、右, 左 と連続してやって頂きました。何とか出来ました。明日は、S木猛先生(七段)のA.K.I.藤沢にお連れしますが、何とか稽古出来そうです。Ny谷さんの人よりずば抜けてよいところは、楽しんで稽古するところです。この元気で明るいお姉さんには、きっとA.K.I.藤沢の方々も優しく指導してくれるでしょう。

S藤先生指導の稽古では、◆片手取り呼吸投げ(千鳥足 前進 首筋斬り型), ◆片手取り隅落とし(横広げ肩さしこみ型, 当て身型),◆片手取り小手返し, ◆片手取り入り身投げ(表, 裏) をやりました。Ny谷さんにはOkさんが、付きっきりで、各技を指導していました。

体験稽古の大学2年生(初段)とは、呼吸投げ と小手返し で組みましたが、さすが、若いだけあって動きが元気で柔らかいです。小手返しの裏の受け身も、前受け身です。小手返しの裏って、前受け身 出来ない人多いですよね?入会して頂けるかな?当会の平均年齢、一気に下がります。あ、S藤先生は9/8の鶴岡八幡宮での奉納演武会にお誘いしたかな?H田さん、もし、このブログを読んでいて、ご関心があれば、下記のアドレスにメール下さい。ご都合よろしいようでしたら、詳しい内容をお伝えします。横浜市立大学の男女や、関東学院大学の男女など、同世代の友達も出来ますよ。
〈メールアドレス〉
shonandaiaikido@yahoo.co.jp

稽古, 見学に関して、お問い合わせされたい方は、メール下さい。

〈メールアドレス〉
shonandaiaikido@yahoo.co.jp

※ A.K.I.湘南台(湘南台合気道会), A.K.I.鵠沼(鵠沼合気道会)は、随時 新規会員を募集中です。(公財)合気会 五段の師範を始め、四段から二段の指導員が優しく指導します。真面目に稽古する方、大歓迎です。運動に自信のない方でも大丈夫です。老若男女, 経験を問いません。稽古日程をご確認の上、是非 稽古の見学にご来訪下さい。神奈川県藤沢市の秋葉台文化体育館2階の体育室(A.K.I.湘南台)、及び同じく神奈川県藤沢市の秩父宮記念体育館1階の体育室(A.K.I.鵠沼)で稽古しています。直接いらしても構いません。

メールでの問い合わせは、下記のアドレスにお願いします。

〈メールアドレス〉
shonandaiaikido@yahoo.co.jp

ただ運動して汗を流すだけではなく、技を覚えて護身術を身につけることが出来ます。合気道の修練は人生の縮図です。別の意味で人生が合気道の縮図なのかもしれません。合気道の稽古を通して、より充実した人生を過ごし、QOL(quality of life)を高めませんか?