shimada_p島田 忠幸/Tadayuki Shimada
作品一覧

1946 東京都生まれ。彫刻家。
現在、茨城県にて「取手アートプロジェクト」に参加中。多様な作品傾向があり砂のシリーズなども有名だが、近年ではアルミに金箔をはったロボット犬のような彫像も多く製作している。

1970年 東京デザイナー学院卒業

展示会:
個展
2010年 「プリニウス-変貌する犬-」 渋川市美術館(群馬) 
2007年 “Sculpture of a Dog -Transforming Dog” INAX Gallery2 (東京)
2006年 “Sculpture of a Dog -Transforming Dog” (東京)
2005年 『島田忠幸展』ギャラリーKINGYO(08,09東京)
2004年 『虚の内は恋』key Gallery(東京)
1986年  モリスギャラリー(東京)95、96、97、2000


グループ展:
2006年 にいがた花ジャックin大宮(大宮市)
2000年 『取手リ・サイクリングアートプロジェクト』(取手市/茨城)取手アートプロジェクト(取手市/茨城)
1999年 我孫子野外美術展(我孫子市/千葉)
1989年 第1回グルジア国際彫刻シンポジウム(ムツヘタ/ソビエト)
1988年 第2回オーストラリア国際彫刻シンポジウム(ゴスフォード市/オーストラリア)
1986年 第2回東京野外現代美術展(都立砧公園/東京)
1985年 第7回エンバ賞美術展(エンバ中国近代美術館/兵庫)
1984年 神奈川県相模原市野外彫刻展(相模原公園/神奈川)
1984年 現代彫刻国際シンポジウム1984びわこ現代美術展(守山第2なぎさ公園/滋賀
1978年 日本国際美術展(東京都美術館)80、86
1977年 現代日本美術展(東京都美術館)79、83、87


代表作品:
パンドラの箱/W150xD150 x H150/砂・鉄/1986
EARHOLE 18/W400 x D180 x H600/アルミ/1998
MOUTH/W400 x D120 x H600 /アルミ/1998
エルサレム?/W1100 xD500 x H2000/アルミ・鉄・金箔/2010

>>作品一覧

    このエントリーをはてなブックマークに追加    なうで紹介