この写真、最近まで、
Instagramでプロフィール写真に
してあったんですよ。

でも、やめました。
だって、だって、だって、
モカの顔、
『ストレススマイル』なんだもーん!
お恥ずかしながら、わたくし、
ストレススマイルを知りませんでした。
大きく口をあけて、ニッと笑っている顔を、
笑顔だと思ってる飼い主さん、
多いんじゃないでしょうか。
犬は興奮してストレスがかかっているときに、
口をぐっと左右に引いて、
まるで笑っているかのような顔をします。
口角や目頭あたりシワが寄っていたり、
舌が出ていたり、
目が見開いていたり、
目つきがキツくなっていたりします。
で、改めて見ると、
上のモカの顔は、
お手本のような『ストレススマイル』・・・。
まぁこの写真は、
モカの左手が「嫌だ」と言ってますしね・・・。
胸ドン、ですよ^^;
人の世界では、
笑顔ってとても印象がいいし、
一番好感が持てる表情ですよね。
だから、愛犬のストレススマイルを
「笑ってる」と、喜ぶ飼い主さん、
きっとたくさんいるはず。
で、本当はストレスを感じているのに、
この顔が見られることが嬉しくて、
そのシチュエーションを繰り返しちゃう。
私がそうでした・・・。
とほほ。
で、今まで自分が撮った写真を
慌てて見返したんですよ。
そしたら、あるある・・・!
穏やかにゆったりと笑っている笑顔も
ちゃんとあったので、まだ良かったですが^^;
ちゃんとあったので、まだ良かったですが^^;
ストレススマイルを見て喜んでいた自分を
戒めるために、
今回記事にしてみました。
これからは、喜び漂う優しい笑顔を、
撮っていきたいと重います。
がんばれ、わたし。
コメント