今日の那覇市
10~18℃
/湿度53%/北東の風2m

リモートで続けている朝ストレッチが終わる7時半、朝日と共に青空が


沖縄だって冬は
お日さまは貴重です

沖縄全域晴れマーク、こんなの見たの久しぶり

部屋の中もポカポカで幸せだにゃ~
こんにちは、N
です。昨日の極寒から一夜明けて今日はポカポカ陽気。沖縄はこうでなくっちゃと言いたくなります。でも油断大敵、まだまだこれから寒くなる日が出てくるはず。寒いと動けないので暖かい日に準備しておこうと思っていたことがありました。
足の冷え対策
今年の冬は寒すぎて、パソコン作業していると足先がキンキンに冷えて辛いんです。タイツ履いて靴下重ね履き+レッグウォーマーしてても冷たい

何かいい方法は・・・あ、あれがあった

3年前の冬、鹿児島に帰省したとき寒すぎて買ったゆたぽん➡過去ブログ
結局、沖縄では使う機会がなく物置で眠っていたのですが・・・
「ゆたぽんよ、機は熟した
今こそ君の出番だ
行けーーーーー
」
ネットを見たら使えそうな足湯バケツっていうのが沢山あったけど、これ以上物を増やすと怒られそうなのでとりあえず家にあるもので

カメちゃん用に買ったけど小さくて使えなかった大きな洗面器に

モコモコひざ掛け

小さめの毛布とレンチンしたゆたぽん乗せて

くるくるっと足巻いただけで

足ぽっかぽか
いや~ん、もう動けませーん
見た目はアレですけどまぁ誰に見られるわけでもないし、あったかいからいっか
これで次の寒波、乗りきれるかなー

海ブログはコチラ→水が苦手な50男の海日記




リモートで続けている朝ストレッチが終わる7時半、朝日と共に青空が



沖縄だって冬は






部屋の中もポカポカで幸せだにゃ~

こんにちは、N

足の冷え対策
今年の冬は寒すぎて、パソコン作業していると足先がキンキンに冷えて辛いんです。タイツ履いて靴下重ね履き+レッグウォーマーしてても冷たい


何かいい方法は・・・あ、あれがあった


3年前の冬、鹿児島に帰省したとき寒すぎて買ったゆたぽん➡過去ブログ
結局、沖縄では使う機会がなく物置で眠っていたのですが・・・
「ゆたぽんよ、機は熟した




ネットを見たら使えそうな足湯バケツっていうのが沢山あったけど、これ以上物を増やすと怒られそうなのでとりあえず家にあるもので


カメちゃん用に買ったけど小さくて使えなかった大きな洗面器に

モコモコひざ掛け

小さめの毛布とレンチンしたゆたぽん乗せて

くるくるっと足巻いただけで

足ぽっかぽか


見た目はアレですけどまぁ誰に見られるわけでもないし、あったかいからいっか




コメント
コメント一覧 (4)
今年の寒さで特に大活躍してます♪
早めにチンして布団の横になったら背中だろうって所に入れておいて、寝る時に足元にずらしてます。背中も足も暖かくてほっこり気分ですぐ夢の中です(*^^*)