60歳からの沖縄生活 with N

60歳を契機に沖縄への移住を決意しました。 海のこと、暮らす上での出来事、食事にまつわること、日々の出来事を紹介していきたいと思います。そしてN(妻)のつぶやきもお届けします。

趣味のこと

今日の那覇市23~26℃/湿度89%/南西の風10~13m
P3230183
P3230182
P3230181
昨日からベタベタの強風。久しぶりに沖縄らしいムシムシ感が戻ってきて不快指数上昇中湿度対策はじめなくっちゃカビの季節到来!!
P3230185
「風が強いし今日は外に出たくないな・・・」
P3230186
「って言ったのに!!飛ばされちゃうよ~」
P3230187
「みんな連れてかれちゃった
P3230188
「いやだってば!あ”ーーーーーっ


水替えを終えたYです。

ホームページ「海の生き物図鑑」の甲殻類に『カニの仲間』『ヤドカリの仲間』を新たに追加しました

カニの仲間には

キンチャクガニ
キンチャクガニ石垣島米原Wリーフ直美160528
両手(?)にポンポンみたいなの、持ってるの分かりますか
イソギンチャクをハサミに挟んで、威嚇しているんです。
チアリーダーみたいで可愛いですよね

オランウータンクラブ
オランウータンクラブ宜野湾・砂辺直美160504
このケムクジャラの体がオランウータンみたい

なんて、見ていて楽しい仲間が沢山います

またヤドカリの仲間では

アナモリチュウコシオリエビ
アナモリチュウコシオリエビ(ロボコン)
昔のアニメのキャラクターに似ていることから「ロボコン」の愛称があります。
可愛いですよね

カンザシヤドカリ
カンザシヤドカリ串本グラスワールド直美170823
じっと穴に閉じこもって、長い触角でエサを集めるんですよ

などなど、一般的に知られるヤドカリとは程遠い仲間もいます。

素人の撮った写真なので映りは良くありませんがこちらからご覧いただければ幸いです。

また株主優待に興味をお持ちの方、別ブログ「沖縄生活with株主優待」にも遊びに来て下さいね~ 

今日の那覇市19~25℃/湿度82%/南東の風3~7m
P3170070
P3170069
P3170067
昨日、一昨日と出先でカタブイにみまわれました。さて、今日は!?


Yです。

ランニングするのにニューバランスのシューズ2足を交互に使っているのですが、うち1足がかなりやばい状態に...
P3020151
P3020152
ランニングシューズってどれくらい使えるのかな?と思って調べてみると

500キロ!?

私のランニング距離が在職時で月70km、退職後は約100kmに延びたので、

半年から8か月

しかもたない

走り方の問題もあるのでしょうが、使い始めて1年半のシューズがこうなるのも道理でと納得。

でもこのシューズ、結構なお値段なので半年ごとに買い替えるのはちょっと厳しい

そこで新しく購入したのが
P3020148
P3020149
ATHREAM(アスリーム)というブランドで

1足2,900円

しかもジーフットという東証上場企業の製品です

ゴムで伸びるようになっているので履きやすく、クッションも結構ありそうだったので試しに1足購入。

早速走ってみると、流石に今までのシューズと比べると底が薄いようで脚に多少の衝撃は伝わりますが、5~6km程度のランニングなら問題なさそう

というわけで短い距離はこのシューズ、長い距離はもう1足残ったニューバランスのシューズと使い分けていくことにしました。長持ちしてくれるといいなぁ


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ホームページ「海の生き物図鑑」を開設しています。
ブログ「沖縄生活with株主優待」も始めています。
こちらもよろしくお願いします🤩
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


 

今日の那覇市18~24℃/湿度58%/南東の風5~7m
P2180127
P2180128
P2180129
今日もいいお天気~ぐーちゃーん、朝だよー起きてー
P2180131
朝ご飯の時間になっても寝てるグー。寝落ちするのは1番早く、起きるのは1番遅い(笑)
P2180130
なんだよ~まだねむいよぉ・・・
P2180135
やっと起きた!どぼんっ
P2180136
「寝ていてもお腹は空くのだ食べたら次はお昼寝~

ぐーと言う名前にしたのが悪かったのか、この子はグーグーよく寝るぐーたらちゃん


Yです。

私たち夫婦の共通の趣味のダイビングで撮りためた写真を図鑑形式にしたホームページを作成していますが、この度甲殻類の『えびの仲間』 が完成したので、追加公開します。

こちら⇒「海の生き物図鑑」からご覧ください。

素人の撮った写真なので完璧ではありませんが、これまでの『お魚』『ウミウシ』と共にご覧いただければ幸いです。

株主優待に興味をお持ちの方、別ブログ「株主優待は楽しい」にも遊びに来て下さいね




今日の那覇市20~25℃/湿度90%/南西の風5~8m
P2130095
P2130097
晴れて暑くなりそう。でも雨の予報も..


こんにちは、Nです。先週末、那覇のおとなり浦添市で行われたイベント『てだこウォーク』に参加しました詳細はこちら☞HP
P1100718
ダンスや水泳は好きだけど、歩いたり走ったりするのは苦手な私なので参加には後ろ向きだったのですが、ランニング好きのYに引きづられてしぶしぶ参加することに(笑)

3Km、5Km、10Km、20Kmのコースの中から10Kmコースに申し込みました。本当は私的には5Kmくらいで良かったのだけど、10Kmと20Kmは米軍基地の『キャンプキンザー』がコースに含まれていて中に入ってみたかったというだけの理由です

前日天気をチェックすると予報は雨で更に気分は後ろ向きになりましたが、当日の朝は曇り空でした。「え~い、なるようになれ~」と折りたたみ傘を持っていざ出陣
P2110021
早めに家を出て集合場所へプロ野球キャンプもやっているので駐車場が心配でしたがまだ余裕があって無事停められました
P2110024
P2110030
出発式が終わりいよいよスタートですP2110031
P2110032
始めはゆっくりと公園内を抜けて
P2110034
あちこち満開の桜を眺めながら歩き、その後は一気にまちなかを抜けて
P2110035
折り返し地点のキャンプキンザーへ持ち物検査と身分証明書を提示して中に入ります
P2110036
いつも外から見ている基地内は思った以上に広かった
P2110037
P2110046
P2110040
給水所で一旦休憩。お水の入ったカップが並んでいます。
P2110042
可愛いバス停
P2110045
ん?五番街?
P2110053
いつも買い物するパルコが見える~
P2110061
P2110063
P2110064
P2110065
P2110066
トイレ休憩で入ったお店では飲み物やお菓子など飲食物のみ購入可能でした。可愛いシャツとかあったけどどちらにしてもL、XL、XXLと大きい物ばかり
P2110070
P2110072
P2110077
とここまでは余裕を見せていた私、少しずつ歩くスピードが・・・
P2110078
最後の力を振り絞って撮った桜
P2110081
このあと急な坂道が待っていたカメラをYに渡してただひたすら歩き続け・・・
P2110087
完歩~でも、もう足が・・・

何とか歩ききりましたが私的には8Kmが限界だとわかりました。次はないけどもしあっても5Kmかなモチベーション低っ!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ホームページ「海の生き物図鑑」を開設しています。
また新しく「株主優待は楽しい」ブログを始めました。
こちらもよろしくお願いします
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪







今日の那覇市18~22℃/湿度91%/北西の風5~8m
P1230887
P1230886
どこを見ても雲だらけ・・・昨夜は結構な降りでした

ランニングを続けているYです。 

走っていると足指が紫色になったり爪がはがれたり靴が足に合っていないのかとシューズを新調しても変わらず悩むことが多いです。

そんな折、先日入会したスポーツジムで足型の測定会がありました。
『売り込み』といぶかりながらも足を運んでみました。

足型を計測して、実際のランニング・フォームをチェックしてもらったりした結果、シューズは問題なし、走り方も(速い、遅いは別にして)問題なしとのこと。

そこで「もしかしたら」と教えてもらったのが、靴紐の結び方でした。

こちらです!
P1160793
上から2つのシューズの穴で輪っかを作って、足かかと側に寄せて結ぶだけ。

こうすることで、足が靴の先にあたることが防げるので、指先が痛くなりません。
それだけでなく、フィット感も増してぐっと走りやすくなりました。気持ちの問題かもしれませんが

ランニングで同じような悩みをお持ちの方、ぜひ一度試してみてください

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ホームページ「海の生き物図鑑」を開設しています。
また新しく「株主優待は楽しい」ブログを始めました。
こちらもよろしくお願いします
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



↑このページのトップヘ