2023年05月29日
5月の残高
2023/5/29
24,725,062円
ETF空売りは最高値更新で損切りと決めていたので
損切り済み
入る時に撤退条件を決めてそれを守っているので
ここまで生き残れたのはあると思うけど
生き残るだけでは意味がないのが相場
日経爆上げでも保有は全く上がっていないので
単に余力が減っただけ
コロナ後の相場では時代遅れのポジションであり
時代遅れの元投資家ってことでしょう
物価が上がるということは
額面では株価も上がる可能性があるので
コロナ後の期待も含め、そういう展開になって来たかもしれません
インフレには株や不動産が強いと言いますし
去年の為替のように、相場の転換点では時に行き過ぎる事が
多々あるので、先物投資家などは注意が必要だと思います
最安値更新、最高値更新が、そういう転換点であることが
多いように思うので、損切りラインをその辺にすれば
最悪だけは免れやすいかと
大地震、ロシアの核、中国の台湾進攻
など、万が一というリスクは常にありますが
空売りには分が悪い状況だと思います
ついでに、仮想通貨の口座も覗いたけど
扱うトークンなどが増えていただけでじり貧という感じ
4年周期でバブルがあったけど
次はもうないという覚悟で保有している
通貨を発行しても、使い道や需要がなければ盛り上がりようがないし
仮想通貨を上回るシステムが出て来るかもしれない
ザイフからたまにイベント案内の電話がくるんだけど
私レベルの口座残高にテコ入れしないといけないのは・・・
結論としては、やることなし
というか身動き取れない
自分に関しては
打つ手なし、詰みってことです
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
24,725,062円
ETF空売りは最高値更新で損切りと決めていたので
損切り済み
入る時に撤退条件を決めてそれを守っているので
ここまで生き残れたのはあると思うけど
生き残るだけでは意味がないのが相場
日経爆上げでも保有は全く上がっていないので
単に余力が減っただけ
コロナ後の相場では時代遅れのポジションであり
時代遅れの元投資家ってことでしょう
物価が上がるということは
額面では株価も上がる可能性があるので
コロナ後の期待も含め、そういう展開になって来たかもしれません
インフレには株や不動産が強いと言いますし
去年の為替のように、相場の転換点では時に行き過ぎる事が
多々あるので、先物投資家などは注意が必要だと思います
最安値更新、最高値更新が、そういう転換点であることが
多いように思うので、損切りラインをその辺にすれば
最悪だけは免れやすいかと
大地震、ロシアの核、中国の台湾進攻
など、万が一というリスクは常にありますが
空売りには分が悪い状況だと思います
ついでに、仮想通貨の口座も覗いたけど
扱うトークンなどが増えていただけでじり貧という感じ
4年周期でバブルがあったけど
次はもうないという覚悟で保有している
通貨を発行しても、使い道や需要がなければ盛り上がりようがないし
仮想通貨を上回るシステムが出て来るかもしれない
ザイフからたまにイベント案内の電話がくるんだけど
私レベルの口座残高にテコ入れしないといけないのは・・・
結論としては、やることなし
というか身動き取れない
自分に関しては
打つ手なし、詰みってことです
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 23:06
│Comments(3)
│
2023年04月29日
4月の残高
資産残高
24,881,936円
日経ETF空売り、含み損
過去の最高値更新で撤退
これはまさかの、最高値更新してくるパターンかな?
物価高インフレ高値更新ってか
保有も人生も特に変化なし
寿命を待つだけ
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
24,881,936円
日経ETF空売り、含み損
過去の最高値更新で撤退
これはまさかの、最高値更新してくるパターンかな?
物価高インフレ高値更新ってか
保有も人生も特に変化なし
寿命を待つだけ
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 22:31
│Comments(6)
│
2023年03月23日
3月の口座残高
資産残高 2023/3/2
24,692,984円
3月は日経ETFの空売りで少しだけ利益を取れました
とはいえ、保有の値下がりの方が上手
1321 NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信
信用返済買 836,692
(892) 23/03/10 882,000 +45,308
日経28000円超えたら、空売り目線
次があるかは知らん
このまま、どこかで南海トラフ大地震か
中国の台湾進攻辺りを食らってトドメを刺される気がする
投資は今が引き際であって、始めるには適さないと思うので
今から投資でも始めようかな?なんて方はご注意を
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
24,692,984円
3月は日経ETFの空売りで少しだけ利益を取れました
とはいえ、保有の値下がりの方が上手
1321 NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信
信用返済買 836,692
(892) 23/03/10 882,000 +45,308
日経28000円超えたら、空売り目線
次があるかは知らん
このまま、どこかで南海トラフ大地震か
中国の台湾進攻辺りを食らってトドメを刺される気がする
投資は今が引き際であって、始めるには適さないと思うので
今から投資でも始めようかな?なんて方はご注意を
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 23:14
│Comments(2)
│
2023年02月13日
2月の口座残高
資産残高
2023/2/13
25,629,012円
爆損が見たい人も、爆益が見たい人も
どちらも面白くない展開
保有銘柄的にこれが限界であり天井
掴んでいる銘柄にクソが一つ混ざっているので
いずれは爆損の可能性が圧倒的に高い
とはいえ当面は何かが起こらないと
大きな変化はなさそう
中国とアメリカの衝突
ロシアとウクライナの行方
自然災害
その辺次第かな
人生という強制参加の糞ゲー
やってられんがやるしかない
ちなみに、まだコロナには一度も感染していません
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
2023/2/13
25,629,012円
爆損が見たい人も、爆益が見たい人も
どちらも面白くない展開
保有銘柄的にこれが限界であり天井
掴んでいる銘柄にクソが一つ混ざっているので
いずれは爆損の可能性が圧倒的に高い
とはいえ当面は何かが起こらないと
大きな変化はなさそう
中国とアメリカの衝突
ロシアとウクライナの行方
自然災害
その辺次第かな
人生という強制参加の糞ゲー
やってられんがやるしかない
ちなみに、まだコロナには一度も感染していません
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 22:29
│Comments(0)
│
2023年01月27日
1月の口座残高
資産残高
2023/1/27
25,256,986円
戻してもこの辺の残高が限界っぽい
つまりここが天井
世間では投資熱が高まっているようで
詐欺に会う方も年々増えているようですが
現実問題、投資で資産を増やすのは
素人にはもう無理です
研ぎ澄まされた、専業のトレーダーなら
可能だとは思いますが
他人の投資話に乗って金を出すような層には
継続して勝てる相場状況ではなさそうです
株 天井付近
FX 去年で一旦天井
仮想通貨 低迷期
金プラチナ 値上がり済み
という認識
仮想通貨は果たして3回目のバブルが
今後あるのか怪しいレベル
かといって、不動産投資や
ユーチューバーで儲けるのは
更に難易度高いと思うので
一般人は転売で数万儲けるレベルが
お手軽で無難だと思います
それか、普通に副業でしょうね
相場には夢も希望もなさそうだって話なので
まだ宝くじでも買ってる方がマシかもですよ
ぱんちゃん璃奈、謝罪動画を公開 被害者に直接謝罪、
投資失敗で1500万以上の損失を明かす
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/979769
人生、狂わされた…月収26万円「氷河期世代の40代非正規」
もう用済みで賃上げも対象外「またハブかれた」と怒り
https://news.yahoo.co.jp/articles/24991ff48a2cda3429920476c4bc9d52211314e3
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
2023/1/27
25,256,986円
戻してもこの辺の残高が限界っぽい
つまりここが天井
世間では投資熱が高まっているようで
詐欺に会う方も年々増えているようですが
現実問題、投資で資産を増やすのは
素人にはもう無理です
研ぎ澄まされた、専業のトレーダーなら
可能だとは思いますが
他人の投資話に乗って金を出すような層には
継続して勝てる相場状況ではなさそうです
株 天井付近
FX 去年で一旦天井
仮想通貨 低迷期
金プラチナ 値上がり済み
という認識
仮想通貨は果たして3回目のバブルが
今後あるのか怪しいレベル
かといって、不動産投資や
ユーチューバーで儲けるのは
更に難易度高いと思うので
一般人は転売で数万儲けるレベルが
お手軽で無難だと思います
それか、普通に副業でしょうね
相場には夢も希望もなさそうだって話なので
まだ宝くじでも買ってる方がマシかもですよ
ぱんちゃん璃奈、謝罪動画を公開 被害者に直接謝罪、
投資失敗で1500万以上の損失を明かす
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/979769
人生、狂わされた…月収26万円「氷河期世代の40代非正規」
もう用済みで賃上げも対象外「またハブかれた」と怒り
https://news.yahoo.co.jp/articles/24991ff48a2cda3429920476c4bc9d52211314e3
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 14:50
│Comments(1)
│
2023年01月02日
12月の口座残高
2022年も終了したので
今ログインして、口座を確認しました
去年は仮想通貨が大きな利益が出たので
税金対策が必要でしたが、今回は年明けまで放置でした
結論としてはもう素人が相場で儲けれる時代は終わり
今、FX、株、仮想通貨、などで儲かる話は
ほぼ詐欺だと思って間違いないと思います
だって儲かりそうにないから
ハイアンドロー的な博打で儲ける人はいるかもしれませんが
素人が現物のみで大きな利益を出せる状況ではなさそうです
それでもやりたいなら、次のチャンスをじっと待つしかない
金余りのインフレと、不安定な世界情勢のどちらが勝つか
ロシア、中国、北朝鮮の動向と天変地異
この辺絡みで、爆下げはあるかもしれません
私は何度も言っていますが退場です
このまま相場の残骸を放置して終えます
私の保有銘柄の状況的に既に天井を打っていて
今後、徐々に減っていくのみ
というのが分かっています
特にある銘柄はもうこれ退場するんだろうなと
今更売っても300万程度なので、もういいかと
塹壕の中で進軍も徹底も出来ず目をつぶって丸まってるだけ
私の敗因は勝負に出るのが遅すぎた、これに尽きます
チャンスも寿命も有限なので、皆さまもこれと思った
チャンスは次はないという気持ちで取り組んでみて下さい
気が向く範囲で、残骸の公開は
相場のリアルとしてやっておきます
私自身、今後何があるか分かりませんし
ライブドアブログというサービスが今後も続くのか怪しい
ブログサービスもソシャゲのようにいずれは消えゆくさだめなのでしょう
資産残高
2023/1/2
23,696,832円
16000人以上の「後悔」を調査したダニエル・ピンク氏が語る、
人生で避けるべき最大の後悔とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4955d998986383101d1ebf5c133a7d2856e2fa?page=4
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
今ログインして、口座を確認しました
去年は仮想通貨が大きな利益が出たので
税金対策が必要でしたが、今回は年明けまで放置でした
結論としてはもう素人が相場で儲けれる時代は終わり
今、FX、株、仮想通貨、などで儲かる話は
ほぼ詐欺だと思って間違いないと思います
だって儲かりそうにないから
ハイアンドロー的な博打で儲ける人はいるかもしれませんが
素人が現物のみで大きな利益を出せる状況ではなさそうです
それでもやりたいなら、次のチャンスをじっと待つしかない
金余りのインフレと、不安定な世界情勢のどちらが勝つか
ロシア、中国、北朝鮮の動向と天変地異
この辺絡みで、爆下げはあるかもしれません
私は何度も言っていますが退場です
このまま相場の残骸を放置して終えます
私の保有銘柄の状況的に既に天井を打っていて
今後、徐々に減っていくのみ
というのが分かっています
特にある銘柄はもうこれ退場するんだろうなと
今更売っても300万程度なので、もういいかと
塹壕の中で進軍も徹底も出来ず目をつぶって丸まってるだけ
私の敗因は勝負に出るのが遅すぎた、これに尽きます
チャンスも寿命も有限なので、皆さまもこれと思った
チャンスは次はないという気持ちで取り組んでみて下さい
気が向く範囲で、残骸の公開は
相場のリアルとしてやっておきます
私自身、今後何があるか分かりませんし
ライブドアブログというサービスが今後も続くのか怪しい
ブログサービスもソシャゲのようにいずれは消えゆくさだめなのでしょう
資産残高
2023/1/2
23,696,832円
16000人以上の「後悔」を調査したダニエル・ピンク氏が語る、
人生で避けるべき最大の後悔とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4955d998986383101d1ebf5c133a7d2856e2fa?page=4
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 21:49
│Comments(6)
│
2022年11月27日
11月の残高
2022/11/27
25,347,403円
もう何も言うことねえ、状態
義務的に口座を覗いて、ブログを更新しただけ
何というか口座の布陣と今後の予測を見ても
やっぱ詰んでる感じしかしない
耐えているだけで、ここから一撃を狙えそうな保有がない
かといって大した余力もない
今から100万で株を始めて億とか狙える状況じゃないでしょ
自分も歳だし
個人的に金持ちの基準は保有資産ではなく
仕事の定期収入の額だと思っているので
中途半端な金融資産があってもそれは金持ちとは
言えないと思っています
なので、株や仮想通貨の口座残高は幻であり
本当の意味では資産とは言えないし、カウントすべきではないと
だって東京や大阪辺りで大地震でも起きれば
数日で保有銘柄なんて半値以下になると思うので
そんなのアテにしても仕方ないし
気にしても仕方ない
証券口座には相場をやっていた残骸が残っているだけ
ということで、もう相場に復帰することはないと思います
今年も残り僅かですが、皆さまもお体に気を付けてお過ごし下さい
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
25,347,403円
もう何も言うことねえ、状態
義務的に口座を覗いて、ブログを更新しただけ
何というか口座の布陣と今後の予測を見ても
やっぱ詰んでる感じしかしない
耐えているだけで、ここから一撃を狙えそうな保有がない
かといって大した余力もない
今から100万で株を始めて億とか狙える状況じゃないでしょ
自分も歳だし
個人的に金持ちの基準は保有資産ではなく
仕事の定期収入の額だと思っているので
中途半端な金融資産があってもそれは金持ちとは
言えないと思っています
なので、株や仮想通貨の口座残高は幻であり
本当の意味では資産とは言えないし、カウントすべきではないと
だって東京や大阪辺りで大地震でも起きれば
数日で保有銘柄なんて半値以下になると思うので
そんなのアテにしても仕方ないし
気にしても仕方ない
証券口座には相場をやっていた残骸が残っているだけ
ということで、もう相場に復帰することはないと思います
今年も残り僅かですが、皆さまもお体に気を付けてお過ごし下さい
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 22:32
│Comments(2)
│
2022年10月16日
10月の残高
資産残高
更新
24,462,628円
日経はドカンと何度か下げているようですが
その分、インフレで金余りなのか、底割れしませんね
今年は相場としては
株× 仮想通貨× FX〇 先物〇
って感じでしょうか
一応、どれも口座はあるのですが
レバレッジが当然の取引には抵抗があるのと
大きな博打を打てるほどの余裕もなく
株と仮想通貨しかやっていなくて
歴史的転換期にもかかわらず、何の恩恵もありません
歳をとって、新しい分野に挑戦する気概がない
やる気が出ないってのもありますね
ただトレードで今後も本気で稼ぐんだって人は
株、仮想通貨、FX、先物の口座はあった方が良いと思います
活性の高い魚が沢山いるところで釣りをした方が
釣りやすいように
その年のバブル相場になっているところに
資金を集中させてトレードをした方が
当然稼ぎやすいからです
もちろん、どれもダメな年もあると思いますが
株だけ、仮想通貨だけ、FXだけって感じだと
毎年コンスタントに利益を出すのは厳しいような気がします
柔軟にどれでもやれるような人が生き残るんじゃないかと
私の場合は更年期障害なのか、鬱なのか
もはや全般的にやる気がないのと
持ち株が動く気配なし
仮想通貨も動く気配なし
窪田製薬の第三相失敗で惨敗したので
もはやここまで
昔なら、ここで切腹&介錯で終了なのですが
現世は簡単には終わらせてもらえない世の中なので
生きていくしかない、続けていくしかない
とはいえ
次のバブルが来る頃には老人かその手前になっている
気がするし、その前に政界情勢的にどこかで
相場が壊滅的になっている可能性の方が高いので
投資家としては詰んでいます
現状、覚悟すべきは
ロシアの核使用
南海トラフ地震
中国の台湾進攻
金融緩和の終焉
この辺だと思います
円安、インフレ、物価高は対策をしても
中長期的には元に戻る事はないように思います
所詮は一時しのぎに過ぎず
日本は今後、観光される側の国になるって
事じゃないでしょうか
そうなると一発逆転ってのは
ますます難しくなると思うので
ここから大金を稼ぐってのは本当に大変でしょうね
何事もタイミングが重要な訳で
今から投資を始めて、資産形成とか無理ゲー
に近いと思います
知識や経験、遊び目的でやる分には良いと思いますが
あまり期待しないことですね
口座に資金だけ置いておいて
ロシア情勢、大地震関連の爆下げを待つのはありでしょう
可能性は低いですが、ありえない事ではないので
円安とコロナ飽きで外国人観光客が戻ってくると思うので
そういう銘柄や商売なら多少は期待出来るかもしれません
どのみち、私は今のポジションのまま来年を迎え
その後も、放置を続けるだけだと思います
ブログの更新は月1で口座残高くらいは表示しようと
思いますが、約束は出来ません
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
更新
24,462,628円
日経はドカンと何度か下げているようですが
その分、インフレで金余りなのか、底割れしませんね
今年は相場としては
株× 仮想通貨× FX〇 先物〇
って感じでしょうか
一応、どれも口座はあるのですが
レバレッジが当然の取引には抵抗があるのと
大きな博打を打てるほどの余裕もなく
株と仮想通貨しかやっていなくて
歴史的転換期にもかかわらず、何の恩恵もありません
歳をとって、新しい分野に挑戦する気概がない
やる気が出ないってのもありますね
ただトレードで今後も本気で稼ぐんだって人は
株、仮想通貨、FX、先物の口座はあった方が良いと思います
活性の高い魚が沢山いるところで釣りをした方が
釣りやすいように
その年のバブル相場になっているところに
資金を集中させてトレードをした方が
当然稼ぎやすいからです
もちろん、どれもダメな年もあると思いますが
株だけ、仮想通貨だけ、FXだけって感じだと
毎年コンスタントに利益を出すのは厳しいような気がします
柔軟にどれでもやれるような人が生き残るんじゃないかと
私の場合は更年期障害なのか、鬱なのか
もはや全般的にやる気がないのと
持ち株が動く気配なし
仮想通貨も動く気配なし
窪田製薬の第三相失敗で惨敗したので
もはやここまで
昔なら、ここで切腹&介錯で終了なのですが
現世は簡単には終わらせてもらえない世の中なので
生きていくしかない、続けていくしかない
とはいえ
次のバブルが来る頃には老人かその手前になっている
気がするし、その前に政界情勢的にどこかで
相場が壊滅的になっている可能性の方が高いので
投資家としては詰んでいます
現状、覚悟すべきは
ロシアの核使用
南海トラフ地震
中国の台湾進攻
金融緩和の終焉
この辺だと思います
円安、インフレ、物価高は対策をしても
中長期的には元に戻る事はないように思います
所詮は一時しのぎに過ぎず
日本は今後、観光される側の国になるって
事じゃないでしょうか
そうなると一発逆転ってのは
ますます難しくなると思うので
ここから大金を稼ぐってのは本当に大変でしょうね
何事もタイミングが重要な訳で
今から投資を始めて、資産形成とか無理ゲー
に近いと思います
知識や経験、遊び目的でやる分には良いと思いますが
あまり期待しないことですね
口座に資金だけ置いておいて
ロシア情勢、大地震関連の爆下げを待つのはありでしょう
可能性は低いですが、ありえない事ではないので
円安とコロナ飽きで外国人観光客が戻ってくると思うので
そういう銘柄や商売なら多少は期待出来るかもしれません
どのみち、私は今のポジションのまま来年を迎え
その後も、放置を続けるだけだと思います
ブログの更新は月1で口座残高くらいは表示しようと
思いますが、約束は出来ません
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 01:42
│Comments(8)
│
2022年09月26日
9月の残高
10月になりそうなので更新
2022/9/26
24,929,065円
もう、全く見てない
このまま緩やかな右肩下がりで縮小していくのだろう
仮想通貨の口座も開いてないし
多分、相場も死んでると思う
今年は窪田の第三相失敗で
僕の相場チャレンジは終わった
後は残骸が放置されるのみ
どうしても欲しい物
どうしてもやりたいこと
そういうのはない
だから、相場が終わっても
金融商品のまま置いている
何が楽しくて生きているのかって?
生まれてきたから生きているだけ
僕が僕であるいじょう、今の状況は必然であり
これはもうどうしようもないのだと思う
それでもここに至る過程で
チャンスがあっただけ希望はあったのかもしれない
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
2022/9/26
24,929,065円
もう、全く見てない
このまま緩やかな右肩下がりで縮小していくのだろう
仮想通貨の口座も開いてないし
多分、相場も死んでると思う
今年は窪田の第三相失敗で
僕の相場チャレンジは終わった
後は残骸が放置されるのみ
どうしても欲しい物
どうしてもやりたいこと
そういうのはない
だから、相場が終わっても
金融商品のまま置いている
何が楽しくて生きているのかって?
生まれてきたから生きているだけ
僕が僕であるいじょう、今の状況は必然であり
これはもうどうしようもないのだと思う
それでもここに至る過程で
チャンスがあっただけ希望はあったのかもしれない
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 19:49
│Comments(6)
│
2022年08月16日
窪田製薬をPTSで売却
4596窪田製薬は本日もストップ安
こりゃ明日の寄りは100円以下か?と覚悟しましたが
PTSの現在の株価がまさかの
4596 窪田製薬ホールディングス
現在値
133.3↑
(22/08/16 21:01)
ぶっちゃけ、こんな値段で買って大丈夫か?
と思うんですが、様々な思惑や価値観があるからこそ
成立するのが市場な訳で、この値段なら十分だろうと
130円くらいで全部売りました
バイオの三相失敗大被弾を食らったのはこれが初
これまでは、結果が出るまでの盛り上がりで
売り払っていたので、サンバイオもアンジェスも
大幅利確出来ていましたが
今回の窪田は糞株、合法的詐欺師、株券印刷業
とこれまでの経緯で分かっていたものの、結果は年末頃だろう
それまでに材料小出しなどでもうちょっと盛り上がるのでは?
そもそも、会社の崖っぷち、最後の最後のパイプライン
これが失敗したら製薬会社としての地位は終わりじゃないのか?
三相まで進めて、四季報などでも順調に推移している風・・・
いくら、やらかし放題の会社や人間でも自分の人生が掛かった
崖っぷちの勝負くらいは、意地でもゴールを決めるだろう?
それなら、こっちも乗ってやろう
と思って、利確したのに、再度あえて乗りましたw
答えは、やはりクソ株はどこまでいっても糞株・・・
信用のない人間、信用のない会社は、本質はどこまでいっても同じ
何度でも裏切り、何度でもやらかす
失敗したら何度でも立ち上がれば良いってもんじゃねーだろう!
まあ、本人はそれで良いんでしょうけど
周りはたまったもんじゃないですよ
これで窪田はパイプライン全滅
今後はメガネ屋さん、でもやるのかな?
なんせ従業員2人w
外部取締役は窪田の保有株ゼロとかそんなレベル
次から次と、増資を繰り返して希薄化
材料は小出しで変なタイミングで出す
流石にマネーゲームと割り切っても無理
年初来安値134円
これは第三相の結果が出る前の
増資とロシア侵攻による全体の下落相場での株価
そして今のPTSは135円
冷静に考えたら、第三相失敗してこの株価では
今後済まないと思うんですが、どうなんでしょうね
そういう意味では三相持越し失敗で
年初来安値で売れるというのは幸運です
PTSは信用買いは捌けないので
今はこの値段が付いていますが
明日のザラバの寄り値はもうちょっと下と予想
悪材料出尽くしといっても
残りの期待材料がメガネとモニタリング機器くらいしかない
しかもまた増資の発表をしているし
後はプロに任せて、素人は手出し無用な気がします
流石に50円とかで寄ったら売らずに放置するつもりでしたが
年初来安値辺りなら、一旦売りかなと判断しました
今回の取引で200万くらいは持っていかれました
SEHIはじわじわと戻して来ています
やはり、今後は配当のある
まともな会社で勝負をするようにします
納得いく価格で損切りしたとはいえ
精神的に大ダメージを食らったのは事実なので
栄養ドリンクを飲んで寝ます
本当はさっさと引退した方が良いと分かっているんだけどね
資産残高
26,157,552円
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
こりゃ明日の寄りは100円以下か?と覚悟しましたが
PTSの現在の株価がまさかの
4596 窪田製薬ホールディングス
現在値
133.3↑
(22/08/16 21:01)
ぶっちゃけ、こんな値段で買って大丈夫か?
と思うんですが、様々な思惑や価値観があるからこそ
成立するのが市場な訳で、この値段なら十分だろうと
130円くらいで全部売りました
バイオの三相失敗大被弾を食らったのはこれが初
これまでは、結果が出るまでの盛り上がりで
売り払っていたので、サンバイオもアンジェスも
大幅利確出来ていましたが
今回の窪田は糞株、合法的詐欺師、株券印刷業
とこれまでの経緯で分かっていたものの、結果は年末頃だろう
それまでに材料小出しなどでもうちょっと盛り上がるのでは?
そもそも、会社の崖っぷち、最後の最後のパイプライン
これが失敗したら製薬会社としての地位は終わりじゃないのか?
三相まで進めて、四季報などでも順調に推移している風・・・
いくら、やらかし放題の会社や人間でも自分の人生が掛かった
崖っぷちの勝負くらいは、意地でもゴールを決めるだろう?
それなら、こっちも乗ってやろう
と思って、利確したのに、再度あえて乗りましたw
答えは、やはりクソ株はどこまでいっても糞株・・・
信用のない人間、信用のない会社は、本質はどこまでいっても同じ
何度でも裏切り、何度でもやらかす
失敗したら何度でも立ち上がれば良いってもんじゃねーだろう!
まあ、本人はそれで良いんでしょうけど
周りはたまったもんじゃないですよ
これで窪田はパイプライン全滅
今後はメガネ屋さん、でもやるのかな?
なんせ従業員2人w
外部取締役は窪田の保有株ゼロとかそんなレベル
次から次と、増資を繰り返して希薄化
材料は小出しで変なタイミングで出す
流石にマネーゲームと割り切っても無理
年初来安値134円
これは第三相の結果が出る前の
増資とロシア侵攻による全体の下落相場での株価
そして今のPTSは135円
冷静に考えたら、第三相失敗してこの株価では
今後済まないと思うんですが、どうなんでしょうね
そういう意味では三相持越し失敗で
年初来安値で売れるというのは幸運です
PTSは信用買いは捌けないので
今はこの値段が付いていますが
明日のザラバの寄り値はもうちょっと下と予想
悪材料出尽くしといっても
残りの期待材料がメガネとモニタリング機器くらいしかない
しかもまた増資の発表をしているし
後はプロに任せて、素人は手出し無用な気がします
流石に50円とかで寄ったら売らずに放置するつもりでしたが
年初来安値辺りなら、一旦売りかなと判断しました
今回の取引で200万くらいは持っていかれました
SEHIはじわじわと戻して来ています
やはり、今後は配当のある
まともな会社で勝負をするようにします
納得いく価格で損切りしたとはいえ
精神的に大ダメージを食らったのは事実なので
栄養ドリンクを飲んで寝ます
本当はさっさと引退した方が良いと分かっているんだけどね
資産残高
26,157,552円
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 21:29
│Comments(14)
│
2022年08月15日
窪田製薬HDはストップ安ウリ気配
窪田製薬HDはストップ安ウリ気配
スターガルト病治療薬候補の第3臨床試験で優位性達成できず
2022/08/15 14:06
窪田製薬ホールディングス<4596.T>はストップ安ウリ気配。12日取引終了後、同社は「エミクススタト塩酸塩」のスターガルト病を適応症とした第3相臨床試験において、主要項目でエミクススタト投与群のプラセボ(偽薬)投与群に対する優位性を達成しなかったと発表した。データのトップライン解析の結果、主要評価項目及び副次的評価項目の二群間の優位差が統計的に示されず、またその差は臨床的に意味のあるものではなかったという。同社では、22年12月期の連結業績への影響は精査中としており、業績予想の修正が必要となった場合は速やかに開示するとしている。
同時に、同社は第三者割当による新株予約権の発行を発表した。バークレイズ・バンクに新株予約権を10万個割り当てる。調達額は約27億3500万円で医療機器の営業・マーケティング費用や研究開発・製造資金、運転資金などに充てる。希薄化率は最大で20.47%の見込み。
出所:MINKABU PRESS
c Thomson Reuters
データ:フィスコ社提供
やはり、糞株はどこまでいっても糞株ってことですね
スターガルトまで失敗するとは(笑)
バイオは結果が出る前の盛り上げり相場で売りは
徹底しないと、変なとこで入ってガチホとかしたら死にますね
私も結果は年末頃かと思って、売った後に買い戻して
まだ保有していますが、新株予約が31円なので
寄り値が30円となれば、売ってもあんま意味ないです
私もこのまま、地味に被弾を食らいながら
総資産残高を減らしていくような流れになりそうです
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
スターガルト病治療薬候補の第3臨床試験で優位性達成できず
2022/08/15 14:06
窪田製薬ホールディングス<4596.T>はストップ安ウリ気配。12日取引終了後、同社は「エミクススタト塩酸塩」のスターガルト病を適応症とした第3相臨床試験において、主要項目でエミクススタト投与群のプラセボ(偽薬)投与群に対する優位性を達成しなかったと発表した。データのトップライン解析の結果、主要評価項目及び副次的評価項目の二群間の優位差が統計的に示されず、またその差は臨床的に意味のあるものではなかったという。同社では、22年12月期の連結業績への影響は精査中としており、業績予想の修正が必要となった場合は速やかに開示するとしている。
同時に、同社は第三者割当による新株予約権の発行を発表した。バークレイズ・バンクに新株予約権を10万個割り当てる。調達額は約27億3500万円で医療機器の営業・マーケティング費用や研究開発・製造資金、運転資金などに充てる。希薄化率は最大で20.47%の見込み。
出所:MINKABU PRESS
c Thomson Reuters
データ:フィスコ社提供
やはり、糞株はどこまでいっても糞株ってことですね
スターガルトまで失敗するとは(笑)
バイオは結果が出る前の盛り上げり相場で売りは
徹底しないと、変なとこで入ってガチホとかしたら死にますね
私も結果は年末頃かと思って、売った後に買い戻して
まだ保有していますが、新株予約が31円なので
寄り値が30円となれば、売ってもあんま意味ないです
私もこのまま、地味に被弾を食らいながら
総資産残高を減らしていくような流れになりそうです
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 18:07
│Comments(0)
│
2022年07月27日
7月の残高
資産残高
26,885,376円
特に大きな動きはなし
SEHIは自社株買いとかやっていますが
ダメですね、人気も材料もありません
窪田製薬は動いていますが、今年が正念場だと思います
スターガルト三相が失敗すれば株価100円以下も
ありえるだろうし、成功すれば500〜600円は
ギリ狙えるかもしれない
ただここは信用ゼロ、実績ゼロ、増資中の会社なので
お勧めは全くしません。むしろ期待値で動いている間に
逃げた方が無難でしょう、バイオは
メディカルネットは決算で売られるパターンが多いので
こんなもんでしょう
ということで、株式市場は比較的好調のようですが
こちらは低空飛行で何とか粘っている感じ
正直、突破口は何も見当たりません
ここまで良く頑張った、お疲れさんってとこですね
株口座、仮想通貨口座共に、ほとんど見てもないですが
とりあえず、月一更新ということで、更新しておきました
周囲でもコロナに感染したという話を
聞くようになってきたので、皆さまもお気をつけ下さい
「もう2時間以上やってた」 RIZAPの株主優待サイトにアクセス殺到の理由
https://news.livedoor.com/article/detail/22504411/
就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到
12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc395511b4316d52e74df6bcab947ca920ac50d?page=1
コロナ禍の無利子・無担保「ゼロゼロ融資」の”時限爆弾”がいよいよ爆発
メガ倒産期がやってくる
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dcd16390a217acfb7a08fd6cbdd5f9b72f18db0
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
26,885,376円
特に大きな動きはなし
SEHIは自社株買いとかやっていますが
ダメですね、人気も材料もありません
窪田製薬は動いていますが、今年が正念場だと思います
スターガルト三相が失敗すれば株価100円以下も
ありえるだろうし、成功すれば500〜600円は
ギリ狙えるかもしれない
ただここは信用ゼロ、実績ゼロ、増資中の会社なので
お勧めは全くしません。むしろ期待値で動いている間に
逃げた方が無難でしょう、バイオは
メディカルネットは決算で売られるパターンが多いので
こんなもんでしょう
ということで、株式市場は比較的好調のようですが
こちらは低空飛行で何とか粘っている感じ
正直、突破口は何も見当たりません
ここまで良く頑張った、お疲れさんってとこですね
株口座、仮想通貨口座共に、ほとんど見てもないですが
とりあえず、月一更新ということで、更新しておきました
周囲でもコロナに感染したという話を
聞くようになってきたので、皆さまもお気をつけ下さい
「もう2時間以上やってた」 RIZAPの株主優待サイトにアクセス殺到の理由
https://news.livedoor.com/article/detail/22504411/
就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到
12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc395511b4316d52e74df6bcab947ca920ac50d?page=1
コロナ禍の無利子・無担保「ゼロゼロ融資」の”時限爆弾”がいよいよ爆発
メガ倒産期がやってくる
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dcd16390a217acfb7a08fd6cbdd5f9b72f18db0
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 23:30
│Comments(5)
│
2022年06月13日
6月の残高
2022/6/13
27,245,590円
口座は特に変化なし
ロシアが核
中国が台湾進攻
日本で大地震
これらが来ない間は
2000万の攻防程度で済みそうな
気はしていますが
一寸先は闇ですからね
口座残高は幻ですよ
日経はギリ耐えている感じですが
戻っては、押し戻されの繰り返し
個別は窪田がストップ高になっていましたが
材料はショボい、更なる材料が無ければ
元の150円に戻りそうな気もします
何度も書いていますが
もう素人個人が儲けやすい相場は終わったと思います
株、仮想通貨を適当に買って放置で爆上げなんてのは
今年はまあ無理じゃないでしょうか
逆にFX、日経先物などのトレーダーは儲かってるように
思います
特にドル円の転換期、インフレの転換期をチャンスと見極め
賭けた人は大儲けしていると思います
やはりこういう転換期という大波は
動き出すと直ぐには終わらないですね
私も日経28000円辺りで空売り、暴落で即買い戻しを
やろうと、何度か先物(口座はある)の注文を押そうと
思いましたが、ひよって、止めましたw
現物と違って放置では駄目、慣れない取引で損失を出す
というのがキツイですね
それでも、そういう状況に柔軟に対応出来る人だけが
生き残り、利益を出し続けられるんだと思います
それが出来ない人は、潔く利益があるうちに引退するか
含み損を増やしながら塩漬けで耐え、奇跡を待つしか
ないんだと思います
日銀の出口戦略、株主優待を廃止する企業の増加
株主通信のWEB化など、個人株主にとって不利な流れ
税制度もいずれ変わるかもしれませんし
実態を反映していないと思われる今の日経平均を考えても
これから株を買って、勝ち続けるというのは
容易ではないと思います
それも、兼業で
別口座で保有していた
オリックス、シダックスも優待止めました
保有している優待銘柄は半年に一度程度は
確認した方が良さそうです
放置していると、廃止していたって結構あるので
私は、放置を続けて、運よく材料や流れで上がれば売却
上がらなければ何年でも放置を繰り返している間に
あちこち被弾して身動きが取れなくなり
大地震とか食らって退場という、未来が読めているんですがw
目的のない人生、目的のない投資、目的のないブログ
どちらも退場するまでの暇つぶしです
オリックスにJT、マルハニチロも…株主優待の潮目、廃止増加の背景とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ecf00236cd2ef10db6fa2f75425fc4d0f7c0f4?page=2
たった1週間で100兆ウォンが紙切れに。大暴落の韓国仮想通貨「ルナ」決定的な弱点
https://www.mag2.com/p/news/538931
「富裕層の人の特徴」を元銀行員が明かす!資産1億円以上のお金持ちは日本で何パーセントか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a1d7ee07af9dc88acd54ea0396ababd7721630?page=1
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
27,245,590円
口座は特に変化なし
ロシアが核
中国が台湾進攻
日本で大地震
これらが来ない間は
2000万の攻防程度で済みそうな
気はしていますが
一寸先は闇ですからね
口座残高は幻ですよ
日経はギリ耐えている感じですが
戻っては、押し戻されの繰り返し
個別は窪田がストップ高になっていましたが
材料はショボい、更なる材料が無ければ
元の150円に戻りそうな気もします
何度も書いていますが
もう素人個人が儲けやすい相場は終わったと思います
株、仮想通貨を適当に買って放置で爆上げなんてのは
今年はまあ無理じゃないでしょうか
逆にFX、日経先物などのトレーダーは儲かってるように
思います
特にドル円の転換期、インフレの転換期をチャンスと見極め
賭けた人は大儲けしていると思います
やはりこういう転換期という大波は
動き出すと直ぐには終わらないですね
私も日経28000円辺りで空売り、暴落で即買い戻しを
やろうと、何度か先物(口座はある)の注文を押そうと
思いましたが、ひよって、止めましたw
現物と違って放置では駄目、慣れない取引で損失を出す
というのがキツイですね
それでも、そういう状況に柔軟に対応出来る人だけが
生き残り、利益を出し続けられるんだと思います
それが出来ない人は、潔く利益があるうちに引退するか
含み損を増やしながら塩漬けで耐え、奇跡を待つしか
ないんだと思います
日銀の出口戦略、株主優待を廃止する企業の増加
株主通信のWEB化など、個人株主にとって不利な流れ
税制度もいずれ変わるかもしれませんし
実態を反映していないと思われる今の日経平均を考えても
これから株を買って、勝ち続けるというのは
容易ではないと思います
それも、兼業で
別口座で保有していた
オリックス、シダックスも優待止めました
保有している優待銘柄は半年に一度程度は
確認した方が良さそうです
放置していると、廃止していたって結構あるので
私は、放置を続けて、運よく材料や流れで上がれば売却
上がらなければ何年でも放置を繰り返している間に
あちこち被弾して身動きが取れなくなり
大地震とか食らって退場という、未来が読めているんですがw
目的のない人生、目的のない投資、目的のないブログ
どちらも退場するまでの暇つぶしです
オリックスにJT、マルハニチロも…株主優待の潮目、廃止増加の背景とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ecf00236cd2ef10db6fa2f75425fc4d0f7c0f4?page=2
たった1週間で100兆ウォンが紙切れに。大暴落の韓国仮想通貨「ルナ」決定的な弱点
https://www.mag2.com/p/news/538931
「富裕層の人の特徴」を元銀行員が明かす!資産1億円以上のお金持ちは日本で何パーセントか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a1d7ee07af9dc88acd54ea0396ababd7721630?page=1
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 23:53
│Comments(14)
│
2022年05月12日
仮想通貨の暴落開始
1/5のブログに書いたように、これは想定内
2017年のバブル翌年からの暴落相場と似たような展開を予想
その後、再度のバブルが2021年
つまりまた、ここから4年は我慢するくらいの
余裕と諦めが必要
そもそも2021年のバブルがラッキー過ぎたくらい
相場なんてのは、今年は儲けると誓って儲かるもんではなく
タイミングや運が非常に重要なので
マネーゲーム、儲かったらラッキーくらいに割り切って
諦め半分でやらないと、精神持たないと思います
そして、長期的なトレンドには逆らうだけ無駄
下げ途中のリバを狙って買っても
そのリバで売れる人、利益が出る人はごく一部で
一瞬含み益が乗る程度で、そのまま塩漬けコース
があるあるです
特に仮想通貨はそれそのものには価値はなく
過去の暴落値を確認すれば分かるように
平気で10分の1とかになります
これはもう、そういう商品と割り切るしかない
資金疎開先としての機能や役割はあると思うけど
今後も社会に残り続けるかは不明
だから、そこそこで売って現金化
利益から税金等を払って、残りでまた暴落を待って購入
バブルが来たら売却
の繰り返しになるんじゃないかな
もとろん、張り付きやBOT等のスペシャリストは別ですが
片手間素人は、余裕資金で期待せずやるくらいが
丁度良いと思います
下落相場になると、マイナーコインには買いが入らなくなるのと
扱いや運営が閉じる可能性もあるので、どれを買うか
どれを保有するかの見極めは非常に重要です
ポテンシャルがあって、扱いが無くなりにくいコインを
出来るだけ安値で買う、そして現金も置いておく
が当面の戦略
株や仮想通貨に投資も良いですが
自分自身やモノ、コト、リアルの投資に回すバランス感覚も
必要だと思います
なんせ、相場の時価総額は幻なので
消えるときは一瞬で何も残りません
特に仮想通貨は、規制や技術革新で無用の長物になる可能性も
取り扱いが消えたり、運営が飛んだり、取引所が閉鎖
なんて可能性もあります
あくまで可能性の一つ、ギャンブルの一つ
として捉えた方がよろしいかと
仮想通貨口座残高
時価総額:4,231,840円
半分仮想通貨、半分現金
税金等は仮想通貨の利益から支払い済み
たまたま2021年のバブルで復活しましたが
またバブル崩壊でここから口座は悲惨な状況になると
覚悟をしています
それでも乗り掛かった舟なので
最後まで付き合いますが
利確しても税金や保険の値上がりがえげつないし
バブル翌年以降の値下がり幅も半端ないので
バブル崩壊で資産崩壊、バブルで復活&税金確定
を繰り返すだけで、口座残高が全然増えないw
なので仮想通貨で資産を作るってのは難しいと感じます
仮想通貨が暴落しているとはいえ
ビットコインやイーサリアムといった
主要どころは、未だ高値圏なので
まだ暴落の初動だと思うし
次のバブルがあるのかどうかも怪しいので
慎重に対処した方が良いと思います
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
2017年のバブル翌年からの暴落相場と似たような展開を予想
その後、再度のバブルが2021年
つまりまた、ここから4年は我慢するくらいの
余裕と諦めが必要
そもそも2021年のバブルがラッキー過ぎたくらい
相場なんてのは、今年は儲けると誓って儲かるもんではなく
タイミングや運が非常に重要なので
マネーゲーム、儲かったらラッキーくらいに割り切って
諦め半分でやらないと、精神持たないと思います
そして、長期的なトレンドには逆らうだけ無駄
下げ途中のリバを狙って買っても
そのリバで売れる人、利益が出る人はごく一部で
一瞬含み益が乗る程度で、そのまま塩漬けコース
があるあるです
特に仮想通貨はそれそのものには価値はなく
過去の暴落値を確認すれば分かるように
平気で10分の1とかになります
これはもう、そういう商品と割り切るしかない
資金疎開先としての機能や役割はあると思うけど
今後も社会に残り続けるかは不明
だから、そこそこで売って現金化
利益から税金等を払って、残りでまた暴落を待って購入
バブルが来たら売却
の繰り返しになるんじゃないかな
もとろん、張り付きやBOT等のスペシャリストは別ですが
片手間素人は、余裕資金で期待せずやるくらいが
丁度良いと思います
下落相場になると、マイナーコインには買いが入らなくなるのと
扱いや運営が閉じる可能性もあるので、どれを買うか
どれを保有するかの見極めは非常に重要です
ポテンシャルがあって、扱いが無くなりにくいコインを
出来るだけ安値で買う、そして現金も置いておく
が当面の戦略
株や仮想通貨に投資も良いですが
自分自身やモノ、コト、リアルの投資に回すバランス感覚も
必要だと思います
なんせ、相場の時価総額は幻なので
消えるときは一瞬で何も残りません
特に仮想通貨は、規制や技術革新で無用の長物になる可能性も
取り扱いが消えたり、運営が飛んだり、取引所が閉鎖
なんて可能性もあります
あくまで可能性の一つ、ギャンブルの一つ
として捉えた方がよろしいかと
仮想通貨口座残高
時価総額:4,231,840円
半分仮想通貨、半分現金
税金等は仮想通貨の利益から支払い済み
たまたま2021年のバブルで復活しましたが
またバブル崩壊でここから口座は悲惨な状況になると
覚悟をしています
それでも乗り掛かった舟なので
最後まで付き合いますが
利確しても税金や保険の値上がりがえげつないし
バブル翌年以降の値下がり幅も半端ないので
バブル崩壊で資産崩壊、バブルで復活&税金確定
を繰り返すだけで、口座残高が全然増えないw
なので仮想通貨で資産を作るってのは難しいと感じます
仮想通貨が暴落しているとはいえ
ビットコインやイーサリアムといった
主要どころは、未だ高値圏なので
まだ暴落の初動だと思うし
次のバブルがあるのかどうかも怪しいので
慎重に対処した方が良いと思います
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 21:27
│Comments(2)
│
2022年05月04日
5月の残高
2022/5/4
26,094,165円
再度押し込まれだしました
ズルズルズルと含み損が増えていき
何処かで、2000万の攻防
そして、国内で大地震が起きて、口座残高壊滅
ってのが長期ストーリーで起きる気がします
中国の台湾進攻ってのもありえますよね
後は、自分の寿命とインフレ次第
保有で爆益は流れとしては厳しい
むしろ爆損の方がトータルの確率は高い
この金額となると資産に占める割合は
当然高い訳ですが、だからといって
絶対に欲しい物、やりたい事がある訳でもないし
老後に興味はない
元本は300万くらいなので
このまま、覚悟を決めて諦め半分で放置継続
Kさんとこのブログがまた消えていましたが
多分、サーバー代金を払って
いないんだと思います
人類は「砂不足」の危機に直面、国連が警告 人口増加と都市化の進展で
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc863fe63f6a558b65f117fde230a94091b1322
戦争に乗じた「ウクライナ応援グッズ」 暴力団組織が新たなシノギに
https://news.yahoo.co.jp/articles/1963d8a81cee2b521861379b84ca33cbb251cf61
ロシアに侵略されても備えはできている 最強の防衛戦略を持つ「軍事大国」フィンランド
https://news.yahoo.co.jp/articles/d187a8ddbdc40bfa5e1ddfe038f58d8e5563ae65
ラーメン業界が頭を抱える原料費高騰と在庫不足…「このままでは1杯1500円」との声も
https://news.livedoor.com/article/detail/22077407/
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
26,094,165円
再度押し込まれだしました
ズルズルズルと含み損が増えていき
何処かで、2000万の攻防
そして、国内で大地震が起きて、口座残高壊滅
ってのが長期ストーリーで起きる気がします
中国の台湾進攻ってのもありえますよね
後は、自分の寿命とインフレ次第
保有で爆益は流れとしては厳しい
むしろ爆損の方がトータルの確率は高い
この金額となると資産に占める割合は
当然高い訳ですが、だからといって
絶対に欲しい物、やりたい事がある訳でもないし
老後に興味はない
元本は300万くらいなので
このまま、覚悟を決めて諦め半分で放置継続
Kさんとこのブログがまた消えていましたが
多分、サーバー代金を払って
いないんだと思います
人類は「砂不足」の危機に直面、国連が警告 人口増加と都市化の進展で
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc863fe63f6a558b65f117fde230a94091b1322
戦争に乗じた「ウクライナ応援グッズ」 暴力団組織が新たなシノギに
https://news.yahoo.co.jp/articles/1963d8a81cee2b521861379b84ca33cbb251cf61
ロシアに侵略されても備えはできている 最強の防衛戦略を持つ「軍事大国」フィンランド
https://news.yahoo.co.jp/articles/d187a8ddbdc40bfa5e1ddfe038f58d8e5563ae65
ラーメン業界が頭を抱える原料費高騰と在庫不足…「このままでは1杯1500円」との声も
https://news.livedoor.com/article/detail/22077407/
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 23:04
│Comments(3)
│
2022年04月18日
ワクチン3回目接種
ファイザーのコロナワクチン3回目を打ちました
三回ともファイザー
1回目、2回目は特に何ともなかったので
余裕をこいて、今回は何も準備せず
当日もワクチン打った帰りに
借りている畑に水をやりに行ったり
していましたが
そのまま家に帰って大人しくはしてました
しかし、翌日の朝から頭が重い・・・
そういや冷蔵庫に瓶のジュースがあったなと
飲もうとしたら、アルミの蓋が開かないw
何度もチャレンジして、何とか開いたものの
これは、オカシイぞと思って
熱を計ってみたら
39.7
マジか。。とショックを受けましたw
39度を超える発熱は新型インフルエンザ以来
多分寝てるときには40度到達していたと思うけど
入院出来る訳でもないし、家で寝込むのみ
何の準備もしていなかったので
イブを飲んで、少し気持ちマシになったところで
近所のドラッグストアに自転車で買い出しに行きました
その日、一日はずっと39度台が続き
関節は痛いし、頭は重いし、やっぱ39度を
超えると、明らかにシンドイですね
これは一日では治らないのでは?と思っていたら
やはり次の日、2日目も38.4
その日はずっと38度台で大人しくしていましたが
38度だと体感的にかなり楽
普通に動ける感じなので、38と39では
全然違いますね
オミクロンだと感染しても大半は無症状か軽症なら
ワクチン打って、高熱で2日寝込むのは意味ないのでは?
と寝込みながら思いました
正直、3回目は医療従事者、接客業、高齢者とか
だけで良いような気もします
もちろん、自己責任ですが、そりゃ元気な若者は
打ちたくないわなと
40度近い発熱とか、脳にもダメージ受けてるいるだろうし
ワクチン打って2日寝込むとか、腹立ってきますからねw
ちょっとした傷害罪に近いだろと
それでも3日の朝には完全に平熱状態で治まっていましたよ
肩はまだちょっと痛いです
これから3回目の方は
何ともない方もいるようですが
2日くらい寝込む可能性があると
準備はしておいた方が良いと思います
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
三回ともファイザー
1回目、2回目は特に何ともなかったので
余裕をこいて、今回は何も準備せず
当日もワクチン打った帰りに
借りている畑に水をやりに行ったり
していましたが
そのまま家に帰って大人しくはしてました
しかし、翌日の朝から頭が重い・・・
そういや冷蔵庫に瓶のジュースがあったなと
飲もうとしたら、アルミの蓋が開かないw
何度もチャレンジして、何とか開いたものの
これは、オカシイぞと思って
熱を計ってみたら
39.7
マジか。。とショックを受けましたw
39度を超える発熱は新型インフルエンザ以来
多分寝てるときには40度到達していたと思うけど
入院出来る訳でもないし、家で寝込むのみ
何の準備もしていなかったので
イブを飲んで、少し気持ちマシになったところで
近所のドラッグストアに自転車で買い出しに行きました
その日、一日はずっと39度台が続き
関節は痛いし、頭は重いし、やっぱ39度を
超えると、明らかにシンドイですね
これは一日では治らないのでは?と思っていたら
やはり次の日、2日目も38.4
その日はずっと38度台で大人しくしていましたが
38度だと体感的にかなり楽
普通に動ける感じなので、38と39では
全然違いますね
オミクロンだと感染しても大半は無症状か軽症なら
ワクチン打って、高熱で2日寝込むのは意味ないのでは?
と寝込みながら思いました
正直、3回目は医療従事者、接客業、高齢者とか
だけで良いような気もします
もちろん、自己責任ですが、そりゃ元気な若者は
打ちたくないわなと
40度近い発熱とか、脳にもダメージ受けてるいるだろうし
ワクチン打って2日寝込むとか、腹立ってきますからねw
ちょっとした傷害罪に近いだろと
それでも3日の朝には完全に平熱状態で治まっていましたよ
肩はまだちょっと痛いです
これから3回目の方は
何ともない方もいるようですが
2日くらい寝込む可能性があると
準備はしておいた方が良いと思います
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 19:13
│Comments(4)
│
2022年04月06日
4月の資産残高
資産残高
29,169,306円
毎月、残高だけでも更新しようと
思うと書いたので
嫌々、口座を確認しました
私個人は相場からは完全に引退していて
ただ放置しているだけです
保有銘柄は自分なりに厳選したので
やられたら、それはそれで
仕方ないと
口座を開いた感想としては
案外踏みとどまっているなと
少しホッとしました
日経27000〜28000円
てのは、今後あるかもしれない
悪材料のレベルを考えると
楽観的過ぎやしないかと
思いますが・・・
それも、金余りのインフレ相場と
言えるかもしれませんね
インフレ局面では現金は一番、不利なのと
日本円が弱いので
今後、株価の大暴落の可能性がある一方で
現金貯金組の大多数の日本人には厳しい将来生活が
待っているかもしれません
当面の懸念事項は、ロシアとウクライナ情勢
ロシアが核を使うのか、デフォルトするのか
中国が台湾に侵攻するのか、北朝鮮はこのままなのか
そしてなにより心配なのは
大阪や東京直撃の大地震がいつ来るか
そう考えるとゴールドが最強かもしれませんが
今更感はありますね
ロシアの小麦関連や資源関連からくる
食料不足や資源や部品不足も深刻化するかもしれません
引き続き、金、石油、コモディティなどの商品が
投資対象として注目されそうです
それに関連する詐欺も増えそうですね
値動きの荒さを考えると、日経先物などは
空売り目線でチャンスがありそうな気はします
現役自衛官の告白「いま日本の国防最前線で起きているヤバイ事態」
https://news.yahoo.co.jp/articles/54ecc54ad37d920eb1378afd13922a55e550d413
プーチン大統領160万円ダウン着用に批判殺到!
ロシア国民の平均年収は77万円…「北朝鮮と似てきた」の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/69a0fe1e05ee34f5fe0f0d82ced21e3563cc24cd
「皆さんが理解できるスピードも、僕には追いつけない」学校や職場で、
境界知能の“生きづらさ“に悩んできた男性
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a98178ab127ba5a59aa84ae71b640bc1c27b6c?page=1
「疲れやすい」「やる気が出ない」男の更年期は40代から…改善するには?
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20220307-OYTET50021/
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
29,169,306円
毎月、残高だけでも更新しようと
思うと書いたので
嫌々、口座を確認しました
私個人は相場からは完全に引退していて
ただ放置しているだけです
保有銘柄は自分なりに厳選したので
やられたら、それはそれで
仕方ないと
口座を開いた感想としては
案外踏みとどまっているなと
少しホッとしました
日経27000〜28000円
てのは、今後あるかもしれない
悪材料のレベルを考えると
楽観的過ぎやしないかと
思いますが・・・
それも、金余りのインフレ相場と
言えるかもしれませんね
インフレ局面では現金は一番、不利なのと
日本円が弱いので
今後、株価の大暴落の可能性がある一方で
現金貯金組の大多数の日本人には厳しい将来生活が
待っているかもしれません
当面の懸念事項は、ロシアとウクライナ情勢
ロシアが核を使うのか、デフォルトするのか
中国が台湾に侵攻するのか、北朝鮮はこのままなのか
そしてなにより心配なのは
大阪や東京直撃の大地震がいつ来るか
そう考えるとゴールドが最強かもしれませんが
今更感はありますね
ロシアの小麦関連や資源関連からくる
食料不足や資源や部品不足も深刻化するかもしれません
引き続き、金、石油、コモディティなどの商品が
投資対象として注目されそうです
それに関連する詐欺も増えそうですね
値動きの荒さを考えると、日経先物などは
空売り目線でチャンスがありそうな気はします
現役自衛官の告白「いま日本の国防最前線で起きているヤバイ事態」
https://news.yahoo.co.jp/articles/54ecc54ad37d920eb1378afd13922a55e550d413
プーチン大統領160万円ダウン着用に批判殺到!
ロシア国民の平均年収は77万円…「北朝鮮と似てきた」の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/69a0fe1e05ee34f5fe0f0d82ced21e3563cc24cd
「皆さんが理解できるスピードも、僕には追いつけない」学校や職場で、
境界知能の“生きづらさ“に悩んできた男性
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a98178ab127ba5a59aa84ae71b640bc1c27b6c?page=1
「疲れやすい」「やる気が出ない」男の更年期は40代から…改善するには?
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20220307-OYTET50021/
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 20:10
│Comments(8)
│
2022年03月02日
ウクライナ支援の寄付金
ウクライナ支援の寄付金、20億円近く集まる。
在日ウクライナ大使館が感謝を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/187cdd6bfdb4c07fe4e23f58c47dff9ae388b1f7
【寄付金の振込先の銀行口座はこちら】
銀行名:三菱UFJ 銀行
支店名:広尾支店(支店番号:047)
口座種類:普通口座
口座番号:0972597
口座名義:エンバシーオブウクライナ
ハフポスト日本版編集部
とりあえず、3000円振り込みました
20億ってことは人口1億としても
1人あたり20円の寄付額レベルなのと
自分にとって痛くもなんともない額という
価値基準で3000円にしときました
戦争国にとって、20億とかあってないような額だと
思いますが、こういうのは回りまわって返ってくる
と思うので、500円でもすることに価値があるんじゃないかなと
資本主義国の人間全員が500円寄付すれば
とんでもない額になりますしね
株の方は織り込み済みなのか
インフレの影響か、粘っています
口座は全然開いていませんでしたが
この感じなら、核を使うとかしない限りは
すぐには口座壊滅状態にはならないかな?
株をやっている事を知っている人には
どうするの?と聞かれましたが
覚悟は出来ているので
放置するだけで、気にしていない
と答えました
銘柄、布陣には後悔はないし
株チャレンジは終わったと思っているので
このまま放置一択
この状況で日経26000円は上出来だと思うので
今からでも不安な人は逃げた方が良いでしょう
今後、の読みなんて誰も分からない
専門家の予想なんて当たらない
のはこれまでの結果が証明しています
疑ってかかる、保険を掛ける
退路を確保しておく
事が、何事も重要かと
ただ物の値段が上がる=貨幣の価値が下がる
なので、オール現金が果たして正しいのかは
分かりません
資産残高
更新
2022/3/2 21:47
26,802,386円
総悲観は買い、というセオリーに従えば
ロシアの通貨とロシア株が今は買い
ということになりますが
やっぱ相当な度胸と覚悟が必要ですねw
いざ、なってみると
シャープが潰れそうだった時
コロナショックの原油暴落の時
もそうでしたが、手が出ません
厳しく非難されるべきロシアのウクライナ侵攻。
有事の株価下落は一時的で「開戦は買い」が経験則。
3月FOMCで利上げペースが緩まれば市場には追い風
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9edaec21c96239c4997502e9ac9fb9f466cbacf
電車内で喫煙を注意した高校生に暴行…
弱い人間しか殴れない男に、私が同情してしまうワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bbe395f96dd0f8abdf833371668a7eb65049edd
「"努力は実を結ぶ"なんてウソである」
理不尽な世界で生き残るために本当に必要な知恵
https://president.jp/articles/-/54514?page=1
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
在日ウクライナ大使館が感謝を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/187cdd6bfdb4c07fe4e23f58c47dff9ae388b1f7
【寄付金の振込先の銀行口座はこちら】
銀行名:三菱UFJ 銀行
支店名:広尾支店(支店番号:047)
口座種類:普通口座
口座番号:0972597
口座名義:エンバシーオブウクライナ
ハフポスト日本版編集部
とりあえず、3000円振り込みました
20億ってことは人口1億としても
1人あたり20円の寄付額レベルなのと
自分にとって痛くもなんともない額という
価値基準で3000円にしときました
戦争国にとって、20億とかあってないような額だと
思いますが、こういうのは回りまわって返ってくる
と思うので、500円でもすることに価値があるんじゃないかなと
資本主義国の人間全員が500円寄付すれば
とんでもない額になりますしね
株の方は織り込み済みなのか
インフレの影響か、粘っています
口座は全然開いていませんでしたが
この感じなら、核を使うとかしない限りは
すぐには口座壊滅状態にはならないかな?
株をやっている事を知っている人には
どうするの?と聞かれましたが
覚悟は出来ているので
放置するだけで、気にしていない
と答えました
銘柄、布陣には後悔はないし
株チャレンジは終わったと思っているので
このまま放置一択
この状況で日経26000円は上出来だと思うので
今からでも不安な人は逃げた方が良いでしょう
今後、の読みなんて誰も分からない
専門家の予想なんて当たらない
のはこれまでの結果が証明しています
疑ってかかる、保険を掛ける
退路を確保しておく
事が、何事も重要かと
ただ物の値段が上がる=貨幣の価値が下がる
なので、オール現金が果たして正しいのかは
分かりません
資産残高
更新
2022/3/2 21:47
26,802,386円
総悲観は買い、というセオリーに従えば
ロシアの通貨とロシア株が今は買い
ということになりますが
やっぱ相当な度胸と覚悟が必要ですねw
いざ、なってみると
シャープが潰れそうだった時
コロナショックの原油暴落の時
もそうでしたが、手が出ません
厳しく非難されるべきロシアのウクライナ侵攻。
有事の株価下落は一時的で「開戦は買い」が経験則。
3月FOMCで利上げペースが緩まれば市場には追い風
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9edaec21c96239c4997502e9ac9fb9f466cbacf
電車内で喫煙を注意した高校生に暴行…
弱い人間しか殴れない男に、私が同情してしまうワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bbe395f96dd0f8abdf833371668a7eb65049edd
「"努力は実を結ぶ"なんてウソである」
理不尽な世界で生き残るために本当に必要な知恵
https://president.jp/articles/-/54514?page=1
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 22:17
│Comments(13)
│
2022年02月22日
2月
とりあえず、月1回くらいは
現状を開示しておこうかなと思い
更新しました
資産残高
25,217,005円
今月は口座を開いたのは今日が初めて
だったので、2000万割れを覚悟しましたが
まあ、こんなもんかなと
何掴んでようが、日経が下がれば
つられて下がるのが株ですからね
もしメディカルネットが200円になれば
他の保有を全部売って、再び全力買いも考えていますが
多分、今の布陣で放置継続になると思います
メディカルネットは増資懸念があるし
どの銘柄も何かしら懸念材料があるものなので
やはり三銘柄くらいには分散した方が良いでしょうね
今年は日経が上がったら
空売りして買い戻しを繰り返せば
良いだけでは?ってくらい
どこまで下げるか、下を探る展開になりそう
個人的にはコロナショックで付けた
日経18000円くらいは想定内
自分の場合は総資産残高2000万割れの攻防が
年内にあるんじゃないかと覚悟しています
素人が一撃を取れる相場はもう終わって
資産を作った個人も資金を引き揚げて
次の投資タイミング(爆下げ)を待っている
と思った方が良いでしょう
インデックス投資で、配当生活
セミリタイア達成みたいな記事が出てくると
フラグってやつで、相場は過熱気味
旨味なし、暴落の前触れみたいに考えた方が良いと
思います、とにかくそんな甘くないし
計算通りにいかない
何でも、基本はゼロサムゲームで
労働にしろ、普段の食事にしろ
時間や金、生命の奪い合いだと思うので
投資にしても、皆がハッピーは当然長続きしない
永遠の右肩上がり、高値維持は
インフレで貨幣価値がどんどん下がる
みたいな、オチでもないと無理
逆に今後も、投資で勝てる可能性やチャンスが
あるとすればインフレだと思います
株や不動産は一応、インフレには強いそうですが
少子高齢化という材料があるので
その辺のバランスでどうなるか
インフレについていけない会社は潰れるので
インフレ=株や不動産を買えば儲かる
って訳ではないでしょう
金やプラチナは成長と配当がないのと、売却に
税金が掛かる、保管にリスクがある、というのが
難点、それでも資産家は現物保有はありだと思います
私は10年以上前に金とプラチナの現物は
インフレ対策&資産分散&趣味で買って、隠していますw
保有期間が5年過ぎれば、売却の際の税金が安くなる
みたいなのがあったと思います
Kさんのユニティも最高値から半値になっていますし
ピークで売って買い戻すなんてのは
感情を捨てて、AIにでも変身しないと、なかなか無理でしょうね
現金化で、ひたすら暴落待ち推奨ですが
保有するなら、割高新興銘柄よりも
割安配当銘柄の方が比較的マシだと思います
塩漬けするにも、配当や優待が
あるのと、ないのとでは、精神的ダメージが違うし
半値になるまでのスピードが違うので
割高で配当のない情報通信、バイオ、低位に仕手が入って
賑わう時代はもう過ぎ去ったんじゃないかな
それこそ、よっぽど強烈な材料が来ないと
そういう流れに対応出来ない投資家は淘汰されていくんでしょうね
それが歳を取るということ
それと、何でもかんでも上場させすぎなんですよ
おかげで、限られた個人投資家の資金が
広く浅く分散されて、特定の数銘柄しか
噴かなくなっているんじゃないかと
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
現状を開示しておこうかなと思い
更新しました
資産残高
25,217,005円
今月は口座を開いたのは今日が初めて
だったので、2000万割れを覚悟しましたが
まあ、こんなもんかなと
何掴んでようが、日経が下がれば
つられて下がるのが株ですからね
もしメディカルネットが200円になれば
他の保有を全部売って、再び全力買いも考えていますが
多分、今の布陣で放置継続になると思います
メディカルネットは増資懸念があるし
どの銘柄も何かしら懸念材料があるものなので
やはり三銘柄くらいには分散した方が良いでしょうね
今年は日経が上がったら
空売りして買い戻しを繰り返せば
良いだけでは?ってくらい
どこまで下げるか、下を探る展開になりそう
個人的にはコロナショックで付けた
日経18000円くらいは想定内
自分の場合は総資産残高2000万割れの攻防が
年内にあるんじゃないかと覚悟しています
素人が一撃を取れる相場はもう終わって
資産を作った個人も資金を引き揚げて
次の投資タイミング(爆下げ)を待っている
と思った方が良いでしょう
インデックス投資で、配当生活
セミリタイア達成みたいな記事が出てくると
フラグってやつで、相場は過熱気味
旨味なし、暴落の前触れみたいに考えた方が良いと
思います、とにかくそんな甘くないし
計算通りにいかない
何でも、基本はゼロサムゲームで
労働にしろ、普段の食事にしろ
時間や金、生命の奪い合いだと思うので
投資にしても、皆がハッピーは当然長続きしない
永遠の右肩上がり、高値維持は
インフレで貨幣価値がどんどん下がる
みたいな、オチでもないと無理
逆に今後も、投資で勝てる可能性やチャンスが
あるとすればインフレだと思います
株や不動産は一応、インフレには強いそうですが
少子高齢化という材料があるので
その辺のバランスでどうなるか
インフレについていけない会社は潰れるので
インフレ=株や不動産を買えば儲かる
って訳ではないでしょう
金やプラチナは成長と配当がないのと、売却に
税金が掛かる、保管にリスクがある、というのが
難点、それでも資産家は現物保有はありだと思います
私は10年以上前に金とプラチナの現物は
インフレ対策&資産分散&趣味で買って、隠していますw
保有期間が5年過ぎれば、売却の際の税金が安くなる
みたいなのがあったと思います
Kさんのユニティも最高値から半値になっていますし
ピークで売って買い戻すなんてのは
感情を捨てて、AIにでも変身しないと、なかなか無理でしょうね
現金化で、ひたすら暴落待ち推奨ですが
保有するなら、割高新興銘柄よりも
割安配当銘柄の方が比較的マシだと思います
塩漬けするにも、配当や優待が
あるのと、ないのとでは、精神的ダメージが違うし
半値になるまでのスピードが違うので
割高で配当のない情報通信、バイオ、低位に仕手が入って
賑わう時代はもう過ぎ去ったんじゃないかな
それこそ、よっぽど強烈な材料が来ないと
そういう流れに対応出来ない投資家は淘汰されていくんでしょうね
それが歳を取るということ
それと、何でもかんでも上場させすぎなんですよ
おかげで、限られた個人投資家の資金が
広く浅く分散されて、特定の数銘柄しか
噴かなくなっているんじゃないかと
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 17:57
│Comments(2)
│
2022年01月29日
口座を確認
去年はメイン口座はプラス サブ口座はマイナス
だったので損益通算のため、年間取引報告書の郵送申請
をすべくログインしたら
想定より、ちょい酷い口座状況でしたw
資産残高
更新
2022/1/29 22:18
25,405,100円
+50万 別口座
+47万 出金済み
まだ日経26000円でこのレベルだと先が思いやられますね
個人的には日経18000円くらいは想定内なので
反発しながらの下げで、今年の年末頃には
自分の口座残高は2000万の攻防になるんじゃないかと
覚悟していましたが・・・
既に1月末で残り500万ってのが早いw
何もなくて、これなので
戦争や災害レベルの一撃は常に潜在的に存在しているので
ある程度の現金余力は確保しておいた方が良いでしょうね
私の場合は現物の余剰資金一極集中長期投資なので
それこそ一生待ちぼうけで終わるくらいの覚悟です
一極集中なので、個別銘柄が死んだら諦めるしかありません
てか、もう終わってるんですよ
人生終わってる、とか、手遅れとか簡単に言うものの
実際はそう簡単には終わらないし、終われない
社会的には終わっても、動物としての生命は続く
映画ならエンディングでも、人生はその後も続きますからね
ここからは相場も、その後を見守るだけです
メイン口座に端数の現金余力が47万あったので出金しました
2022/01/03 2022/01/05 出金 銀行振込 470,000
口座はいずれ壊滅すると思うので
余計な余力は出金してリアルで使った方が良いかな
と思って、仮想通貨、株のメインとサブ口座から
念のために一部出金しました
覚悟や自信、余裕があったとしても
相場は常に最悪を想定して、最低限度のリスク回避や対応は
やっておいた方が良いと思います
どこかの口座に全てが壊滅した後の
最低限度の復興資金を隠しておくとかw
仮想通貨なら100万
株なら400万
あれば、相場大底状況からの復活は
可能だと思うので、500万くらいの現金は
あった方が良いかもしれませんね
正直、ブログ更新は年末の結果発表のみwで
良いんじゃないかと思っていますが
どんだけ爆損こいてるか気にもなるだろうから
一応、更新しておきました
コロナ禍、流行っているのは「キャンプ」だけじゃない…アウトドア業界の「快進撃」
https://news.livedoor.com/article/detail/21590240/
凡人には理解不可能…14兆円の資産をもつビル・ゲイツが「割引券」を使うワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4bc7c97d291017c7386f6cd2847b0d354fde912
原油は「5年以内」に「1バレル=200ドル」まで大暴騰する…衝撃予測が出た!
https://news.yahoo.co.jp/articles/978939a0924c0175978b1e7e8f37cd4ab0edaa7f
団塊ジュニアが直面する「親の75歳以降」4つの難題
https://news.livedoor.com/article/detail/21589606/
株で勝てない人に欠けている「たった1つの重大なこと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e720db8b01098e89b30f5d3fec37b5d0de7d5c
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
だったので損益通算のため、年間取引報告書の郵送申請
をすべくログインしたら
想定より、ちょい酷い口座状況でしたw
資産残高
更新
2022/1/29 22:18
25,405,100円
+50万 別口座
+47万 出金済み
まだ日経26000円でこのレベルだと先が思いやられますね
個人的には日経18000円くらいは想定内なので
反発しながらの下げで、今年の年末頃には
自分の口座残高は2000万の攻防になるんじゃないかと
覚悟していましたが・・・
既に1月末で残り500万ってのが早いw
何もなくて、これなので
戦争や災害レベルの一撃は常に潜在的に存在しているので
ある程度の現金余力は確保しておいた方が良いでしょうね
私の場合は現物の余剰資金一極集中長期投資なので
それこそ一生待ちぼうけで終わるくらいの覚悟です
一極集中なので、個別銘柄が死んだら諦めるしかありません
てか、もう終わってるんですよ
人生終わってる、とか、手遅れとか簡単に言うものの
実際はそう簡単には終わらないし、終われない
社会的には終わっても、動物としての生命は続く
映画ならエンディングでも、人生はその後も続きますからね
ここからは相場も、その後を見守るだけです
メイン口座に端数の現金余力が47万あったので出金しました
2022/01/03 2022/01/05 出金 銀行振込 470,000
口座はいずれ壊滅すると思うので
余計な余力は出金してリアルで使った方が良いかな
と思って、仮想通貨、株のメインとサブ口座から
念のために一部出金しました
覚悟や自信、余裕があったとしても
相場は常に最悪を想定して、最低限度のリスク回避や対応は
やっておいた方が良いと思います
どこかの口座に全てが壊滅した後の
最低限度の復興資金を隠しておくとかw
仮想通貨なら100万
株なら400万
あれば、相場大底状況からの復活は
可能だと思うので、500万くらいの現金は
あった方が良いかもしれませんね
正直、ブログ更新は年末の結果発表のみwで
良いんじゃないかと思っていますが
どんだけ爆損こいてるか気にもなるだろうから
一応、更新しておきました
コロナ禍、流行っているのは「キャンプ」だけじゃない…アウトドア業界の「快進撃」
https://news.livedoor.com/article/detail/21590240/
凡人には理解不可能…14兆円の資産をもつビル・ゲイツが「割引券」を使うワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4bc7c97d291017c7386f6cd2847b0d354fde912
原油は「5年以内」に「1バレル=200ドル」まで大暴騰する…衝撃予測が出た!
https://news.yahoo.co.jp/articles/978939a0924c0175978b1e7e8f37cd4ab0edaa7f
団塊ジュニアが直面する「親の75歳以降」4つの難題
https://news.livedoor.com/article/detail/21589606/
株で勝てない人に欠けている「たった1つの重大なこと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e720db8b01098e89b30f5d3fec37b5d0de7d5c
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」
Posted by sebasu1 at 22:43
│Comments(6)
│