2017年のバブルの経験からいうと
上がる時も、下がる時も
全てが一方通行になりがち
株のように銘柄は沢山ないので
上がる時は全部上がるし、下がる時も
全部下がる
買える通貨が無くなってくれば
どうしようもない通貨やトークンに
資金が入りだし
最後はバブルが弾けて、下手すると
また数年地を這う結果になるかも
株と違い、裏付ける指標や価値がなく
ほぼ需給と知名度のみなので
適性価格はほぼない
じゃあ、いくらで買って、いくらで売るか
基本的にはチャートで判断
ただ一回売ったらその通貨は基本終わり
次に下がる時はバブルが弾けるときなので
その時に買っても落ちるナイフを掴む結果に
なので、上がっている間は放置
バブルの時は行き過ぎるくらいまで我慢
いくらなんでもやりすぎだろと思った時か
チャートで過去の高値を参考に売り
売ったら、他の通貨やトークンで
まだ取れそうなのが残っていないか探して
あれば、それで最後の一撃を狙う感じ
仮想通貨なら最低でも2倍
入るなら5倍くらいは可能な位置で入りたい
もしビットコインが1000万になったら
流石にその時は相場のピークかもしれないので
手持ちは全売りで良いかなと思っています
2021年02月11日のブログで書いた
ザイフトークンは0.22くらいで
入りましたが1円くらいまでは我慢して
良いんじゃないかと考えています
ただ、2018、2019,2020の三年間で
安値で買い集めていた投資家が
大勢利確を狙っているのは確かでしょう
盛り上がってからの仮想通貨は
自己責任でのババ抜き大会だと思うので
その辺の駆け引きを考えて
やる必要があると思います
2017年のバブルの時も税金があれだから
5年間ホールドだと言っていた人もいたけど
結果的にその人たちは
その後のバブル崩壊で利確することなく
ほぼ買値に戻ったと思います
税金が分離課税の20%まで待てる人は
ビットコインやリップなどのメイン通貨を
バブル前の超安値で大量に持っている人だけ
だと私は思います
途中参加者はしっかりと利確して
正々堂々と申告して、税金を払い終えてから
利益を好きに使ったら良いと思います
あるかどうか分からない税制度変更待ち
ストロングホールドは
個人的にはリスクが高いと思います
マイナー通貨やマイナートークンは
出来高が減ると取り扱いが無くなるという
可能性も覚悟しましょう
ザイフであれば、フィスコが運営なので
フィスココイン、ネクスコイン、カイカコイン
ザイフトークン、コムサの扱いは
潰れない限りは無くならないと思います
恐らく運営の優先は
フィスコ、カイカ、ネクス
ザイフトークン、コムサの順かな
私のブログはリアルを垂れ流すだけのブログ
なので、ポジショントークやバラ色の未来
みたいな事は書きません
ブログ収益もないので
メシウマブログになる気もない
相場なんてのは思い通りにはいかないもの
それにどう立ち向かい、どんな結果になるか
最悪を想定したうえで、最高を狙うのが投資
だと思います
ということで長くなりましたが
ポジションは現時点では、全てホールド
限界まで引っ張るつもりです
仮想通貨の口座残高
時価総額:8,301,245円
2021年02月11日の口座残高が
これだったので
時価総額:4,878,890円
バブルの時の仮想通貨の伸びとスピードは
凄まじいものがあります
その代わり、落ちる時のスピードも凄まじい
全く現実感というものはないですけど・・・
税制度と特定口座さえ、何とかなれば
魅力的ではあるんですが
これ、全部売ると税金と健康保険が
恐ろしい事になりますよ
だからといって、税金をケチって
利確をしなとバブルが崩壊したら
買値によっては
元に戻るか、元本割るのでご注意を
その辺は利益以上の税金は取られない
と割り切るしかないでしょう
国からしたら個人が勝手に売り買いして
利益から多額の税金を回収出来るので
そう簡単に税制度が変わるとも思えませんが
どうなんでしょうね
2017年年末のピークのチャートからすると
まだ上昇余地がある通貨やトークンは
ありますが、余力はないし
ここから現金を突っ込む気はありません
しかし今から見返しても
2017年の年末付近のチャートは
えげつないものがありますね
仮想通貨投資の推移
2017年中旬に株口座から100万を移して参戦
半年でマックス2500万円に到達も
年末には約1800万円、税金を考慮して
半分利確、半分放置。
税理士に10万円で依頼して確定申告済み
利確分は全て出金
残した仮想通貨750万円分はその後の
バブル崩壊で評価額が約200万に
疎開していた資金を110万円を新たに投入
2018、2019、2020年はXEMを買い増しした以外は
実質放置してただけで3年間利益なし
2021年、コロナの金余り相場で再びバブルの兆し
ビットコイン「現金とほぼ同じほど無価値」
、でも少しまし−マスク氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-19/QORAANT0AFB401
【米国株動向】今にもはじけそうな危険な投資バブル
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210220-00000005-motleyfool-world
【2021年最新】ネム(NEM/XEM)の今後の見通しや予想を徹底解説!
https://fisco.jp/media/nem-future/
ビットコインに続き、イーサリウムも史上初の2000ドル突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/306719c92ad7683e79137e45dfcfedeba304b4d7
仮想通貨(ビットコイン)にかかる税金と確定申告
https://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-01/cat-small-01/9456/
自作ラインスタンプ
戦国庶民
https://line.me/S/sticker/1313044
猟犬
https://line.me/S/sticker/1088992
Kさんブログ
https://dengekisonic.net/
シンジの株ブログ
http://shinjinodaytrade.com/
きーくんの株日記
http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/

株式投資ランキング
にほんブログ村 株ブログ
メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)
兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ。
腰と首のヘルニアを保有中
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦(株口座から50万)
投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。
ギャンブルで大切なのは「1に勇気2に度胸3に覚悟」