2021年10月13日

XYMを売却

そろそろブログの更新でもするかと
株のメイン口座、サブ口座、仮想通貨口座と
順に確認していくと

仮想通貨の口座残高が増えていたので
確認したところ、NEMから派生した
XYM(シンボル)の価格が急回復

他の取引所でも扱いが開始されるとか
NFTアートでの取り扱い期待とか
そんなとこだと思いますが
理由はどうあれ、33円でとりあえず利確しました

ここからモリモリ上がって後悔するのか
また20円くらいに戻るのかは分かりませんが

年後半でこの残高は一旦利確だなと
今年は売り買いをしているので
どのみち確定申告が必要なので
思い切って全部売りました

残りはカイカコインと
詐欺コインのコムサのみ
そして利確した現金

今年の仮想通貨取引は
たぶんこれで終わり
バブルの割に
あまり稼げませんでした

残りのカイカコインやコムサが
年内に爆上げするとも思えないし

今はビットコインが640万とバブルなので
新規でコインを買うにはタイミングが悪い

やはり、投資は安いときに買って
ガチホで2倍以上を狙うってのが
基本だと思います

仮想通貨口座

時価総額:7,099,469円

年末に全て売り払って
一旦清算する予定ですが
元本が120万くらいなので
ここから税金、健康保険、税理士代
などを引き出すと200万くらい消えて

残した仮想通貨も
来年以降また仮想通貨バブルが
崩壊して口座残高が振り出しに戻る
ってのが仮想通貨あるある
なんですよね

なので目の前の時価総額とか
あってないようなもの

仮想通貨の場合は
買った値段から半値とか
あっという間なので
NEMなんて200円から5円
そして80円

税制度が不利なのと
値動きが荒すぎるので
余程、上手く乗り降りするか
初期からガチホを続けているかでもないと
そうそう儲からない

億り人とかいって100万が1億になっても
利確したとたん、半分くらい税金ですからね

主婦や学生なら扶養から外れるとか
無職なら、税金や健康保険が爆上げするとか
損益を自力で計算しなきゃいけないとか
落とし穴みたいなのが色々とあるので
お勧めはしません

なので、仮想通貨で
私生活が潤うってのは
なかなか難しい気がしますね

バブルのたびに税金を払って
バブル崩壊で資産が壊滅して
の繰り返し、みたいな
もちろん、今後、税制度や
値動きがどうなるかは未知数ですが

あとNFTアートってのも
相当なバブルみたいなので
興味があれば調べてみては

仮想通貨(ビットコイン)の税金とは?計算方法から確定申告のやり方を徹底解説!

https://www.maneo.jp/media/cr-crypto-tax/


年収300万彼女が追徴課税3000万受けた深刻理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/31e092ef2593e807b6f195b22a69605f7aa80f1b


40代を迎えるにあたって思い描いていたイメージと現実のギャップについて

https://blogos.com/article/564001/


クスリ取引、人身売買、金塊の密輸…「半グレ」が行なっている「驚きの稼ぎ方」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ee7dc8c150b298277347215fc075e99cf482ec


自作ラインスタンプ

戦国庶民

https://line.me/S/sticker/1313044

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992


Kさんブログ

https://dengekisonic.net/

シンジの株ブログ

http://shinjinodaytrade.com/

きーくんの株日記

http://blog.livedoor.jp/kisuke1127/






株式投資ランキング


にほんブログ村 株ブログ


メッセージは左欄に送信フォームがあります
(PCで見て下さい)


兼業投機家 株、仮想通貨、ロトで
起死回生の一撃を狙うブログ
腰と首のヘルニアを保有中、独身
2005年に株取引開始(投入資金300万)
2017年仮想通貨に参戦(株口座から100万)
2021年米国株に参戦

投機家にとって最大の敵は
無知、欲、そして恐怖と希望の感情である。

ギャンブルで大切なのは
「1に勇気2に度胸3に覚悟」

Posted by sebasu1 at 23:00│Comments(14)
この記事へのコメント
チクワさん、
メディカルネット、昨日ストップ高で
今日も5.86%の上昇のようですね、
おめでとうございます!

NFTアート、
またカネカネ市場が誕生しましたね。
なんでもカネに結びつけますね、
ブロックチェーンはもはやカネ稼ぎのツール
と化していますね、
人間の欲望は際限なく恐ろしいですね。。。
次の金融市場暴落はブロックチェーン市場が
引き金となるかもしれませんね

ブロックチェーンとは何でもカネに結び付ける
チェーンのことを言う
と将来言われるようになるかもしれませんねw
Posted by エル at 2021年10月15日 00:27
メディカルネットは全ガチホしてたら
1000円で1億到達だったので
正直、500〜600円ぐらいで
数年はウロウロしていて
欲しいのが悔しさからの本音です(笑)

仮想通貨関連は政府公認の
オンラインカジノですね
閉塞感を感じている
世界中の人達が一攫千金を目指して
ババ抜きをしているんだと思います
あとは、金余り、インフレもあるかな

NFTア−トも転売で20倍で売れた
とか、あるそうですが
これも、雑所得なんですよね

普段あまり稼げていない
ア−ト系の人にとっては
一攫千金のチャンスだとは思います
Posted by チクワ at 2021年10月15日 01:35
きーくんさん!!
一連の流れを一部編集してまとめますと、

>やはりね、ダメな株は塩漬けしてもダメなん
>です、良い株に乗り換えないと

>と言いつつ、明らかにクソ株を抱えてるん
>ですけどね…テヘペロ
(2021年10月22日 16:48)

>昨日ですが勝負銘柄売りました
>もうね、日本市場で勝つのって無理
(2021/10/22 17:44)

>ちなみに今日高値で買い直しました。
(2021/10/22 17:44)

村人A「コイントス投資法ですやんか
 地合い悪いのに買うわけで、それで無理ゲー
言われても…」

村娘B「人間だからぁ仕方ないよ AIだったら
そんなは事しないと思うけど
そんなは事しないと思うけど
そんなは事しないと思うけど
そんなは事しないと思うけど



笑わせんといてください…w
爆笑してしまいましたよ(笑)

Posted by エル at 2021年10月22日 23:50
ちなみに私も爆損中です…w

日経は反発しているのに私の保有株はさっぱり
上がりません

日本株、激ムズですね

特に最近はウェイウェイ上がる銘柄はどこまで
も上がって行きますが、その他は上がらんと
いう展開ですね

Posted by エル at 2021年10月23日 00:24
メディカルネットは飛びそうなんですけど、なかなか上値が重くて買うのを躊躇してしまいます。
やはり底値で持って握ってる人でないと厳しい。

エルさん
いつまで経っても成長しませんわm(_ _)m
待って買えないというか…
毎回同じ事をやってしまうんですよね。
Posted by きーくん at 2021年10月24日 12:56
メディカルネットは分割してるので
分割前で株価1000円となると
ここから即飛びは業績だけでは
キツいと思います

かといって、安く買えそうにもないので
今は妥当価格なんじゃないかなと

私も保有は動きないです
高値圏で上げ下げされるのが
やはり一番難しい気がしますね

金持ちは、そんな相場は既に金あるので
参加しないんだと思います
Posted by チクワ at 2021年10月24日 17:26
きーくんさん>待って買えないというか…

私もです、
ポジション病で待てずに買ってしまいます
パチンコ中毒のおばちゃんみたいなもんです。
大学時代、パチやっていた時は勝てない勝負は絶対にやらないというのを徹底出来ていたの
に、もう歳なんでしょうかね?気持ちのゆとり
がないというか、何かに追われている感覚が
常にあります。
それとパチには理論上勝てる方法が存在して
いましたが、投資では見つけることが出来て
いないという違いからかもしれませんね

チクワさん>金持ちは、そんな相場は既に金
>あるので参加しないんだと思います

ほんとそうなんですよね…

「勝てる勝負しかしないから勝てる」
これは博打の鉄則なのですが、それを分かって
いながら、投資ではすぐにポジションを持って
しまいます…未熟者です

チクワさん、
『金持ちは、そんな相場は既に金あるので参加
しないんだと思います』
この言葉は時折お願いします。
戒めとしてとても良い言葉ですね
この言葉を聞かなかったら明日また無謀な
新たなポジションを立てるところでした(笑)




Posted by エル at 2021年10月24日 22:06
チクワさん
やはり割安で放置されてるって株はなかなかないので、基本的には今ある価格が適正価格ってなる事が多いですよね。
割高はかなりあると思いますが。
そういう意味では見抜く力さえあればIPOは割安を手に入れるチャンスではあるんですけどねぇ。

エルさん
エルさんもパチンコやってたんですね!
ほんとにパチやってる時はムダ玉をいかに減らして、負けない勝負をやってたのに、株になるとダメですよねぇ…
パチの時に絶対やらない事をやってしまいます。
やはり現金が手元で動かないのがダメなのかもしれませんね…
Posted by きーくん at 2021年10月27日 08:18
き−くんさん

その辺は日経平均株価が
大きく影響すると思うんですよ

つまり、日経平均が12000円であれば
割安で将来性があって時価総額も低い
みたいな銘柄が沢山あったので
その中から絞り込めたのが

日経3万前後では
適性株価か割高しかないので
その中から爆発力のある銘柄となると
どうしても消去法博打になるので
大金を突っ込むには割が合わないなと

パチスロもそうだと思いますが
儲かる時期や旬というのがあって
そのときに稼げるだけ稼いで
稼げなくなったら
その資金で別の事をするというのが
理想でしょうね
Posted by チクワ at 2021年10月28日 06:32
きーくんさんは私の見立て通りやはり賢い子
だったのですね、私の目に狂いはありません
ね(爆)

そして
本日6481THK底値で刈られました
なんなんでしょうかね
逆指入れたらそこで見事に反発して行きました
どうせ刈られるのだったらもっと高い位置で
逆指しとけば良かったです。。
いやそれとも逆指値を入れない方が良かった
のでしょうかね?
私の売買監視されていますね!(←オカルト)

チクワさんなら損切りラインどの辺にします
でしょうか?
買値は7営業日前の2548円です。

Posted by エル at 2021年10月30日 01:13
チクワさん
やっぱり時代の流れを読むというか、次から次へと稼いで逃げ切る人はそういう嗅覚が必要なんでしょうなぁ。
タピオカをいち早く初めてサッサと辞めて逃げ切るみたいな。

エルさん
今や賢い子ではなく、変人ですから。
人生相談聴いてますと堂々宣言をして、あの雲のように自由気ままに生きるのよと言い、冠婚葬祭?しきたり?仕事?やりたくない事は一切しませんと言い、ヤバい奴ですよ。
周りから常識ないヤバい奴と思われてるのは自覚してますけど、それをやめるつもりはありません 笑
Posted by きーくん at 2021年10月30日 23:06
エルさん

私は基本、半値覚悟の長期投資で2倍以上を狙うので
年初来安値更新か、上場来安値更新を撤退ラインとしています
(突発的な相場全体の急落は除く)
なので6481なら2301円ですね

10年チャートなら1800円が底値付近なので
100株永久放置復配狙いなら、そこまで覚悟して放置

相場が悪くないのに、年初来安値を更新する銘柄は
隠れ悪材料がありえると思うので
流石にそこで一旦撤退か、枚数を減らします
それか、監視を続けて、再度タイミングを計るか

あとは、2548で買って、仮に逆指値2301なら
100株で損切り24700円の損失なので
そこを考えたうえで、入る値段、枚数を決めます
Posted by チクワ at 2021年10月31日 18:36
きーくんさん

稼いでいる反社的な人達はそういう嗅覚と行動力が
優れているようですね

中国でマスクをが品薄なら、即買い占め転売とか
消費者金融や人材派遣で荒稼ぎして、法的に締め付けが厳しくなったら
廃業して、別事業みたいな
常に先、儲かるところを探し続ける回遊魚みたいな感じでしょうか

今も相場にしがみ付いているのは
ある意味、今もパチスロで稼ごうともがいている層と
同じなんだと思います
不可能ではないし、稼いでいる人もいるけど、分が悪いみたいな

傍からみたら、きーくんさんは立派な人だと思いますよ
Posted by チクワ at 2021年10月31日 18:43
チクワさん、
教えて頂きありがとうございます!
2301円にしとけば良かったです、衆院選を
挟むのでビビって逆指値を上げたら刈られて
しまいました

きーくんさん、
きーくんさんの何処が賢い、凄いかと言ったら
あまり勉強せずに中学時代4〜6番だったこと
もさることながら、
どこの誰ともわからん私の言うことを素直に
聞くことが出来、理解出来るところです。

きーくんさんブログで言っているようなことを
職場でも言っているのでしたら、ヤバい奴と
思われてしまうかもしれませんねw
しかし、私はカップリングパーティーで他の
誰よりも一生懸命話したにも拘わらず
カワイイ子誰からも全く選ばれずとても
とてもみじめだったのに
きーくんさんはロクに喋ってもないのに
5、6人から選ばれたということに我妻善逸と
しては、ちょっと、いや、かなりジェラシーを
感じますね!wそれだけできーくんさんは男と
して勝ち組ですよ(笑)
Posted by エル at 2021年11月01日 03:00

コメントする

名前
 
  絵文字