Disney
6月30
SECRETBASE GINZA です

2月終盤になってヴィンテージ関連が大分旅立ちました!
ありがとうございます!
どれもいいんですが、悩んでた方の多買ったDonald Duck Cookie Jarについて後書き的にご紹介です!



このクッキージャーは一見ハンドメイド感が強くてディズニーの刻印があるけど制作会社の刻印は無い。ブート品っぽいというのが初めての印象でした 。
ですが調べると


ドナルドの他にミッキー、白雪姫の計3デザイン存在することがわかりました!


ドナルドにもカラバリがあって今のところ3色の存在を確認しました◎
他の2つもおそらく同様にカラバリがありそうです。

制作会社は資料からThe Leeds China Companyというところが作っていた様です。
このリーズという会社は陶器でキャラクター物をメインで作っていたようでクッキージャー以降も色々なアイテムを作り出しています。


ですが、クッキージャー以降のものはペイントが剥げない様に塗った保護塗料が経年で元々の色を薄めてしまうらしく、残念がるコメントを多く見ました。写真の様にボヤッとしてしまうんですね。
なので今回SBGにあったものはとても状態の良いものだった様です。
年代も保護塗料がつかわれ始めた製品の出る前の、おそらく1940年代ごろに当てはまりそうです。

余談ですがこの海外サイトの資料には赤枠のところにスモールサイズがあると表記されています。
ドナルドは高さ約26cm、横約23cm位ですので、一回り小さいとしても可愛らしいサイズ感で食器というよりかは雑貨感が増しそうです。
多くの人が関心を持ってくれていただけに少し寂しい気もするアイテムでしたが3月中にまた入荷がある噂もあるので小まめに御来店お持ちしています!
SECRETBASE GINZA

ありがとうございます!
どれもいいんですが、悩んでた方の多買ったDonald Duck Cookie Jarについて後書き的にご紹介です!



このクッキージャーは一見ハンドメイド感が強くてディズニーの刻印があるけど制作会社の刻印は無い。ブート品っぽいというのが初めての印象でした 。
ですが調べると


ドナルドの他にミッキー、白雪姫の計3デザイン存在することがわかりました!


ドナルドにもカラバリがあって今のところ3色の存在を確認しました◎
他の2つもおそらく同様にカラバリがありそうです。

制作会社は資料からThe Leeds China Companyというところが作っていた様です。
このリーズという会社は陶器でキャラクター物をメインで作っていたようでクッキージャー以降も色々なアイテムを作り出しています。


ですが、クッキージャー以降のものはペイントが剥げない様に塗った保護塗料が経年で元々の色を薄めてしまうらしく、残念がるコメントを多く見ました。写真の様にボヤッとしてしまうんですね。
なので今回SBGにあったものはとても状態の良いものだった様です。
年代も保護塗料がつかわれ始めた製品の出る前の、おそらく1940年代ごろに当てはまりそうです。

余談ですがこの海外サイトの資料には赤枠のところにスモールサイズがあると表記されています。
ドナルドは高さ約26cm、横約23cm位ですので、一回り小さいとしても可愛らしいサイズ感で食器というよりかは雑貨感が増しそうです。
多くの人が関心を持ってくれていただけに少し寂しい気もするアイテムでしたが3月中にまた入荷がある噂もあるので小まめに御来店お持ちしています!
SECRETBASE GINZA
カテゴリ別アーカイブ