カテゴリ: お知らせ
植木の害虫対策に!
京都も梅雨入りしましたが、ここ最近はいいお天気が続いていますね。
プランターに植えているアジサイがたくさんのつぼみをつけ、次々に咲き出しました。

気温がぐっと上がり始めたころから、毛虫等の植木の害虫駆除のご依頼を多くいただいています。
害虫駆除には薬剤散布が効果的ですが、植木の剪定をして風通しを良くすることで、発生を防ぐことができます。
植木の害虫にお困りの方はお気軽にご相談ください。
京都の植木屋 福島晴芳園(ふくしませいほうえん)のサイトは
こちら
お問い合わせはメールフォーム、お電話などで承っております。
フリーダイヤル 0120-7-29403 (なぁ、ふくしまさん)
まで!!

プランターに植えているアジサイがたくさんのつぼみをつけ、次々に咲き出しました。

気温がぐっと上がり始めたころから、毛虫等の植木の害虫駆除のご依頼を多くいただいています。
害虫駆除には薬剤散布が効果的ですが、植木の剪定をして風通しを良くすることで、発生を防ぐことができます。
植木の害虫にお困りの方はお気軽にご相談ください。
京都の植木屋 福島晴芳園(ふくしませいほうえん)のサイトは


お問い合わせはメールフォーム、お電話などで承っております。
フリーダイヤル 0120-7-29403 (なぁ、ふくしまさん)
まで!!

寒肥の季節です

寒い日がまだまだ続きそうですが、今回は寒い時期の植木のお手入れのご紹介です。
「寒肥」とは寒い時期に与える肥料のことで、12月~2月ごろに行います。
寒い時期は植物は休眠状態になり、活動が鈍ります。
この時期に強い肥料を与えても根を傷める心配がないため、
しっかりとした土づくりをし、春の活動に備えます。
葉の色つやや花・実のつけ方も変わってくる、大事なお手入れです。
最近庭木の元気がないなと思われたら、一度ご相談ください。
「寒肥」のご相談もお待ちしております

福島晴芳園(ふくしませいほうえん)のサイトは


お問い合わせはメールフォーム、お電話などで承っております。
フリーダイヤル 0120-7-29403 (なぁ、ふくしまさん)
まで!!

ガラシャ商品券をお使いいただけます
ブログ更新が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も福島晴芳園をどうぞよろしくお願いします。
さて、長岡京市商工会より発売されます「ガラシャ商品券」を、
当店でもお使いいただけます


お庭やおうちのお手入れ等にお使いいただけますので、
この機会にぜひご用命ください


長岡京市商工会「ガラシャ商品券」については


ブログを始めました
この度、弊社ホームページをリニューアルし、ブログも新たにこちらで書くことになりました。
お知らせやお役立ち情報など随時更新してまいりますので、
どうぞよろしくお願いします。
お知らせやお役立ち情報など随時更新してまいりますので、
どうぞよろしくお願いします。