2016年04月14日
ブログ、新しくなります!
新年度が始まり、2週間が経ちました。新しいお友だちも少しずつ保育園の生活に慣れてきています。
3月のブログでお知らせしていましたが、今回ブログをリニューアルします。
→新しいブログはこちら←
今年度も利府聖農保育園をよろしくお願いします。
3月のブログでお知らせしていましたが、今回ブログをリニューアルします。
→新しいブログはこちら←
今年度も利府聖農保育園をよろしくお願いします。
seinouhoikuen at 10:30│
2016年03月31日
今年度もありがとうございました
平成27年度も木曜日で終わり、金曜日から4月が始まります。
子どもたちも4月からの新しいクラスでの生活に期待に胸を膨らませていることと思います。
今年度も保護者の皆様にはたくさんのご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました
来年度もよろしくお願いします
また、4月からはブログのパワーアップ!?お楽しみに!
おまけ
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
↓
たのしい1年をありがとうございました!
子どもたちも4月からの新しいクラスでの生活に期待に胸を膨らませていることと思います。

今年度も保護者の皆様にはたくさんのご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました

来年度もよろしくお願いします

また、4月からはブログのパワーアップ!?お楽しみに!
おまけ
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
↓
たのしい1年をありがとうございました!
seinouhoikuen at 17:00│
2016年03月23日
がんばりましたっ!
今回は3月19日に行われた、卒園式の様子を紹介します。
練習も頑張って取り組んでいたさくら組さん。当日もとても立派に証書を受け取り、お父さん・お母さんに感謝の気持ちを込めて渡していました。




とても立派なさくら組の子どもたちの姿にハンカチ無しでは見ることができませんでした(´;ω;`)
最後は大好きな保護者の方々と一緒に笑顔で写真を撮りました

今年度は17名の子どもたちが8校へ進学します。
学校は別々だけど、心はいつも一緒。ガンバレ小学1年生!
練習も頑張って取り組んでいたさくら組さん。当日もとても立派に証書を受け取り、お父さん・お母さんに感謝の気持ちを込めて渡していました。




とても立派なさくら組の子どもたちの姿にハンカチ無しでは見ることができませんでした(´;ω;`)
最後は大好きな保護者の方々と一緒に笑顔で写真を撮りました

今年度は17名の子どもたちが8校へ進学します。
学校は別々だけど、心はいつも一緒。ガンバレ小学1年生!
seinouhoikuen at 12:00│
2016年03月15日
ずっとともだち!
もうすぐ卒園式ですね。
先日3月11日には「さくらぐみ」さんのお別れ会がありました。
「ふたばぐみ」から「さぐらぐみ」のみんなで楽しいひと時を過ごしました。
今回は「ばらぐみ」のお友だちが進行役になり、先生のお手伝いをしてくれました(*゚▽゚*)
では、お別れ会の様子を紹介していきます!





そして、後半は先生たちの出し物!
チアに変身したり、帽子にサングラス、そしてヒゲをつけて登場した先生たちの姿に会場内は笑いに包まれましたo(^▽^)o







次回は修了式・卒園式を予定しています。
お楽しみに!
先日3月11日には「さくらぐみ」さんのお別れ会がありました。
「ふたばぐみ」から「さぐらぐみ」のみんなで楽しいひと時を過ごしました。
今回は「ばらぐみ」のお友だちが進行役になり、先生のお手伝いをしてくれました(*゚▽゚*)
では、お別れ会の様子を紹介していきます!





そして、後半は先生たちの出し物!
チアに変身したり、帽子にサングラス、そしてヒゲをつけて登場した先生たちの姿に会場内は笑いに包まれましたo(^▽^)o







次回は修了式・卒園式を予定しています。
お楽しみに!
seinouhoikuen at 17:00│
2016年02月26日
お店屋さんごっこ!
今回は2月24日に保育園で行われた「お店屋さんごっこ」を紹介します!
今年は体験型のコーナーとして「バス」と「カフェ」が新たに登場!
店員には「ばら組」と「さくら組」のお友だちがなり
「いらっしゃいませー\(>ワ<)/」と元気な声が聞こえてきましたよ
「ふたば組」「つぼみ組」「たんぽぽ組」のお友だちは、「さくら組」や「ばら組」「ちゅうりっぷ組」のお兄さん・お姉さんと一緒にお買い物♪
一緒に手をつないでお買い物やカフェを楽しんでいましたよ(*゚▽゚*)










こちらは「映画コーナー」今回はトムとジェリーやミッキーマウスを上映しました。
コーナーに入るときには先生にチケットを渡したり、パスポートにシールを押してもらったりと本格的!
大好きなミッキーに釘付け!

もうすぐ3月。卒園・進級の季節になります。
今年度も残りわずかですが、よろしくお願いします。
今年は体験型のコーナーとして「バス」と「カフェ」が新たに登場!
店員には「ばら組」と「さくら組」のお友だちがなり
「いらっしゃいませー\(>ワ<)/」と元気な声が聞こえてきましたよ

「ふたば組」「つぼみ組」「たんぽぽ組」のお友だちは、「さくら組」や「ばら組」「ちゅうりっぷ組」のお兄さん・お姉さんと一緒にお買い物♪
一緒に手をつないでお買い物やカフェを楽しんでいましたよ(*゚▽゚*)










こちらは「映画コーナー」今回はトムとジェリーやミッキーマウスを上映しました。
コーナーに入るときには先生にチケットを渡したり、パスポートにシールを押してもらったりと本格的!
大好きなミッキーに釘付け!

もうすぐ3月。卒園・進級の季節になります。
今年度も残りわずかですが、よろしくお願いします。
seinouhoikuen at 15:00│
2015年12月28日
今年もありがとうございました!
12月もあと数日となりました。今年最後のブログの更新となります。
4月から新年度が始まり新しいお友だちができた子どもたち。子どもまつりや親子遠足、さらには先日のクリスマス会とたくさんの行事を経験しました!
今年度も残りわずかですが、1月からも保育園での様子をたくさん掲載していきたいと思います。
今年も様々な活動でのご協力ありがとうございました。来年も聖農保育園をよろしくお願いします<(_ _)>
聖農保育園職員一同
4月から新年度が始まり新しいお友だちができた子どもたち。子どもまつりや親子遠足、さらには先日のクリスマス会とたくさんの行事を経験しました!
今年度も残りわずかですが、1月からも保育園での様子をたくさん掲載していきたいと思います。
今年も様々な活動でのご協力ありがとうございました。来年も聖農保育園をよろしくお願いします<(_ _)>
聖農保育園職員一同
seinouhoikuen at 19:00│
クリスマス会!Part2
今回も、前回に続いて9日と10日に行われた地域交流クリスマス会と総練習、そして25日に行われた3歳〜5歳児合同クリスマスパーティの様子も合わせて紹介していきたいと思います
今回はオマケもありますよ(*'▽')
ではいってみましょう
衣装でパチリ(*´ω`*)




続いて集合写真(*^▽^*)








続いてはクリスマスパーティの様子です






そしてシメを飾る写真は・・・・16日に行われた誕生会の出し物からです

今月はクリスマスを通して、ページェント劇やサンタさんなど沢山楽しい経験をしました。心も体も沢山成長した聖農保育園の子どもたち!来年も沢山楽しいことを経験していきたいと思います。\(>ワ<)/
次回もお楽しみに

今回はオマケもありますよ(*'▽')
ではいってみましょう

衣装でパチリ(*´ω`*)




続いて集合写真(*^▽^*)








続いてはクリスマスパーティの様子です







そしてシメを飾る写真は・・・・16日に行われた誕生会の出し物からです


今月はクリスマスを通して、ページェント劇やサンタさんなど沢山楽しい経験をしました。心も体も沢山成長した聖農保育園の子どもたち!来年も沢山楽しいことを経験していきたいと思います。\(>ワ<)/
次回もお楽しみに

seinouhoikuen at 15:30│
2015年12月25日
クリスマス会!Part1
先日はお忙しい中クリスマス会に参加いただきありがとうございました!
ちょっぴり緊張した子どもたちですが、お父さん・お母さんの前で発表できたことは、とてもうれしかったことと思います(*'▽')
今回は9日に行われた「地域交流クリスマス会」と10日の「総練習」の様子を掲載していきます!
まずはページェントから★









続いてクラスの発表です(*'▽')






練習に頑張って取り組みながら、楽しんでいた子どもたちはどうでしたか?
次回は「クリスマス会Part2」です。お楽しみに!
ちょっぴり緊張した子どもたちですが、お父さん・お母さんの前で発表できたことは、とてもうれしかったことと思います(*'▽')
今回は9日に行われた「地域交流クリスマス会」と10日の「総練習」の様子を掲載していきます!
まずはページェントから★









続いてクラスの発表です(*'▽')






練習に頑張って取り組みながら、楽しんでいた子どもたちはどうでしたか?
次回は「クリスマス会Part2」です。お楽しみに!
seinouhoikuen at 18:00│
2015年11月03日
楽しかったね、親子遠足☆
先日は親子遠足に御参加いただきありがとうございました(*゚▽゚*)
直前に体調を崩したり、風邪をひいてしまったお友だちがいましたが、みんなで行くことができましたo(^▽^)o
ソリすべりにアスレチック、移動中のバスの中と楽しいひと時を過ごすことができましたね。






次回はクリスマス会を予定しています。楽しみにしてくださいね
直前に体調を崩したり、風邪をひいてしまったお友だちがいましたが、みんなで行くことができましたo(^▽^)o
ソリすべりにアスレチック、移動中のバスの中と楽しいひと時を過ごすことができましたね。






次回はクリスマス会を予定しています。楽しみにしてくださいね

seinouhoikuen at 13:30│
2015年10月23日
梨がりっ\(≧ワ≦)/
朝夕の涼しさが段々と増してきました。
この日は子どもたちが待ちに待っていた「梨狩り」の日
足取りも軽やかに近くの梨畑に行ってきました
。

お話を聞いて…梨狩り開始っ☆



みんなで・・・・いっただきま〜〜〜〜す!




とてもおいしい梨でみんな大満足でした






次回は遠足を予定しています♪
この日は子どもたちが待ちに待っていた「梨狩り」の日

足取りも軽やかに近くの梨畑に行ってきました


お話を聞いて…梨狩り開始っ☆



みんなで・・・・いっただきま〜〜〜〜す!




とてもおいしい梨でみんな大満足でした







次回は遠足を予定しています♪
seinouhoikuen at 15:00│