本日は、校舎から徒歩3分。ダッシュで走り、大阪天満宮さんにお邪魔していけば1分くらいで行けそうな、「天満天神 繁昌亭」に行ってきました。フリースクール生の芸術鑑賞会として、トコトコ出発『上方落語』として継承されてきた文化を学びます最近では現在に合わせて、漫
更新情報
まほうびん記念館で調査!!
フリースクールのある星槎国際高校大阪学習センターの校舎から徒歩10分。象印さんの「まほうびん記念館」に行ってきました「まほうびんって何?」とフリースクール生。レッツゴー!!!!象印っていうと台所でゾウさんのマークをみたことあるような・・・そうです、フリース
あべのハルカス
今日は、11月11日「ポッキー&プリッツの日」先生たちはポッキー、プリッツ、ポッキー、プリッツとワイワイずーっと言っていましたねさてさて、午前に1週間の振り返りや新聞でのディスカッションをやったあとは、フリースクール生で、あべのハルカスに行ってきました電車大得
隠れ家カフェに突撃!!
この日は、星槎国際高校大阪のフードデザインゼミ講師の森先生のお店【mori cafe】に行ってきました上新庄駅のすぐそばにある隠れ家カフェのmoricafeは『隠れ家すぎるカフェ』と先生たちは言っていました初めていったフリースクール生と先生も初めはきょろきょろでもすぐに発
福祉体験に行ってきました
今日は、フリースクール生で、福祉体験近くにある近畿社会福祉専門学校さんにお邪魔させて頂き、車いす体験をさせて頂きました近畿社会福祉専門学校さんは、天満橋駅近くにあり、フリースクールのある星槎国際高校大阪の卒業生が何人もお世話になっていますこの日は卒業生と