海外の反応 韓国

日本はグループリーグ第1戦で巨艦ドイツに2-1の逆転勝ちを収めた。日本は27日、コスタリカと1次リーグ第2戦を行う。 日本がコスタリカに勝って2勝を挙げるなら、早くもベスト16入りを決めることもできる。
日本のサッカーファンは、日本対コスタリカ戦にマイケル·オリバー主審が配属されたことを懸念する声が大きい。
日本デイリースポーツは26日、「国際サッカー連盟は日本対コスタリカ戦に英国人マイケル·オリバーが主審を務めると発表した」と伝えた。
メディアは「オリバー審判は英国プレミアリーグで審判として活動しており、今季ヨーロッパスーパーカップで主審を務めた。 豊富な経験を誇る37歳の若い審判だが、判定で物議を醸すこともよく見られる」と伝えた。
オリバー審判は今年8月、フィンランドのヘルシンキで行われたレアル·マドリードとフランクフルトのUEFAスーパーカップで主審として試合を行った。 2010年プレミアリーグを通じて審判デビューし、2012年から国際審判として活動している。
メディアは「オリバー主審が日本戦に配属されたことが知られると、オンライン上で日本のサッカーファンは『嘘』。 「不安だ」、「試合が荒れるだろう」、「ファウル判定が緩むだろう」などの懸念の声があふれた」と伝えた。
引用元記事:https://cutt.ly/Z1gY0PF
この記事へのコメントはこちらからお願いします。
韓国の反応
・審判のせいで試合が荒れるのを選手もファンも誰が好きですか?
・マイケル·オリバーwww
・勢いが荒れそうだと心配するね、でも逆に自分達も審判の性質を利用すれば良いんだよ
・審判性向も試合の一部だと思います
・一流の選手なら、審判の判定性向の心配よりは、自分たちも線を守りながらプレーして当然だと思います
・EPLスーパーカップ審判なら、我々がよく見ていた試合の主審なので
・しっパンの判定は、それが試合の一部なので、文句を言わずにそのまま見ればいいですね
・試合が始まったら、審判に文句を言うより誠実に試合する筈なのに、違いますか?
・相手が反則しても吹いてくれなくて、韓国でもイメージがイマイチな審判である
・この審判は、EPLの誤審で本当に口数の多い人間じゃないかww
・その人で合っている
・wwwwwww
この記事へのコメントはこちらからお願いします。