海外の反応 韓国

1


かつてトッテナムFWとして大活躍したジャーメイン・デフォーがライバルチームアーセナルへの移籍説が流れている日本人ウィンガーの三苫薫を「信じられない才能」と呼び絶賛した。

7日、英国オンラインサッカーマガジン「ザ·ブートルーム」によると、デフォーは5日に開かれたプレミアリーグブライトン対ボンマス戦が終わった後、印象的な選手として三苫を挙げた。

三苫はボーンマス戦で決勝砲を放ち、ブライトンの1-0勝利を導いた。

2

最近、7回の公式戦で5ゴールを決めるなど、今季プレミアリーグ最高の選手の一人として浮上している。

デフォーもそのような三苫が一目で入ってきたようだ。

メディアによると、デフォーは「3年前、大学でドリブルを勉強していた三苫が今プレミアリーグで最も多くのドリブルをしている」とし、「得点はもちろん、彼の競技力も重要だ」とし、単純にゴールだけを見て三苫を好評するのではないと説明した。

デフォーは続いて「信じられない選手だ。 すごい迎え入れ」とし「そのような選手を探すのは球団の苦労」とブライトン球団の目を高く評価した。

三苫は最近の大活躍に支えられ、今夏のビッグクラブ移籍1位に挙げられる。 すでにプレミアリーグのアーセナルが3500万ポンド(約530億ウォン)で彼の移籍を推進しているという報道などが出ている。

2019年まで筑波大学に通っていた彼は翌年、Jリーグ川崎フロンターレに入団し、1年半活躍してブライトンユニフォームを着た。

英国に行くやいなや1年間ベルギー·サンジロワーズで賃貸生活をした後、今季からブライトンで本格的に活躍している。

MFにもかかわらず、今季プレミアリーグ15試合5ゴールを記録し、株価が高騰し、一部では今夏、彼の価値が1000億ウォンを超えるものと観測している。

引用元記事:https://bit.ly/3RGburW
この記事へのコメントはこちらからお願いします。





 韓国の反応 




・また三苫の話題だけを話すのですか?


・三苫は、ジェレミー・リンの様なトップではないが、デビューインパクトが強い


・三苫は凄いよ、アジアサッカーファイト



・彼は大学でドリブルを研究したんだ

・三苫の少女シュートが残念


・韓国メディアが日本の英雄作りをしているね




・僕は三苫のプレイをいつも楽しみにしている

・ソンフンミン時代より多いな


・三苫はこれからアジアのエースに成る様だ




↓毎日ポチポチ応援よろしくお願いします。とても大きな励みになります。




この記事へのコメントはこちらからお願いします。