海外の反応 韓国



1


スレ主

日本で寿司という食べ物が発達したのは不思議なことですね。

島国だから当たり前じゃないの?と反問するかもしれませんが、島国はイギリスも該当するし...(フィッシュアンドチップスに代替..)ノルウェーなど国も島国?? だと思います。

韓国もほとんど島国レベルで、他のヨーロッパやニュージーランドなど島国は本当に多いですが

特に生魚をご飯にのせて食べる···というのは日本でしかできない発想ですよね。ある意味不思議ですね。

そんな事を考えなければ、ただ単に魚の煮付けや魚の活用料理が発達しただけで終われたのに。

引用元記事:https://x.gd/4C2wg
この記事へのコメントはこちらからお願いします。





 韓国の反応 




・日本は肉を食べてから100年くらいしか経ってない国だから


・パンに生魚をのせて食べると変じゃないですか?


・ヨーロッパには、思ったより生魚をパンの間に入れて作ったサンドイッチが多いです


・海辺の町くらいにあって、そういうところはタコ料理もよく食べるし、大都市とはちょっと違うんじゃないかと思います。それでも大衆化されたのがカルパッチョやカキくらい?

・それ以外には有名な生魚料理はあまり思い浮かびませんね


・ある天皇が仏教に心酔して食文化が魚類中心に変わり、長く続いたもので


・江戸前寿司登場以前までは、ただ魚に穀物を混ぜて発酵させる保存食品に過ぎませんでした。 塩が高くて塩漬けもできなかったし···

・一応魚を生で食べる国があまりないんじゃないですか?


・塩漬けの寿司は元々、長い冬に魚を長く保管しながら食べるために始まった食べ物です


・通常、一般的な文化が発展していない場合は、いくつかの要因があります。政府の信念的な(宗教的な)原因がある可能性が、ある特定の団体(または個人)が全国的に大流行させた場合があります。もちろん、地域的な特定の原因もあり得ます

・日本は宗教的な原因のためだと見るべきでしょう。また、日本が小麦やトウモロコシなどの生産よりは米という基礎炭水化物を選んだ要因もあるでしょう


・KBSドキュメンタリーで見た記憶がありますが、寿司というのはちょっとファーストフードのような概念だったそうです


・日本で寿司の起源だと思う食べ物が、滋賀地域で淡水のフナにするフナ寿司という発酵食品があります

・東アジア東南アジアに全般的にあった食品ですよ


・中国、韓国、東アジア人の文化が日本に伝わり、土着化の過程を経たのでしょう。 日本人はあんまり認めたくないんですけどね


・今の寿司と元々の寿司とは全く違う食べ物でした。発酵食品と言って




↓毎日ポチポチ応援よろしくお願いします。とても大きな励みになります。




この記事へのコメントはこちらからお願いします。