ネットの反応 




韓国の日本化…このままでは「ゼロ成長」に陥るか

1





韓国経済は日本の長期低迷の入り口に立っていると警告されています。韓国銀行によると、来年(1.9%)、再来年(1.8%)のGDP成長率はともに2%を下回り、低成長のトンネルに突入すると予測されています。

これまで、石油危機、グローバル金融危機、コロナなどの外的ショックによって韓国経済の成長率が2%を下回ったことは6回ありましたが、2年連続で低成長になるのは初めてです。

現在の韓国経済は、1990年代に日本が直面した「失われた30年」の入り口と似た状況です。

韓国などの新興国に製造業を徐々に移転していた日本は、1990年代にバブル崩壊とともに低成長に突入しました。日本の成長率は1991年の3.5%から1992年には0.9%、1993年には-0.5%へと急激に低下し、その後30年間、0%台のゼロ成長に閉じ込められました。

今年の韓国の成長率予測(2.2%)は、日本の長期低迷が始まる前よりも低いです。財政赤字や家計負債の比率も、1990年代初頭の日本と似ています。

日本が韓国に追い抜かれたように、産業競争力でも隣国の中国に追い越される姿が見られます。人口構造の高齢化も、30年前の日本よりも深刻な状況です。

韓国経済が低成長・低物価・低金利を特徴とする「日本化(Japanification)」に陥り、衰退する新興国に転落するのではないかという懸念が高まっています。

この懸念の理由として、これまで新たな成長産業の発見、構造改革、輸出依存型経済の転換が失敗していることが挙げられています。また、政治権力が改革を避けている点も、日本の不況初期と共通していると言われています。

1970年代から80年代、世界第2位の経済大国だった日本は、長期低迷を耐えるだけの体力がありました。

20年以上にわたり積み上げた資本により、世界最大の債権保有国となり、基軸通貨も持っていました。しかし、韓国経済は2024年現在、世界14位にとどまっており、日本と比較して積み上げた資本が不足しているため、一度低成長のトンネルに入ると立ち直るのが難しいとの指摘もあります。

引用元記事:https://x.gd/S2RuAr
この記事へのコメントはこちらからお願いします。










 韓国ネットの反応 



・これは本当に衝撃的だった



・韓国は日本に10年遅れで似る様になっています



・我々は日本から学ばなければ成らない







・それでも、日本を追い越したのは凄かった



・少子化なので、経済の低成長は避けられないでしょう



・韓国と日本が同じ様になるのが面白い









・最近までウオンが基軸通貨に成ると言っていた人がいたが



・日本は利上げするので、これから円高でGDPを押し上げるのでは?








↓毎日ポチポチ応援よろしくお願いします。とても大きな励みになります。





この記事へのコメントはこちらからお願いします。