ネットの反応 




尹錫悦大統領が非常戒厳を宣布したことに対して、国会が4日、本会議を開き戒厳解除要求決議案を可決した。 このような事実が主要外信のメイン画面を飾った。

1



同日、政界によると、AP通信、ロイター通信、ニューヨークタイムズ(NYT)、ワシントンポスト(WP)、CNNなど主要外信は、尹大統領の戒厳宣言と関連した韓国のニュースをヘッドラインで集中的に扱った。

2

禹元植(ウ·ウォンシク)国会議長は同日午前0時48分、本会議を開き、決議案を案件として上程した。 投票の結果、在席190人全員賛成で「戒厳解除要求決議案」が可決された。

3

憲法第77条5項は「国会が在籍議員過半数の賛成で戒厳の解除を要求した時には大統領はこれを解除しなければならない」となっている。 禹議長は決議案が可決された後、「国会の議決によって大統領は直ちに非常戒厳を解除しなければならない」と宣言した。

大半の主要外信は、韓国国会の現況をリアルタイムで生中継した。 映像には国会の外でデモ中の市民の姿が盛り込まれた。

NYTはユン大統領の戒厳令宣言に対して「自身の任期を難しくした政治的膠着状態に対する異例的な対応」と評価した。

CNNは軍事専門家の話として「非常に危険な状況だ。 韓国の不安定な状況が米国に地理的、経済的な影響を及ぼす可能性がある」と報道した。 CNN軍事アナリストのセドリック·リットンは「米国は韓国と多くの事業的で経済的な連結を結んでいる」とし「この不安定性の兆候は世界市場に影響を及ぼしかねない。 アジアだけでなく全世界の他の地域でも軍事作戦をする韓国の能力に影響を及ぼす可能性がある」と分析した。

CNNは「現代民主主義国家である韓国が政治的に未知の海に陥った」という別の記事で「ユン大統領の戒厳令宣布決定は現代民主主義歴史上、韓国指導者が下した最も劇的な(dramatic)決定の一つ」と描写した。

引用元記事:https://x.gd/QdNu7
この記事へのコメントはこちらからお願いします。









 韓国ネットの反応 






・この国のイメージはどうするの? ミャンマーの軍事独裁政権でもないのに、これは国家イメージの失墜をどうするかと?



・最初はただ呆れていたが、ニュースを見ていると本当に怖かった








・本当に国を恥じる…



・韓国→不安定、危険な国家→経済の崩壊···



・これで株がさらに暴落するだろう、外国人投資家が不安を感じたら終わるんだ



・これが国民の荷物だ!








・政情不安の国に誰も投資をするはずがない!



・いや、どうして夜中に一人で戒厳令を宣布して大騒ぎなの··· 21世紀に···



・CNNが凄く大きく取り上げているよ、経済破綻するんじゃないの?



・少なくとも精神鑑定を依頼しなければならない



・びっくりしたでしょう?








↓毎日ポチポチ応援よろしくお願いします。とても大きな励みになります。





この記事へのコメントはこちらからお願いします。