ネットの反応 



スレ主

最近、日本で増えていると言われる食べ物の好み

白ごはん

1

調味料を加えない白いごはんをあまり好まない人たちがいるようです。ただし、これは米自体が嫌いというわけではありません。

丼ものやチャーハンなどのごはん料理、塩で味付けしたおにぎり、ふりかけをかけたごはんなどは問題なく食べられるものの、何の味付けもされていない白ごはんだけは苦手だと感じる人がいるのだとか。

こういった人々にとって、「炊きたての白いごはんはそのままでおいしい」という言葉はあまり共感できないようです。

また、「トーストにはバターを塗り、サラダにはドレッシングをかけるのに、どうして白ごはんだけは味付けをせずに食べることが特別視されるのか」と不思議に思う声もあるようです。

引用元記事:https://x.gd/LlMQP
この記事へのコメントはこちらからお願いします。








 韓国ネットの反応 



・炊飯器が良ければおいしいご飯が炊けるよ



・ご飯そのものを味わう人もいるんだ。初めて知ったよ



・お米がいまいちなら、良い炊飯器を買おうよ







・ただ、好みが分かれるだけで、嫌になることもあるんじゃないかな、どんなに美味しいお米でも、たまに食べたくなくなるときがあるし



・でも、反対に日本ではおかずなしでご飯だけを食べるのが普通だとしたら、ちょっと不思議に思われるかもね



・私は白いご飯そのままでは食べない派だな



・白ご飯はあんまり好きじゃない…食感が物足りない。玄米ご飯が好き






・韓国式の電気炊飯器を使ってみてよ!



・テレビでよく日本のお米を自慢してるのを見るけど、実際にはそんなに美味しくないのかな



・やっぱり白ご飯が一番!



・彼らは本当のお米の美味しさを知らないんだろうね。一度、安東や晋州のお米で炊いた鍋炊きご飯を試してみてほしいな



・日本ではふりかけをかけて食べる人が多いみたいだね








↓毎日ポチポチ応援よろしくお願いします。とても大きな励みになります。





この記事へのコメントはこちらからお願いします。