ネットの反応 






日本での生活を記録する韓国人留学生の投稿が、あるラーメン体験をきっかけに注目を集めました。

投稿者が訪れたのは、いわゆる“二郎系ラーメン”と呼ばれるスタイルのお店。今回は塩ラーメンベースの一杯を注文したとのことです。

1

写真には、たっぷりの野菜とボリューム感のある麺が印象的に映っており、「面はハーフ」「野菜は多め」との説明が添えられていました。

投稿者は「お腹がいっぱいになった」と率直に感想を述べており、その満足感が写真からも伝わってくるようでした。

https://x.gd/rVbI9
この記事へのコメントはこちらからお願いします。







・ラーメンにここまで野菜が乗ってるのは珍しい気がする



・麺をハーフにしても見た目はなかなかのボリュームだと思う



・日本ってラーメンのジャンルが本当に細かく分かれてるね



・この価格設定は内容的に納得できそう



・野菜がたっぷりだと見た目も迫力が出るね



・ラーメンというより“料理”として成立してる感じがする



・こういうのは食後にお腹いっぱいになりすぎて動けなくなるパターン



・見た目だけで満腹感を想像してしまうのは面白い



・塩味なのにコッテリ感も感じそうな印象がある



・留学生がこういうラーメンを記録してくれるのはありがたい



・日本のラーメン文化の多様性が伝わってくる



・にんにくや背脂がなくてもジロウ系として成立してるのかな









↓毎日ポチポチ応援よろしくお願いします。とても大きな励みになります。







この記事へのコメントはこちらからお願いします。