ネットの反応 






韓国のネット掲示板で、ベトナムなど東南アジア諸国でのバイク市場に関する投稿が注目を集めています。投稿者は、現地での体験を通じて「韓国車はたくさん走っているのに、バイクは圧倒的に日本製だった」と驚いた様子を語っています。

1

特に、ホンダやヤマハなどの日本製バイクが庶民の足として定着していることに対し、韓国製バイクがあまり見かけられなかった点を指摘。投稿者は「自動車と同じように、バイクでも韓国が技術開発を進めれば東南アジア市場で勝機があるのでは」との見解を述べました。

https://x.gd/rcjZM
この記事へのコメントはこちらからお願いします。







・韓国じゃバイク=配達ってイメージ強すぎてね



・クルマはレジャーだけど、バイクはまだ実用品の域を出てない感じ





・日本は50年かけて築いてきた信頼があるからなぁ



・現地で日本のバイクが“国民車”っての、妙に納得できた



・オートバイにロマン感じる文化が韓国には育ってないのが痛い



・ヤマハやホンダは音と振動からして別物っていうバイク勢の声あり






・まず韓国ではバイク免許取る人が圧倒的に少ない



・二輪市場は価格競争が激しいから、品質+安定性ないと難しい



・韓国バイクって聞いて「…え?あるの?」ってなった



・クルマは技術開発に投資してるけど、バイクは見捨てられた感ある



・ベトナムのバイクの海の中に一台も韓国車がいなかったのが逆にすごい



・ホンダのカブ、あれはもう“文化遺産”扱いだよな現地では



・まずは配達用じゃなく趣味用の中型バイク作ってからかな










↓毎日ポチポチ応援よろしくお願いします。とても大きな励みになります。







この記事へのコメントはこちらからお願いします。