ネットの反応
韓国のオンライン掲示板で、日本のアニメによく登場する“絶大な権力を持つ生徒会長”というキャラクター設定について、「実際の日本にもそんな人物は存在するのか?」という投稿が注目を集めています。
投稿者は、「生徒会が校則を決めたり、予算を仕切ったり、まるで学校の頂点に君臨するように描かれるけど、現実でもそんなに強い立場なのか?」と疑問を呈しています。
さらに、「日本人の知人に聞いたら、“そんな人、アニメでしか見たことがない”って言われた」との報告もあり、日韓問わず“生徒会像”と“現実”とのズレが話題になっているようです。
https://x.gd/ZGy9s
この記事へのコメントはこちらからお願いします。・アニメだと権力フル装備だけど、現実だとコピー機係じゃない?
・日本人ですら見たことないって、完全に幻想キャラじゃん
・生徒会室=政治の中心、みたいな扱いだけど、ただの倉庫だよな
・現実では校長の方が強いって当たり前すぎて泣けた
・あれで選挙戦やってるのも、今考えるとシュールすぎる
・中間試験の試験範囲を決めるとか、そんな生徒会長存在したら逆に怖い
・生徒会長が学校制服をデザインしたりはしてないよな?な?
・よく考えたら、全校集会で演説することすらないかもしれない
・漫画の中だと副会長がやたら有能だけど、現実ではペア組む余裕もない
・会計担当が裏で資金流用とか、現実にあったら大事件だろ
・アニメの生徒会=社長、現実の生徒会=清掃リーダー
・一回でも全校を牛耳ったことある生徒会がいたら取材来るレベル
この記事へのコメントはこちらからお願いします。
コメント
コメント