韓国ネットの反応
海上での技術試験が行われたある装置が、韓国ネット上でも注目を集めています。
報道によると、日本の試験艦「JSあすか」の甲板上に設置された装置は、かねてから研究されていた電磁発射装置の一部であり、これまで陸上での実証を経て、ついに海上での運用試験段階に入ったとのことです。
報道によると、日本の試験艦「JSあすか」の甲板上に設置された装置は、かねてから研究されていた電磁発射装置の一部であり、これまで陸上での実証を経て、ついに海上での運用試験段階に入ったとのことです。
Mach 7.2 Railgun installed on #Japan’s JS Asuka pic.twitter.com/5KxzbWkMQp
— IDU (@defencealerts) July 2, 2025
特に注目されているのは、これが現役艦を大きく改造せずに試験できる設計であるという点で、今後の実用化に向けて現実的なステップとして捉えられているようです。
韓国のネット上でも、このテストに対してさまざまな視点からのコメントが寄せられています。
https://x.gd/EKtPh
韓国人ユーザーの反応
・マッハ6.5って数字の響きだけでテンション上がるんだが
・そもそもこれどうやって止めるつもりなんだろ
・そのうち「試験です」って言いながら本番撃ってそうで怖い
・海上でやる意味って何?見せる用じゃなくて?
・アメリカがやめたのに続けるの謎だけど、ちょっと期待してしまう
・でもこれ絶対メンテナンス大変なやつだろ
・とりあえず速いことだけは分かった
・砲身溶けないようにするのが先じゃないか
・レールガンって名前だけでもう少年心をくすぐるんよな
・日本の試験艦ってこういう使い方するんだな
この記事へのコメントはこちらからお願いします。
コメント
コメント