海外の反応 韓国
コロナ19の余波などで、韓国の家計や企業など民間部門の負債が全体経済規模の2倍をはるかに上回った。
韓国銀行が25日に発表した金融安定状況報告書によると、2020年末の名目国内総生産(GDP)に対する民間信用(資金循環統計上の家計・企業負債残高)の割合は215.5%と推定された。
統計を取り始めた1975年以後、最も高いだけでなく、19年末対比増加幅(18.4%)も最大だ。
韓国銀行が25日に発表した金融安定状況報告書によると、2020年末の名目国内総生産(GDP)に対する民間信用(資金循環統計上の家計・企業負債残高)の割合は215.5%と推定された。
統計を取り始めた1975年以後、最も高いだけでなく、19年末対比増加幅(18.4%)も最大だ。
関連:
・韓国人「質問:日本は滅びるのですか?→回答:はい、滅びます」日本銀行の資産が572兆7193億円で世界一に!→「これって借金なんだぞ?」 韓国の反応
・ユニクロ柳井会長「日本は滅びる」現在の日本の状態は「最悪」、日本の水準は「中進国」、このままいけば日本は滅びるだろう 韓国の反応
・韓国人「韓国国民は本当に閉鎖的で民族主義が酷く無いですか?」何か被害意識と劣等感が溢れている様だ‥ 韓国の反応
・韓国人「質問:日本は滅びるのですか?→回答:はい、滅びます」日本銀行の資産が572兆7193億円で世界一に!→「これって借金なんだぞ?」 韓国の反応
・ユニクロ柳井会長「日本は滅びる」現在の日本の状態は「最悪」、日本の水準は「中進国」、このままいけば日本は滅びるだろう 韓国の反応
・韓国人「韓国国民は本当に閉鎖的で民族主義が酷く無いですか?」何か被害意識と劣等感が溢れている様だ‥ 韓国の反応

これを受け、実際、GDP比家計信用比率と長期傾向比率との差(ギャップ)も昨年末基準で5.9%ポイントと、グローバル金融危機当時(08年第2四半期=1.7%ポイント)以降最も大きくなった。
主体別では、家計信用が昨年末現在、1726兆1千億ウォンと、1年間で7.9%増え、処分可能所得比家計負債比率も175.5%と、19年末より13.2%ポイント高まった。所得に比べて債務負担がその分大きくなったことを意味する。