人とお会いする、町に出るのが好きです。
「地域で活躍する人はそのホームグラウンドが一番輝く」という信念のもと、総務省入省後は、毎週末、私費で全国の現場を訪ね歩いています。キャッチフレーズは、井上貴至(いのうえたかし)は、令和の伊能忠敬(いのうただたか)になる。
一方、地域で活動する人は、その地元や業界しか知らないことが少なくありません。ミツバチ.が花粉を運ぶように、僕が出会った素敵な人や事例を繋げ、新しい花を咲かせたい。地域のミツバチ.がライフワークです。
地域の第一線で活動する方をお招きして、その思い・経験・知恵をみんなで共有し、交流する朝の異業種交流会「地域力おっはークラブ」「山形おっはークラブ」を主宰。
2015年4月、自ら提案した地方創生人材支援制度の第1号で、総務省から世界一のブリの町・鹿児島県長島町に派遣され、7月には副町長に選任されました。(29歳は史上最年少)
ぶり奨学金、地域おこし研究員、阪急交通社長島大陸支店、川商ハウス長島支店など中と外、官と民の力を合わせた地域”超”密着の取組が注目を集めています。また、高校や大学のない町で、全国の自治体で初めて、N高等学校、辻調理師専門学校、StartupBaseU18等と連携し、地域の新しい学びに挑戦しています。
愛媛県庁、内閣府地方創生推進事務局を経て2021年7月から山形市副市長。
山形市でも官民連携の取組で、行政をアップデートしています。
■地方を創る若い力30名(朝日新聞社、2016年)
■日本を元気にする88人(フォーブスジャパン、2017年)
■一般社団法人地域未来企画 非常勤理事
■一般社団法人スマートテロワール協会 顧問
■日経ソーシャルビジネスコンテスト アドバイザリーボード
■G1U40 アドバイザリーボード
■東大公孫会メンバー
1985年 大阪生まれ
2004年 大阪星光学院高校 卒業
2008年 東京大学法学部 卒業
趣味は柔道(四段)
100歳まで続け、100歳級の世界チャンピオンになるのが生涯の夢です。
チャレンジに寛容な社会をつくりたい。ミッションは、「社会の畳を柔らかく」
◆連載◆
ブログを掘り下げて書いています!
時事通信社「地方行政」(不定期)
社会教育(2015年1月~ 月1回)
http://www.social-edu.com/
◆過去の連載◆
時事通信社iJAMP
週刊トラベルジャーナル
そうしんビジネスレポート
長島大陸食べる通信
◆共著◆
『飛び出す!公務員 時代を切り拓く98人の実践』(2021年10月)
『ソーシャルパワーの時代』(2016年7月)
『東大は誰のために』(2010年9月)
◆解説◆
『高校魅力化&島の仕事図鑑』(2020年8月)
◆取り上げれていただいた主な本◆
実践から学ぶ地方創生と地域金融(山口省蔵・江口晋太郎著)(2020年9月)
法政策学の試み(泉水文雄・角松生史監修 法政策研究会編)(2020年2月)
世界が驚く!日本の宝 稼ぐ!地方創生(山本幸三著)(2018年7月)
地方創生ーこれから何をなすべきかー(橋本行史著)(2017年9月)
いきたい場所で生きる(米田智彦著)(2017年1月)
◆ネットで見られる主な紹介記事◆
■ForbesJapan(2023年6月号)
■かがり火(2021年3月)
【若手官僚オンライン座談会】私たちが考える日本の課題と未来 | かがり火WEB (kagaribiweb.com)
■book marks MAGAZINE『“あの人”のおすすめ本』(2020年10月)
正しさよりも楽しさを。
https://book-marks.tokyo/2020/10/19/vol37/?fbclid=IwAR0rMof1MBhRBP2-DqrglcJJfMtg1W7pf38Ymb4VW8t7TvKmuMSWnxXEcBw
■WIRElessWIRENews(2020年9月)
1000もの自治体を訪れ全国に地方創生のヒントを振りまくミツバチ。類まれな総務省官僚・井上貴至氏の見る地方創生の課題と方途 − 日本を変える創生する未来「人」その16
■かがり火(2020年1月)
■リディラバジャーナル(2019年9月)
■日経HR
東京・霞が関から鹿児島へ 移住して分かった地方で働き、暮らす魅力(2019年9月)
https://career.nikkei.co.jp/contents/experts/07/
■LOCAL LETTER(2018年9月19日)
https://localletter.jp/articles/http-localletter-jp-public-officials-ehime-takashiinoue/
■Forbes JAPAN(2017年6月25日)
■日経BP新公民連携最前線(2017年2月6日)
■地方自治体を応援するメディア Heroes Of Local Government(2017年1月17日)
https://www.holg.jp/interview/inouetakashi/
■プレジデント(2016年7月18日)
田原総一朗「次代への遺言」
http://president.jp/articles/-/18448
■東大公友会ニュース(2016年9月)
行動する卒業生たち
https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400044770.pdf
■ハフィントンポスト(2016年3月16日)
史上最年少の副町長が島から考える「地方創生」鹿児島県長島町の挑戦
■UMEET(2016年1月16日)
「東大生の最大の弱点は人へのリスペクト」
https://todai-umeet.com/article/2416
■週刊ダイヤモンド(2015年12月22日)
「ぶり奨学金」で後継者確保、漁業の町の地方創生物語
■マガジンハウス社 コロカル(2015年9月9日)
人も地域もダイヤモンド
一緒にわくわくすることをやりましょう!
「地域で活躍する人はそのホームグラウンドが一番輝く」という信念のもと、総務省入省後は、毎週末、私費で全国の現場を訪ね歩いています。キャッチフレーズは、井上貴至(いのうえたかし)は、令和の伊能忠敬(いのうただたか)になる。
一方、地域で活動する人は、その地元や業界しか知らないことが少なくありません。ミツバチ.が花粉を運ぶように、僕が出会った素敵な人や事例を繋げ、新しい花を咲かせたい。地域のミツバチ.がライフワークです。
地域の第一線で活動する方をお招きして、その思い・経験・知恵をみんなで共有し、交流する朝の異業種交流会「地域力おっはークラブ」「山形おっはークラブ」を主宰。
2015年4月、自ら提案した地方創生人材支援制度の第1号で、総務省から世界一のブリの町・鹿児島県長島町に派遣され、7月には副町長に選任されました。(29歳は史上最年少)
ぶり奨学金、地域おこし研究員、阪急交通社長島大陸支店、川商ハウス長島支店など中と外、官と民の力を合わせた地域”超”密着の取組が注目を集めています。また、高校や大学のない町で、全国の自治体で初めて、N高等学校、辻調理師専門学校、StartupBaseU18等と連携し、地域の新しい学びに挑戦しています。
愛媛県庁、内閣府地方創生推進事務局を経て2021年7月から山形市副市長。
山形市でも官民連携の取組で、行政をアップデートしています。
■地方を創る若い力30名(朝日新聞社、2016年)
■日本を元気にする88人(フォーブスジャパン、2017年)
■一般社団法人地域未来企画 非常勤理事
■一般社団法人スマートテロワール協会 顧問
■日経ソーシャルビジネスコンテスト アドバイザリーボード
■G1U40 アドバイザリーボード
■東大公孫会メンバー
1985年 大阪生まれ
2004年 大阪星光学院高校 卒業
2008年 東京大学法学部 卒業
趣味は柔道(四段)
100歳まで続け、100歳級の世界チャンピオンになるのが生涯の夢です。
チャレンジに寛容な社会をつくりたい。ミッションは、「社会の畳を柔らかく」
◆連載◆
ブログを掘り下げて書いています!
時事通信社「地方行政」(不定期)
社会教育(2015年1月~ 月1回)
http://www.social-edu.com/
◆過去の連載◆
時事通信社iJAMP
週刊トラベルジャーナル
そうしんビジネスレポート
長島大陸食べる通信
◆共著◆
『飛び出す!公務員 時代を切り拓く98人の実践』(2021年10月)
『ソーシャルパワーの時代』(2016年7月)
『東大は誰のために』(2010年9月)
◆解説◆
『高校魅力化&島の仕事図鑑』(2020年8月)
◆取り上げれていただいた主な本◆
実践から学ぶ地方創生と地域金融(山口省蔵・江口晋太郎著)(2020年9月)
法政策学の試み(泉水文雄・角松生史監修 法政策研究会編)(2020年2月)
世界が驚く!日本の宝 稼ぐ!地方創生(山本幸三著)(2018年7月)
地方創生ーこれから何をなすべきかー(橋本行史著)(2017年9月)
いきたい場所で生きる(米田智彦著)(2017年1月)
◆ネットで見られる主な紹介記事◆
■ForbesJapan(2023年6月号)
■かがり火(2021年3月)
【若手官僚オンライン座談会】私たちが考える日本の課題と未来 | かがり火WEB (kagaribiweb.com)
■book marks MAGAZINE『“あの人”のおすすめ本』(2020年10月)
正しさよりも楽しさを。
https://book-marks.tokyo/2020/10/19/vol37/?fbclid=IwAR0rMof1MBhRBP2-DqrglcJJfMtg1W7pf38Ymb4VW8t7TvKmuMSWnxXEcBw
■WIRElessWIRENews(2020年9月)
1000もの自治体を訪れ全国に地方創生のヒントを振りまくミツバチ。類まれな総務省官僚・井上貴至氏の見る地方創生の課題と方途 − 日本を変える創生する未来「人」その16
■かがり火(2020年1月)
■リディラバジャーナル(2019年9月)
■日経HR
東京・霞が関から鹿児島へ 移住して分かった地方で働き、暮らす魅力(2019年9月)
https://career.nikkei.co.jp/contents/experts/07/
■LOCAL LETTER(2018年9月19日)
https://localletter.jp/articles/http-localletter-jp-public-officials-ehime-takashiinoue/
■Forbes JAPAN(2017年6月25日)
■日経BP新公民連携最前線(2017年2月6日)
■地方自治体を応援するメディア Heroes Of Local Government(2017年1月17日)
https://www.holg.jp/interview/inouetakashi/
■プレジデント(2016年7月18日)
田原総一朗「次代への遺言」
http://president.jp/articles/-/18448
■東大公友会ニュース(2016年9月)
行動する卒業生たち
https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400044770.pdf
■ハフィントンポスト(2016年3月16日)
史上最年少の副町長が島から考える「地方創生」鹿児島県長島町の挑戦
■UMEET(2016年1月16日)
「東大生の最大の弱点は人へのリスペクト」
https://todai-umeet.com/article/2416
■週刊ダイヤモンド(2015年12月22日)
「ぶり奨学金」で後継者確保、漁業の町の地方創生物語
■マガジンハウス社 コロカル(2015年9月9日)
人も地域もダイヤモンド
一緒にわくわくすることをやりましょう!