6月2日の山形おっはークラブでは、厚生労働省の上杉泰樹さんに「イギリス留学での気付き-「外からの視点」と「オックスフォード式教育」の面白さー」というテーマでお話しいただきました。

011aea86-9e9e-4ff6-8052-8cd4a3e4841d

・教授との師弟関係が重要で、入試や試験はかなり自由
・少人数でのコーチングを重視
・もともと男子校のオックスフォード大学だが、今では女性の方が多い。
・学部学科のつながりだけでなく、カレッジのつながりも強い。フォーマルな場でかたい議題をディスカッションしたり、スポーツ大会もある。
・卒業生のクローズドなつながりも強く、先輩から誘われて立候補する人も多い。歴代首相57人のうち30人がオックスフォード大学出身

なども印象に残りましたが、
「日本の課題は、日本だけの課題なのか」という問いかけも良かったです。イギリスでも一極集中、少子化、格差の拡大、特に医療のサービスの低下などが社会の問題になっているそうです。

気軽に、楽しく、中身濃く、次回の山形おっはークラブは、6月13日(金)です。