トップページ » 2012年02月
2012年02月

アレルギー講演会のお知らせ

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

今月の25日、大阪のエル大阪という場所で、15時より2時間に渡り、アレルギーについての講演会を行います。

主催は一般社団法人 おおさかメンタルヘルスケア研究所です。

拙書・「アレルギーマーチと向き合って」を出版して丸3年、

心理臨床を学び続けた日々の中で、見えてきたことがたくさんありました。

今までの人生を病気を軸に振り返りながら、3年ぶりにアレルギーマーチと深く向き合ってみたいと思っています。

アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、アトピー白内障、アレルギー性気管支ぜんそく、アスピリン喘息、食物アレルギー、蕁麻疹、アレルギー性副鼻腔炎の悪化による嗅覚障害・・・

数えあげるといっぱいありますが、根っこは同じではないかと感じています。

また、病気と向き合うにあたり、私自身の構えもとても大切であることに気付きました。

大学院の修士論文の研究テーマは、自己効力感の向上に着目した「ストレスマネジメント」でした。

認知行動的アプローチとリラクセーションを取り入れたストレスマネジメント教育プログラムの開発に取り組みました。

取り組んで行く中で、アレルギーという病気と向き合う上でも有効な点がいくつもあることに気付きました。

25日は、そのあたりのお話もできればと考えています。

先着100名、受講料は2000円となっています。

お申し込み、お問い合わせは、おおさかメンタルヘルスケア研究所 06‐6251‐1929 まで。

詳しくは、おおさかメンタルヘルスケア研究所 ホームページ 
http://www.omci-clinic.com/sys/dat/pdf/to_img0_20111214182728.pdf

をご覧下さい。

会場でお目にかかることを、心から楽しみにしております。

関根友実


関根 友実sekinetomomi  at 22:06コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!