SELCO HOME FUKUSHIMA

郡山市を拠点に、福島・いわき・会津若松・白河などの福島県全域に
お洒落で快適なカナダ輸入住宅をお届けするセルコホーム福島の活動日記です。
平屋・単世帯住宅・二世帯住宅・店舗・ガレージ付き住宅などの生活スタイル、アメリカンやフレンチ・
アジアン・カントリー といったデザイン&オリジナリティあふれるこだわりの住まいをご提供中です。

2009年07月

45834c62.jpg郡山市主催の
「郡山ビールフェスタ」
郡山に住んでいながら
一度も行った事がなかったので
頂いたチケットで行きましたよ。




本場ドイツバンド演奏と
ステージイベントや
打ち上げ花火など盛りだくさんで
結構楽しいです。

不安定な天気にもかかわらず
会場は大賑わいでした。

来年もチケット待ってます!


e45ca756.JPG先日、送別会があった。
送別会といっても、しんみりするのが
似合わない郡山店の場合は、
あくまで明るく楽しい。

笑って、騒いで、走って、歌って、
サッカーして(?)。
それがいつまでも終わらない。

翌朝まともな状態でいられない人が
何人かいたようなんですが、
こんな飲み方をしているからですかね。

8235c89f.jpg水筒や携帯タンブラーなど
オフィスに飲み物を持参する
「水筒男子」が増えてますよね。
もちもん、郡山店でもマイボトルを持参する
スタッフ(男性・女性)がいますよ。

エコ(ゴミ減量)や、節約、
夏でも温かい飲み物を..など
さまざまですが一番は
「好きな飲み物が飲める」では
ないでしょうか?

みなさんも「マイボトル」持参してますか?

d1fd11a2.jpgある方から頂いたチケット。

夏の始まりを感じさせるイベント
『郡山ビールフェスタ』
TVでは観たことあるのですが、
自分では行ったことのないイベント。

今年こそ行ってみたい!
と、毎年考えているのですが
なかなか行けないんですよね。

でも、頂いたチケット無駄にはしていませんよ。
郡山展示場の女性スタッフに渡したので、
大丈夫大丈夫。

5124272d.jpg今日は、とある建材メーカーの
展示会に行った。

やっぱりこういうものは
行ってみるものですね。

最新製品が見られると、お客様への
ご提案内容も変わってきますからね。

ただ、あんまり無機質すぎるものは
セルコホームのテイストにあわなくなっちゃいますよね。
でも、それを使うも使わないもあなた次第。

会場はみんな真剣な眼差し。
おや?見たことのある後姿もチラホラ。

このページのトップヘ