2009年11月30日 加湿することが大切 カテゴリ:item by SELCO☆BEAR 風邪やら新型インフルエンザやら、 とっても流行ってますよね。 そっちもこっちもマスクを した人がいっぱい。 そんな私も風邪をひいて 具合が悪いのでした。 風邪やインフルエンザの予防には うがい、手洗い。 それに『加湿器』です。 これが重要です。 展示場でも何ヶ所もつけています。 セルコホームの建物にお住まいのお客様へ。 必ず加湿器をつけてくださいね。
2009年11月29日 ニッチの主張 カテゴリ:item by SELCO☆BEAR 郡山展示場ではなく、 よその展示場のものなんですが、 こういうニッチがイイですよね。 ちっちゃいけど主張してますよね。 ライトも付いてますし、 クロスも貼り分けしてますし、 「あたし、ココにいるよぉ」 って叫んでますね。 カワイイねぇ。
2009年11月28日 これがお洒落 カテゴリ:house by SELCO☆BEAR ちょこっとしたもの。 さりげないもの。 見えない部分のお洒落。 これら全部イイなぁと、 個人的に思うこと。 昔、学校の先生が着ていたジャケットの裏地が 綺麗な赤い色だった。赤というか紅色。 その時で60歳くらいだったはずなのに、 (お洒落なジイちゃんだなぁ〜)と感心した。 見えないお洒落、イイねぇ。 閑話休題。 階段や吹き抜けの手摺壁にちょいとスリットを入れる。 こういうのがイイんですよね。 まぁ個人的な見解ですが。
2009年11月27日 こんな感じでどうでしょう カテゴリ:item by SELCO☆BEAR 完成間近の現場。 建物そのものの工事が 終盤を迎えると、 外構工事が始まります。 外構のご提案もセルコホームにおまかせあれ。 「こんな風なのがイイ」 っていうのを伝えて頂ければ、 それに見合ったご提案をさせて頂きます。 例えば、コンクリートだけじゃつまらないから アクセントをつけてこんな感じに。
2009年11月26日 クリア塗装でお願いします カテゴリ:house by SELCO☆BEAR 毎度お馴染みの スーパーEの現場。 天井の羽目板にも 塗装をしてしまいます。 (ちなみに2回塗ります) 塗装屋さんが塗りムラのないよう 丁寧な仕事をしています。 今、大工さんたちが床貼りをしていますが それも、もうそろそろ終了しますので、 そうすると、入れ替わりにクロス屋さんが やって来て内部の仕上げにかかります。 完成間近って感じですよね。 楽しみ楽しみ。