selectvegeのブログ

danchu掲載農家山下農園・西洋野菜専門Vegelife Farmなど「高知の人と食文化を届けるセレクトベジ」食への欲は底なし。「安全・安心・美味・色彩」をモットーに厳選野菜と高知の人・文化・料理をご提案していきます。畑見学や、仕入れているこだわり野菜を使った家庭料理(酒の友)なども掲載していく予定です。西洋野菜農家に定期的に手伝いに行っている。よろしくお付き合いください(#^.^#) 高知県香美市土佐山田町西本町1-4-32 FAX050-3737-0956 mail select.vege@gmail.com ツイッター名 selectvege

アシックス・ティンバーランド・javari・MARC6NUMBER・PIEROGUIDIなど、、

今回参加させていただいている展示会の内容が、主催者さまよりブログアップされていたのでリンク張っておきます。
http://www.ifca.or.jp/blog/blog29.html
image001
image003

今回の注目は!
・世界各国のセレブリティにも愛される  

...
ドイツより初上陸となるシルバーアクセサリーブランド "THOMAS SABO"

・ウォッチブランド "P01"

・40周年を迎えたフランスのコレクションブランド 「MARITHÉ+FRANÇOIS GIRBAUD」の"POCKACHU" ・リラックス&カジュアルスタイルを提案する “Cafetty”

・イタリアより初上陸のバッグブランド “IMAXIS”

・Made in Italyのシューズを約30ブランドを取りそろえるインポートシューズのセレクトショップ

「Très Très(「トレトレ」)」
そしてその他の企業として
アシックス
ティンバーランド
ベイビーG
などなど、、、
超有名なオシャレブランドばかり、、、
そして、来場者はアパレル関係のマスコミモデルw(゚o゚)w オオー!
そんな方たちにお野菜ベーグルや土佐酒粕パン(通称文佳人パン)を食べて知ってもらえるなんて、、、
至極幸せです、、、

おいおい、そんなところにいていいのか?selectvege!?

いいんですっ!

無農薬レモンが追加!


【選べる無農薬野菜シリーズ】に新アイテム追加です!それは、いちえん農場が作る無農薬レモンです。実は、高知ではレモン栽培が盛んで、この時期には店頭に国産レモンが出回ります。とはいえ、無農薬のレモンはほとんどありません。すごく人気商品です。
皮まで使える、食べられるレモンをどうぞ!

同シリーズの商品なら農家さん直送ですので、鮮度も高く送料も840円以上かからないのがうれしいですね!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A629M42


今回のは訳ありレモンです。いわゆるハネというものです。キズが3か所以上あればハネということになっております。
循環農法で無農薬、そして、いちえんさんの笑顔!
これ以上のレモンはありません!
31

進化するselectvege

ブログ、さぼっててすいません。
でもね、selectvegeは進化するために走り回ってた、

お客様からの声で一番多いのってさぁ、
「野菜セットしかないから頼みづらい。」
「何が来るかわからない」
「欲しくない野菜が届いた。」
「見たこともない野菜、どうすればいいの?」

などなどです。
で、色々と考えて考えて、考え抜いて…


できました!(*・ω・)ノ

欲しい野菜だけ買える!

全品無農薬!(一部超減農薬も出ますが、、、例トマト)

ママ友と共同購入しやすい!

いくら買っても送料は同じだから計算しやすい!

しかも、野菜だけじゃない!(ドレッシングや食パンなど…)

その名も

【選べる無農薬野菜シリーズ】

どんどん品数が増えていく予定です。

とりあえず、見てみて!
以下をクリック!

selectvege Amazon支店

プロフィール

selectvege

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ