紀州備長炭 スミにおけない男のブログ

紀州備長炭の品質に徹底的にこだわっているセレネ社長の独り言

紀州備長炭のことなら当店へ!^^

炭に関することなら何でもお気軽にご相談下さい!

商品はこちらから⇒セレネ・オンラインショップ https://shop.selene-jp.net/

Red-Hot Information≪最新情報≫

2023卯年

IMG_7161300


本年も宜しくお願い致します

コロナもまだまだ収束が見えない

行動制限等もなく、普段通りの生活に近づいているとはいえ

そうしたことがまた感染増につながっているとも言え

困ったもんだわ (-_-;)

それでも少しずつ以前の状態に戻りつつある

今年は、2月に東京で展示会に参加するし

海外でも出展募集がある

笑顔で一年が過ごせることを切に願う









年末ご挨拶

本年もありがとうございました

コロナも年末に感染増となっております

一日でも早く収束し、平和な日々を送りたいものです

兎よろしくぴょ〜ンと飛躍したいものです ^^

来年もどうぞ、宜しくお願い致します













10周年

本日、大阪に納品

10周年を記念した紀州備長炭オブジェ

IMG_6849


おめでとうございます!

いつもありがとうございます









設立三十周年

設立三十周年おめでとうございます!

FullSizeRd












胸キュン!きのくに

阪神百貨店梅田本店1階食品催事場で

9月21日から開催される「胸キュン!きのくに」

和歌山大学の学生がおすすめする和歌山グルメ

IMG_6696


準備と商品説明で久々の大阪 ^^

毎年、和歌山大学の学生が紀州備長炭、炭食品を取り上げてくれる

今年も、昨年来てくれた学生が炭クッキーを推してくれて採用された 

ありがとう ^0^

14時前に現場に到着

すでに輸送されてきている商品の設置に動き回る学生たち

IMG_6701


しばし動きを止めてもらい、商品の説明

紀州備長炭の歴史を少し話し、お客様からよく聞かれる質問などを

説明していくと、阪神百貨店の担当者さんの方が

「へぇ〜、そうなんや〜」と感心してくれた (;^_^A

和歌山の有名商品が立ち並ぶ中、少しでも紀州備長炭に興味を持って

もらえることができるように学生たちには頑張ってもらおう ^^

IMG_6699


開催は、9月29日(木)まで

お近くの方は、是非、学生たちの奮闘を応援してやってください

宜しくお願い致します!









紀州工芸品特集

和歌山近鉄百貨店で、紀州工芸品特集

紀州備長炭の製品も展示販売してもらってます

FullSizeR


IMG_6674


海南の棕櫚や漆の製品、根来塗り製品、カスタムナイフなど

紀州の匠の製品が集まってます

そんな中に紀州備長炭製品もあるので、是非ご覧ください

9月いっぱいは開催してます ^^









和歌山近鉄百貨店

今年も、和歌山近鉄百貨店で展示販売

IMG_6549


IMG_6546


IMG_6548


IMG_6547


花器オブジェ、ヒーリングペット、浄水・炊飯用などの他

BBQ用の燃料まで、幅広く ^^

8月2日(火)までの開催です

原さん、いつもありがとうございます




















まいなぁが

地元みっちゃく生活情報誌「まいなぁが」

8月号の巻頭特集で、取り上げて頂きました

IMG_6522


IMG_6523


IMG_6524


燃料だけではない、紀州備長炭の利用法や食に利用する微粉末

地元で取り扱っていただいている店舗も紹介されています

プレゼント企画もあります

ご応募お待ちしています ^^









二十周年

設立二十周年のお祝いに紀州備長炭オブジェ

IMG_6432


大阪まで配達

アパレル関係の企業で、若い男女が元気に働いていた

活気のある企業は良いね ^^

これからもどんどん発展していってください

おめでとうございます!









蔦屋書店和歌山市民図書館

蔦屋書店が運営する和歌山市民図書館

今月の、POPUPストアでは

紀州備長炭の販売

IMG_6302


IMG_6304


燃料、BBQ用の紀州備長炭をはじめ

新用途の浄水、炊飯用やカトラリーレスト

音色が美しい風鈴、木酢液まで

色々な商品を展示、販売しています

和歌山市駅を利用している人や、図書館に集まる人

一人でも多くの人に紀州備長炭を知ってもらえる機会が

増えることは、うれしいこと^^

期間は、6月30日までとなります









ギャラリー
  • Don't Give Up
  • 信じる力
  • WBC2023 歓喜
  • 四百度
  • WBC2023 そして決勝戦へ
  • マスクマンの屈辱
Archives
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
Archives
記事検索
プロフィール

selene_jp

  • ライブドアブログ