パンのアロマとイーストの秘密の関係

2006年06月29日

始まります!スピードパン職人養成講座@よっさんのパン・ド・カンパーニュ教室!!

こんにちは!!スピードパン職人養成講座@よっさんです!

 きのうは、記事書かなくてごめんなさいね!!m(__)m

何とか無事にパン教室『不器用?機材なし?それでも作る!☆本格パンレシピ★パンドカンパーニュ編』はじめることが出来そうです。

20名の参加者様に、さっそくパンキットの発送手配を行っております。

今回は、材料の種類が多いので、参加者様のあなたは、作る時に材料を間違わないように気をつけてくださいね!

今回は、よっさんのパン教室初のライ麦粉登場!!

ライ麦粉は扱いが難しいけど、加えれば、パンの味わいもぐんと増します!!

 少しずつ手作りパン大好きな人のために、人気商品を扱っていきたいですね! 遅くなっちゃいましてごめんなさい!

 今回のパンドカンパーニュのレシピのシートをプレゼントでつけて、シルパンキャンペーン販売を同時に行っておりました!

おかげ様でたくさんの人にご購入いただきました!!

ありがとうございます!! 本日発送します!!

長いサイズはこちら

 

 

 

 

で、こちらのプレゼントキャンペーンは、特別に7/10まで継続することに致しました!! まだお申し込みしたい方は、早めにご応募くださいね!!

続きを読む
selfkitchen2005 at 10:15|この記事のURLComments(0)

2006年06月27日

フランスパンに求められるイーストの特性とは??

こんにちは!!スピードパン職人養成講座@よっさんです!

先日あるサイトから、お声がかかりました。

手作りパンレシピ関連のネット講座講師の依頼をメールで頂きました。

まだ検討中ですが、今後伸びていきそうな分野でありますし

依頼してきた会社も、メールでやり取りを少ししましたが

とても真摯な対応でした。

インターネットの企業さんは、よっさんもメールでのやり取りで判断します。

このナレッジサーブは、そのあたりがとってもしっかりしていました。

よっさんの運営するパン教室や、セルフキッチンも、もっとあなたに喜んでいただくためには、今以上の頑張りが必要だと思います。

うまい具合にこういった企業さんと提携できたらなあ。って思います。

 

ランキングの方はだいぶ下がってしまいました。Σ(゜▼゜;lll)うそん!!

ただ、このブログは、ランキング・アフィリエイトを第一目的としたものではありませんから、気にせずオリジナリティのあるブログ作りでいきたいと思います!

ヾ(llllll´▽`llllll)ノワーイ♪

でも、やっぱり悲しいので(ランキングが落ちること)

ランキングぽちっとおして欲しいでっす!←おいしいレシピ見っけた!!

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

あなたのコメント待っています!

いつもいつもコメントありがとう!!

よっさんに、あなたの喜びの言葉を与えてあげてください!!

きっとあなたのもとに現れ、パンの情報をベラベラと公開します

あんなことも…こんなことも…

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

レシピブログ
←応援よろしく(/|||`O´|||\) !!

続きを読む
selfkitchen2005 at 06:40|この記事のURLComments(0)

2006年06月26日

ちょっと待って!?あなたは間違っていませんか?イーストの選択。

こんにちは!スピードパン職人養成講座@よっさんです。

さて、後2日となっちゃいましたね。パン・ド・カンパーニュの講座申し込み。

今回は、比較的緩やかに参加人数が、埋まってきました。

ですが、実は残すところ後2名しか受け付けることは出来ません。

今回の教材は、在庫数の少ない貴重な材料を使いますので、人数限定とさせていただいております。

ではお早めに。

さて、最近レシピランキングの順位が怖いぐらい上がりました。

昨日のアクセスはなななんと!!398!!

普段の倍でした!!

ランキングは一体何位になったんだろう??

では、今日お話しする内容は、パン作りのとき、あなたの材料選びを改めて考えなければならないかもしれない貴重情報です。

お見逃しなく!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

あなたのコメント待っています!

いつもいつもコメントありがとう!!

よっさんに、あなたの喜びの言葉を与えてあげてください!!

きっとあなたのもとに現れ、パンの情報をベラベラと公開します

あんなことも…こんなことも…

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

レシピブログ
←応援よろしく(/|||`O´|||\) !!

続きを読む
selfkitchen2005 at 06:16|この記事のURLComments(0)

2006年06月24日

イースト??天然酵母??

こんにちは!!スピードパン職人養成講座@よっさんです!

適切なイーストの活性と、ちょうど良いタイミングで、

適切な温度でしっかり焼く。

パンの本来の味は、こうして生まれるのだというお話。

でも、パンを作るあなたは

『そういうけど… そのちょうどいいってのが分からないわけなのよ!』

『指穴テストとかやってるけど、判断つきにくいです〜!!』

分かります。よっさんもそうでした。

でもね。イーストのことを研究していくうちに

『あっ!そういうことだったのね!!じゃあ*****はやらなくても良かったのね』

『逆にこっちに気を使わなければダメなわけだ!!』

それが分かってきちゃったんですね。

イーストを知れば、パンの理解、パンの技術は、加速的にアップします。

もうお分かりですね。

あなたは続きをクリックしなければ。

続きを読む
selfkitchen2005 at 08:08|この記事のURLComments(0)

2006年06月23日

やはりパンの1番の香りの原点はそこか!!

こんにちは!!スピードパン職人養成講座@よっさんです。

鼻毛の長いよっさんです。

ちなみにパン職人は、みんな鼻毛が長くなる…Σ(゜▼゜;lll)いやっ!!!

だって、粉まみれでしょう。厨房。

でもやたら、鼻が効くようになる。

だって、パンの良し悪しを判断するために、クラスト、クラムの香りを嗅ぐのは日常のことですからね。

でも、自分の師匠で、パンのワールドカップで世界ランキング3位の方がいるんです。

いつもフランスパンを見てもらうとき、思うんですけど、

『師匠鼻毛ながっ!はみ出てるよ… 』

威厳を全く感じさせないそのキャラクターと、鼻毛で、その師匠は、全国店舗で

たくさんの後輩が、この人を慕う。

でも、鼻毛はやっぱり気になるよっさん。

さて、同じく気になるパンの香り。

香りのあるパン。

おいしいパンは、圧倒するほどの香りであふれる。

甘く香ばしい香り。

そう。

あの焼き上げた時に出る、あの香り。

パンの香りは、やはり焼き上げ時の香りが一番だ。

あなたはドイツパン(ライ麦パン)を作ったことがありますでしょうか?

あまりないですよね。

では、香りを嗅いだことはありますか??

ドイツパンの生地のにおいは、それはもう漬物です。

しかし、これを焼き上げてみると、すばらしい香りがする。

やはりパンのアロマの源は焼き上げ工程が生み出すものだ!!

培養酵母、野生酵母と騒ぐ前に、もう少し焼き上げ工程の

香りの生成、どうやったらこの香りをすぐに逃げないようにすることができるか

考えることが大事だろうと思う。

分からんことだらけのパンの世界

よっさんの分かる範囲で、メスを入れる!!

 

続きを読む
selfkitchen2005 at 04:03|この記事のURLComments(2)

2006年06月21日

パンの香り

『パリの空の下、パンの香りが流れる』

『フランス人は毎朝パン屋に走るか、パン屋が焼き立てを届けてくれる。』

『日本のパンの不味さー ご飯の炊き方には厳しい日本人でありながらパンの焼き方には寛大であり、平常いかに生焼けのパンを食べさせられていたかを思い知った』

                             ニューフレーバー誌 東畑朝子さんのコメント抜粋

この一文は、日本のベーカリーエンジニアにとって厳しい批判の言葉であろう。

 

家でパンを焼くご婦人が増えています。

焼きたてのパンは、その香りにおいて、断然店で買うものと比にならない。

たとえ形がゆがんでも

スダチが荒くとも

香りの良さには、それらをカバーして余りある。

 

焼きたてパン屋がかつては爆発的に発生した。

現在は昔ほどの人気はない。

しかし、このようなハイテクな現代にでも

しっかりと顧客を持ち続けるということは、

一体なにを物語っているのであろうか?

絵本の名著『カラスのパン屋さん』

あなたもご存知ですよね?

私もこの本は、小さい頃に読んだことがあり、

今でも子供たちに読んで聞かせます。子供の1番大好きな本です。

そのなかに書かれることば

『パン屋さんはね!いいにおい…』

『におい』ということばがひんぱんに書かれてある。

パン屋さんを歌った子供の歌も必ずこの言葉が出てくる。

パン屋さんの特徴は『かおり』なのです。

パン屋さんをイメージすると、子供も大人も

あの『いい香り』を直感的にイメージするのです。

ところが、このかおりの消えうせたパン屋がいかに多いか。

かおりの消えうせたパンばかりが、店先に並ぶ。

では一体パンのかおりはどんな成分からできているのだろうか。

一体どうして、あの香りがなくなってしまったのであろうか…

この疑問を、パンドカンパーニュの教室締め切りまで深く語ることにしよう。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

あなたのコメント待っています!

いつもいつもコメントありがとう!!

よっさんに、あなたの喜びの言葉を与えてあげてください!!

きっとあなたのもとに現れ、パンの情報をベラベラと公開します

あんなことも…こんなことも…

でもごめんなさいね。自分の記事の返事は遅いんです!だって

あなたのもと(ブログ)に行きたいから

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

レシピブログ
←続きの気になるあなたは(/|||`O´|||\) !!


selfkitchen2005 at 07:22|この記事のURLComments(0)
RSS