

この日は、日中ものすごく厚く、夏日になったようです。
カワイ仙台ショップ4Fホールに仙台フィル事務局の長谷山博之さんのお迎えしてのお話会です。
内容は、今回、フランス人指揮者のパスカル・ベロさんが惜しまれつつ退団され、常任指揮者に飯森泰次郎さんがつかれました。
ベロさんは、最後の定期演奏会で、感動的なラヴェルのボレロを指揮しました。フランス物はいいな〜と感じていました。
一方、飯森さんは昨年11月のMozatoの40番41番を演奏し、仙台フィルの度量の幅の広がりを感じていたところでした。
その辺の仙台フィル奏者の内情を熟知している仙台フィル事務局長谷山さんからのお話でした。
各地のオーケストラ事情や、宮城フィル時代の指揮者、歴代の指揮者のお話など大変興味深い内容でした。
お話の前に、協会の年度初めの総会を開催しました。