梅は咲いたか桜は…
別会場でお待ちしております。
管理人拝
Posted by senior21 at 11:09│
Comments(5)│
TrackBack(1)
この記事へのトラックバックURL
相模原北公園の梅園の梅、いよいよ、7回目です。撮影した順に、掲載していますので、
相模原北公園の梅園 7【美しき日々】at March 24, 2006 19:04
いまのところトップのリンク先に「BLOG句会ANNEX」といたしておりますが、ANNEXの文字が消えるときが来るでしょう。ブログは大容量のデータをアップロードできますが、さて、そのファイルのバックアップを考えたときに、対策を考えなければと思い立ったわけです。
「BLOG句会ANNEX」のプロバイダはログのファイルをバックアップできますから一先ずは安心ということでしょうか。ブログのID登録する時に「同意」した訳ですから対策は自分で講じなければなりません。管理人の仕事でもあります。
取りあえずは今までのファイルをどのように保存するかの課題が残りましたが、ネットでも調べてはおりますが、どなたかアイデアがございましたら、ご連絡くださいませ。
「BLOG句会ANNEX」の投稿の仕方は、タイトル(例えば「梅は咲いたか桜は…)をクリックするか、コメント(0)の数字(この場合0)をクリックすれば、投稿画面が出ます。この場合は別ウィンドウで出ます。
メインページ全体を見たい時はメニューにあるカテゴリーのBLOG句会をクリックして下さい。
メインページの小さい画像をクリックすると大きくなりますが、別ウィンドウで開きませんので戻るで元画面にお戻りください。でないと閉じて終います。
ご不自由をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
忘れず訪問していますが、本当に続くものですね。
そしてすばらしいテクニック、いつも感心して読んでいます。
また新しいやり方に変えられたようで、勉強させていただきます。
ところで「トラックバック」なるものをうまく理解していませんが
やりかたを教えてもらえませんか。
幼稚な質問で申し訳ありません。
どうやらバックアップは有料ならば出来るようです。無料サイトの場合は、MT形式を使うということでした。「ブログの質問一覧」から得た情報です。詳しくはこちらへ。
http://blog.livedoor.jp/cie/archives/50329388.html
イナ様
ファイルのバックアップとトラックバックはまったく違うものなので、
ここの記事をご参考になさらないでくださいませね。
「はいくでハイク」の‘春田打ち’で言えばコメントを書く
ウィンドウの下にこの記事のTrackback Ping-URL
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/f3f5d90ec24187085a7f30dea2009c43/3e
↑というのがあります、これはページ毎に違うのですが、
‘春田打ち’の記事に関連したブログの記事を
トラックバックしたいとしたら、(gooブログの場合)
関連付けたい記事投稿画面の記事のウィンドウの下に
「トラックバックURL」という欄が三行ばかりありますから、
そこにトラックバックしたいURLをコピーして貼り付けます。
各プロバイダの質問Q&Aに方法が書かれておりますから、お読みください。