蒼紗のひとりごと

声優、蒼紗の秘密のつぶやき
旧名:瀬尾蒼です。

日常のことが大半で、宣伝を時々。
宣伝するときは18禁作品もありますのでご注意ください。
キャラクターイメージを捨ててご覧になることを推奨します。

ご意見などはMessageのところから、もしくはTwitterへお願いします。
Messageはアドレス省略でも大丈夫です。(おそらく)

★★ご依頼についてはこちら参照ください★★

いつも作業は思い付き

久しぶりに載せました、ってブログ書いてあまり日を空けずに、
音声動画投稿しました。
だいぶ前に当て書き企画で頂いていた台本のうち、
納得できる雰囲気が出なくて公開できずにいた、もう1本のほう。
収録済で編集だけ、で置いてたんだけど、
結局録り直したので余計遅くなってしまった。

続きを読む

ひさしぶり?に声を載せました

Twitterへ、久しぶりに音声投稿したような気がします。
モーメントが使えなくなって、投稿した音声が埋もれていく。
初期にタグをつければよかったんだけど、モーメントあるし、って
つけなかったのが悔やまれる。
ので、なるべくyoutubeにも載せるようにしてるんだけど、
Twitterに載せるのって気軽でいいのよね。
なんでモーメントなくしてしまったの。。。

ということで、今回のはコチラ。
ちょっとおためしというか、迷走というか、
しゃべりかたの雰囲気を違った感じに出来ないかと思って、出してみたものです。
どうでしょうか。
もうすこし長い時間話すようなもので、また試してみたいところ。
続きを読む

収録に行ってきました

某日、
天才退魔師は触手妖魔なんかに屈しない外伝
の、収録へ行ってきました。
久しぶりに、いつもの(?)蒼紗ボイスになりましたよ。

スタジオさんへ収録しに行くなんて、そうそうない機会なので、
とっても緊張していた私です。
収録ブースで一人になって、演じ始めてしまえば解けるんだけど、
とはいえ、初めてのスタジオさんだとなおさら、そわそわしてしまうのです。

スタジオさんによっては、収録ブースの中が直接見えなくても、
カメラがついてるんですね。
そんなに変な行動はしないし、収録中にしてることなんて、
どの声優さんも似たようなことのはずなので(特に18禁シーンの音を出すとか)、
エンジニアさんもたぶん、見えたところで気にしないとは思うんです。

ただ、私、ある道具を使ってまして。
今回はシーンの内容的に使わなかったんだけど、
演技のためとはいえ、それを持ってるのをお見せしてしまうのはちょっとなぁ、
なんてふと、思ったのでした。
続きを読む

お友達のライブを観に行ったはなし

このライブ、トークパートとライブパートがある仕様で、
友達が少し不安そうにしてたから、スケジュールの調整もついたし、ってことで、行ったの。
出演者さんが、全員見たことある人っていう衝撃。
友達は当たり前なんだけど、他のお二人を、別の人を見に行ったライブで見ていたのね。
ひとりは、場を回すのがうまいなって感じてた人。
もうひとりは、歌が劇的にうまい人。
この二人が出るなら、もやっとすることもなくお金払えるなーって思えたのも、
行こうって思えるポイントだった。

役者業に携わってると、劇場で公演があるから来てね、って言われることもあるのね。
自分も公演があったりすると、お互い支え合うって部分もあるから、
観に行くわけだけど・・・
好みは、あるわけです。
アナタのがんばりは見たいけど、その劇団さんの色は好みじゃないんだよね
っていうことが、出てきてしまうこともあるわけで。
私に返してもらうような機会が無いから、余計にもやっとしてしまってねぇ。
というわけで、いくら友達が出てても、スケジュールは空いてても、
行かないって選択をしてしまうこともある。
んだけど、今回のメンバーなら、次回もあるなら調整して行きたいなってなったのでした。

続きを読む

顔ハメパネル

一緒につけておこうと思ってたのに忘れてた。
スマホ機種変してから、データ移動がし辛い。
スマホ内では表示されてるフォルダが、
PC接続すると違う名前になっててうまく見つけられなかったりとか、
色々操作に手間取りがち。

202303271550392023041500470200


梅田で見つけたてんがのパネルと、
松阪の焼肉屋さんにあったパネル


そういえば松阪でお手伝いしました、ってブログ・・・書いてない?
細々と声優をしている人。 18禁作品を宣伝しますのでお若いかたはフォローご遠慮願います。 ヘッダーは友人のおじい(@prettical_ojii)作。 モーメント入口はlinkflyにあります。 バンギャ寄りのRTしますのでご了承下さい。
Banner
バナー作ってみました
Message

ご意見・ご依頼などありましたらお送りくださいませ。

名前
メール
本文
Archives
Article Search
  • ライブドアブログ