2013年07月07日
MRX-009 サイコガンダム完成
おはようございますカケヒ軍曹です。
正月から約半年以上の更新が滞っていまして
申し訳ござませんでしたm(_ _)m
更新は滞っていましたが
ちゃんと(?)プラモの手は動かしておりまして、
サイコガンダムさんもちゃんと完成しました。

お時間がございましたら
下記の「続きを読む」を押してご覧下さい。
続きを読む
正月から約半年以上の更新が滞っていまして
申し訳ござませんでしたm(_ _)m
更新は滞っていましたが
ちゃんと(?)プラモの手は動かしておりまして、
サイコガンダムさんもちゃんと完成しました。

お時間がございましたら
下記の「続きを読む」を押してご覧下さい。
続きを読む
2013年01月04日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。

本年もどうぞヘッポコ模型ブログをよろしくお願いします。
いや〜、仕事が忙しい事もあったのですが
記事にできるようなネタがなくUPをサボっておりました(汗)
のぞきに来て頂いていた方々、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
さて、プラモの方ですが…
コジマ塾コンペ「女性パイロットMSコンペ」に向けて
先んじて作業していたサイコさんのモチベーションが上がらず、
気分転換に「おかわり」をはじめてみました…

HGUC Zガンダム(ルー・ルカ専用機)です。
後ろの可変オーガスはリサイクルショップで
一緒に買ったお宝品。いずれ作ります…
RGでZが出ているのにもかかわらず、
あえてのHGUC!
…ただ900円で手に入ったからですけどね(汗)
さて、Zちゃんの現状は↓


ほぼ素組みですが何か?
しかも人生初(マジ)のZガンダム作品になりそうですが何か?
自分としてはHGUCにしては
なかなかのプロポーションだと思いましたよ。
…ただ、ハメ殺しが多いったらありゃしない!
特に脚部!

太ももは左右分割から前後分割に変更。
下肢のハメ殺しは脛部分の中央割りを
外側のアーマーに接着して回避しました。
ついでにつま先を1.5mm延長しておきました。

スカートアーマー裏はパテで肉抜きを埋め、
細プラ板でトラスを作成。

胸部まわりはRGのディテールを少し取り入れてみてます。
スジ彫りを控えめにしただけですが(汗)
バックパック周りは

スリットプラ板の追加や

ディテールの追加のみです…現状は(汗)

シールドにも肉抜きのパテ埋めとディテ追加を施しておきました。
意外とサイコより先に完成してしまったりして…(滝汗)

本年もどうぞヘッポコ模型ブログをよろしくお願いします。
いや〜、仕事が忙しい事もあったのですが
記事にできるようなネタがなくUPをサボっておりました(汗)
のぞきに来て頂いていた方々、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
さて、プラモの方ですが…
コジマ塾コンペ「女性パイロットMSコンペ」に向けて
先んじて作業していたサイコさんのモチベーションが上がらず、
気分転換に「おかわり」をはじめてみました…

HGUC Zガンダム(ルー・ルカ専用機)です。
後ろの可変オーガスはリサイクルショップで
一緒に買ったお宝品。いずれ作ります…
RGでZが出ているのにもかかわらず、
あえてのHGUC!
…ただ900円で手に入ったからですけどね(汗)
さて、Zちゃんの現状は↓


ほぼ素組みですが何か?
しかも人生初(マジ)のZガンダム作品になりそうですが何か?
自分としてはHGUCにしては
なかなかのプロポーションだと思いましたよ。
…ただ、ハメ殺しが多いったらありゃしない!
特に脚部!

太ももは左右分割から前後分割に変更。
下肢のハメ殺しは脛部分の中央割りを
外側のアーマーに接着して回避しました。
ついでにつま先を1.5mm延長しておきました。

スカートアーマー裏はパテで肉抜きを埋め、
細プラ板でトラスを作成。

胸部まわりはRGのディテールを少し取り入れてみてます。
スジ彫りを控えめにしただけですが(汗)
バックパック周りは

スリットプラ板の追加や

ディテールの追加のみです…現状は(汗)

シールドにも肉抜きのパテ埋めとディテ追加を施しておきました。
意外とサイコより先に完成してしまったりして…(滝汗)
2012年11月05日
異臭騒ぎ? 10月のコジマ塾
おはようございますカケヒ軍曹です。
…今更ですが、
10/28(日)コジマ塾に参加して参りました。
まず、当日の朝、会場にブラック塾長の車で
ラッコさんと3人で向かう途中、
どこかで嗅いだ様な匂いが…
その上、会場に着くなりラッコさんが
「うわっ!この部屋オッサン臭っ」
3人で会場の窓を全開にしましたが、
…この匂い…覚えが…
その後、作業を始めたラッコさんが
「あれっ!?アルテコの硬化スプレー空なってる!」
!?
ラッコさんアンタが犯人か?
車内でブチ撒いて空にしたんかいな?
…と言うわけで簡易レポをば(笑)

では今回の参加メンバーは
Asianくん、BLAZEくん、korukoruさん、muroちゃん、
xennoさん、カワシマさん、黒猫くん、コザルくん、
ダマーさん、ぶうやん、フリークショウさん、ポッキーさん、
ほほりさん、やまさきさん、ラッコさん、る〜さん、
ブラックスマーフさん、私カケヒ軍曹の18名でした。
では持ち寄られた作品を








今回の塾は異臭騒ぎあり、WiFi講座あり、
爆弾発言(汗)ありとコッテリな塾でした(笑)
そんな中、私の量産型ガンキャノンさんは

地味にキャタピラの接続を作ってました。
…それだけやってた訳じゃないですよ(笑)


手持ち武器を検討中です。
…既にネオジム磁石仕込んでるのはナイショですが(汗)
…今更ですが、
10/28(日)コジマ塾に参加して参りました。
まず、当日の朝、会場にブラック塾長の車で
ラッコさんと3人で向かう途中、
どこかで嗅いだ様な匂いが…
その上、会場に着くなりラッコさんが
「うわっ!この部屋オッサン臭っ」
3人で会場の窓を全開にしましたが、
…この匂い…覚えが…
その後、作業を始めたラッコさんが
「あれっ!?アルテコの硬化スプレー空なってる!」
!?
ラッコさんアンタが犯人か?
車内でブチ撒いて空にしたんかいな?
…と言うわけで簡易レポをば(笑)

では今回の参加メンバーは
Asianくん、BLAZEくん、korukoruさん、muroちゃん、
xennoさん、カワシマさん、黒猫くん、コザルくん、
ダマーさん、ぶうやん、フリークショウさん、ポッキーさん、
ほほりさん、やまさきさん、ラッコさん、る〜さん、
ブラックスマーフさん、私カケヒ軍曹の18名でした。
では持ち寄られた作品を








今回の塾は異臭騒ぎあり、WiFi講座あり、
爆弾発言(汗)ありとコッテリな塾でした(笑)
そんな中、私の量産型ガンキャノンさんは

地味にキャタピラの接続を作ってました。
…それだけやってた訳じゃないですよ(笑)


手持ち武器を検討中です。
…既にネオジム磁石仕込んでるのはナイショですが(汗)
2012年10月22日
生存報告(笑)
皆様、ご無沙汰しておりましたカケヒ軍曹です。

本音はこう(笑)→ヾ(´ω`=´ω`)ノ
一応、生きてますよ~(笑)
仕事が忙しいだけですよ〜
プラ触ってないからネタがないんじゃないですよ〜(汗)
だってホラ、その証拠に↓

…?コレナニ感、漂ってます?
ほら、角度を変えてみると

キャタピラですわ〜。
フレームアームズの轟雷から流用して作ってます。
コレはこう使います↓



自分の「おまえら専用MSコンパ」の量産型ガンキャノンさんが
インラインスケートのように履いて拠点防御の際、
ギュリギュリ走り回るオプションとして考えてみました。
まぁ、周りは「特化した改造」の点を武器に囚われているようなので
発想を切り替えて考えてみました。
…でもやっぱり、拠点防御の武器はちょっと変わったの
考える必要アリですね…(滝汗)
…ちなみにサイコさんはまとまった休みが取れたら塗装します(滝汗)

本音はこう(笑)→ヾ(´ω`=´ω`)ノ
一応、生きてますよ~(笑)
仕事が忙しいだけですよ〜
プラ触ってないからネタがないんじゃないですよ〜(汗)
だってホラ、その証拠に↓

…?コレナニ感、漂ってます?
ほら、角度を変えてみると

キャタピラですわ〜。
フレームアームズの轟雷から流用して作ってます。
コレはこう使います↓



自分の「おまえら専用MSコンパ」の量産型ガンキャノンさんが
インラインスケートのように履いて拠点防御の際、
ギュリギュリ走り回るオプションとして考えてみました。
まぁ、周りは「特化した改造」の点を武器に囚われているようなので
発想を切り替えて考えてみました。
…でもやっぱり、拠点防御の武器はちょっと変わったの
考える必要アリですね…(滝汗)
…ちなみにサイコさんはまとまった休みが取れたら塗装します(滝汗)
2012年09月24日
9月のコジマ塾 簡易レポ
おはようございますカケヒ軍曹です。
9/23(日)に行われましたコジマ塾に参加してまいりました。

(今回は最近ハマってる漫画カメラにて撮ってみました)
今回参加したメンバーは
ほほりさん、黒猫くん、コザルくん、ポッキーさん、
る〜ちゃん、ダマーさん、muroちゃん、ラッコさん、
ブラックスマーフ塾長、そして私カケヒ軍曹の
計10名の参加となりました。
では集まった作品をば



…少なっ!(滝汗)
…最近、完成品があがってないですな…
今回も少数精鋭(?)でもくもくと作業をはかどらせていました。
そのお陰もあって私の作業もほらこの通り!(笑)


太ももで1.5mm延長してみたり、
ディテールを追加してたりしてみました。

カケヒディテールが入ってきたでしょ?(笑)
武器はまだまだ何も考えていませんが…(滝汗)
9/23(日)に行われましたコジマ塾に参加してまいりました。

(今回は最近ハマってる漫画カメラにて撮ってみました)
今回参加したメンバーは
ほほりさん、黒猫くん、コザルくん、ポッキーさん、
る〜ちゃん、ダマーさん、muroちゃん、ラッコさん、
ブラックスマーフ塾長、そして私カケヒ軍曹の
計10名の参加となりました。
では集まった作品をば



…少なっ!(滝汗)
…最近、完成品があがってないですな…
今回も少数精鋭(?)でもくもくと作業をはかどらせていました。
そのお陰もあって私の作業もほらこの通り!(笑)


太ももで1.5mm延長してみたり、
ディテールを追加してたりしてみました。

カケヒディテールが入ってきたでしょ?(笑)
武器はまだまだ何も考えていませんが…(滝汗)
2012年09月18日
ちょっと息抜きのつもりが…
おはようございますカケヒ軍曹です。
サイコさんはここらで見切りをつけて
洗浄&ミッチャクロンで下塗り作業を始めました(汗)
その合間の時間を利用してこんなのはじめてみました↓

HGUCガンキャノン量産型
何故、今更こんなの作るかというと
まつおーじさんのトコでやってる
「おまえら専用MSコンパ」のレギュレーションでの
診断メーカーで出てきた結果がコレでした。
「カケヒ軍曹のMSは量産型ガンキャノンがベースで、
拠点防衛に特化した改造が施されています。
パーソナルカラーは青色で、階級は上等兵、
ハチのエンブレムを持ちます。」
【診断メーカー:http://shindanmaker.com/51728】
…私、「軍曹」って名乗ってますが「上等兵」に降格ですか(汗)
また何より「拠点防御に特化」って何したらいいのやら…

ダメダコニャ〜(※イメージです)
しかもこのガンキャノン量産型…曲者です(汗)

インストの写真はこんな感じですが
実際組んでみると…
・胸が平らに大して腹部のブロックに変なR
・胴が寸詰まり
・首の位置が手前すぎ
・短足…etc
粗を探したらキリがないですが、
自分なりにプチ改修してみました。


胸板に1.5mmプラ板で装甲を追加し、
タレ乳な感じを解消してみました。
胴体の寸詰まり感は1.5mm延長で解消。
また中央のブロックをカクカクに形状変更。
首の位置を2mm後方に移動、
肩軸も2mm後方に移動。
ついでにヒサシ下部に1.0mmプラ板を追加し、
顔つきを変更してみました。
脚の延長も考えましたが、現状は保留。
手首をコトブキヤの丸指に置き換えただけでも
イメージ変わったかと思います。
スタイルいじってる場合じゃないんでしょうが、
「拠点防衛に特化」のいいアイデアが閃くまで
チマチマいじってると思います(笑)

サイコさんはここらで見切りをつけて
洗浄&ミッチャクロンで下塗り作業を始めました(汗)
その合間の時間を利用してこんなのはじめてみました↓

HGUCガンキャノン量産型
何故、今更こんなの作るかというと
まつおーじさんのトコでやってる
「おまえら専用MSコンパ」のレギュレーションでの
診断メーカーで出てきた結果がコレでした。
「カケヒ軍曹のMSは量産型ガンキャノンがベースで、
拠点防衛に特化した改造が施されています。
パーソナルカラーは青色で、階級は上等兵、
ハチのエンブレムを持ちます。」
【診断メーカー:http://shindanmaker.com/51728】
…私、「軍曹」って名乗ってますが「上等兵」に降格ですか(汗)
また何より「拠点防御に特化」って何したらいいのやら…

ダメダコニャ〜(※イメージです)
しかもこのガンキャノン量産型…曲者です(汗)

インストの写真はこんな感じですが
実際組んでみると…
・胸が平らに大して腹部のブロックに変なR
・胴が寸詰まり
・首の位置が手前すぎ
・短足…etc
粗を探したらキリがないですが、
自分なりにプチ改修してみました。


胸板に1.5mmプラ板で装甲を追加し、
タレ乳な感じを解消してみました。
胴体の寸詰まり感は1.5mm延長で解消。
また中央のブロックをカクカクに形状変更。
首の位置を2mm後方に移動、
肩軸も2mm後方に移動。
ついでにヒサシ下部に1.0mmプラ板を追加し、
顔つきを変更してみました。
脚の延長も考えましたが、現状は保留。
手首をコトブキヤの丸指に置き換えただけでも
イメージ変わったかと思います。
スタイルいじってる場合じゃないんでしょうが、
「拠点防衛に特化」のいいアイデアが閃くまで
チマチマいじってると思います(笑)

2012年08月27日
8月のコジマ塾 簡易レポ
おはようございますカケヒ軍曹です。
8/26(日)に行われましたコジマ塾に参加してまいりました。

今回の参加したメンバーは
ブラックスマーフ塾長、る〜ちゃん、xennoさん、
すろーさん、黒猫くん、ポッキーさん、ZIGGYちゃん、
フリークショウさん、ダマーさん、そして私カケヒ軍曹の
計10名といつもより少なめな感じですが
意外と密着してみんなと話ができてイイ塾になりました。
では今回集まった作品をば…


…(汗)
今回の完成品はこんだけ…

最近、完成品ぜんぜん用意できてないですね(滝汗)
しかし、今後に期待の熱い製作途中の作品が…

最新キットのHGUCハンブラビ。
その後ろにMIA版とハイコンPRO版と
遠近法で見ているかのごとくの仮想ヤザン隊!
ZIGGYちゃんがきっと超絶改造で仕上げてきてくれるでしょう(笑)

見る度ジェラシーなフリークショウさんのZZ。
私もZZ作りたいのですが、コレに対抗するには
全く違ったアプローチしないと惹き込まれてしまいそうです(汗)

コジマ塾の若き核弾頭、黒猫くんは、
またもやビックリドッキリメカをこさえてるようです(笑)
元デザインからして特異なギガンが何やら
黒猫マジックをかましてくれそうです。

さて私カケヒ軍曹もサイコガンダムさんが大詰めを。
いざ出来上がってきて気づいたのですが…

!?

マジでデカっ!!
ZIGGYちゃんのRGガンダムMk-IIと並べてみると
アホみたいな、この体格差!
劇中でのサイズもあながち嘘ではなかったようですね。
今回は宴会参加は6名と少なかったですが、
みんなと楽しいトークができてよかったです。
次回も楽しみですね〜!
8/26(日)に行われましたコジマ塾に参加してまいりました。

今回の参加したメンバーは
ブラックスマーフ塾長、る〜ちゃん、xennoさん、
すろーさん、黒猫くん、ポッキーさん、ZIGGYちゃん、
フリークショウさん、ダマーさん、そして私カケヒ軍曹の
計10名といつもより少なめな感じですが
意外と密着してみんなと話ができてイイ塾になりました。
では今回集まった作品をば…


…(汗)
今回の完成品はこんだけ…

最近、完成品ぜんぜん用意できてないですね(滝汗)
しかし、今後に期待の熱い製作途中の作品が…

最新キットのHGUCハンブラビ。
その後ろにMIA版とハイコンPRO版と
遠近法で見ているかのごとくの仮想ヤザン隊!
ZIGGYちゃんがきっと超絶改造で仕上げてきてくれるでしょう(笑)

見る度ジェラシーなフリークショウさんのZZ。
私もZZ作りたいのですが、コレに対抗するには
全く違ったアプローチしないと惹き込まれてしまいそうです(汗)

コジマ塾の若き核弾頭、黒猫くんは、
またもやビックリドッキリメカをこさえてるようです(笑)
元デザインからして特異なギガンが何やら
黒猫マジックをかましてくれそうです。

さて私カケヒ軍曹もサイコガンダムさんが大詰めを。
いざ出来上がってきて気づいたのですが…

!?

マジでデカっ!!
ZIGGYちゃんのRGガンダムMk-IIと並べてみると
アホみたいな、この体格差!
劇中でのサイズもあながち嘘ではなかったようですね。
今回は宴会参加は6名と少なかったですが、
みんなと楽しいトークができてよかったです。
次回も楽しみですね〜!
2012年08月20日
サイコガンダム その5
おはようございますカケヒ軍曹です。
お盆休み最終日、運良くこの日も仕事が中止になり、
家の用事をチャッチャと済ませ、サイコさんをいじってみてました。
では進捗をば…

デっかいシールドが付きました(笑)
あまりの重さに左肩が下がってますが(汗)

すっぽり隠れられますよ〜。
表向きは気持ちディテール追加した程度です。

中身は接続用ステーを作りました。
接続はネオジム磁石で行います。
磁石の両サイドの棒状の物はバランサーです。


コレが無いとしょっちゅうシールドが落っこちます(汗)
またサイコさんの指先も加工してみました。

指先のビーム砲はモビルパイプを仕込んでますが、
このPGストライクさんの指…ポリ製で接着に悩まされました。
瞬間接着剤ではパリパリ取れてしまいますので、
プライマーを設置面に塗って対応しました。
今後の作業はシールドを2分割して
変型途中で肘に接続した状態を再現できるよう
試行錯誤してみようかと…
(あくまで予定は未定しばしば変更ですよ)
お盆休み最終日、運良くこの日も仕事が中止になり、
家の用事をチャッチャと済ませ、サイコさんをいじってみてました。
では進捗をば…

デっかいシールドが付きました(笑)
あまりの重さに左肩が下がってますが(汗)

すっぽり隠れられますよ〜。
表向きは気持ちディテール追加した程度です。

中身は接続用ステーを作りました。
接続はネオジム磁石で行います。
磁石の両サイドの棒状の物はバランサーです。


コレが無いとしょっちゅうシールドが落っこちます(汗)
またサイコさんの指先も加工してみました。

指先のビーム砲はモビルパイプを仕込んでますが、
このPGストライクさんの指…ポリ製で接着に悩まされました。
瞬間接着剤ではパリパリ取れてしまいますので、
プライマーを設置面に塗って対応しました。
今後の作業はシールドを2分割して
変型途中で肘に接続した状態を再現できるよう
試行錯誤してみようかと…
(あくまで予定は未定しばしば変更ですよ)
2012年08月15日
サイコガンダム その4
おはようございますカケヒ軍曹です。
皆様はお盆を如何お過ごしでしょうか?
私は運良く今日まで休みが取れました。
(予定では今日から仕事はいってましたが…)
さて暫く忙しすぎて触れていなかったサイコさんを
この機会に手を加えてみました。

変化…ビミョ〜〜(汗)
イヤイヤ、実はコチラが手を加えた箇所で…

やっとこさ背面に着手しました。
基本はHGUCサイコガンダムの物を流用。
そのまんまでは面白くないので

ディテールチョコチョコ入れてみてます。
特にトンガリ帽子の内部には手を加えてみてます。

無意味なくらいにシイタケやら薄プラ板の積層やら
思いつくままディテールを入れてますが
すべてピットマルチで仮止めしてるので分解できますよ。
しかし、このトンガリ帽子に欠点が…

3mm延長しましたが、頭に被せるのは…

…到底ムリです!!
どうせ、変型オミットしてるからいいんですけどね(汗)

気づいても後の祭り…
笑って済ましちゃいましょう!(滝汗)
皆様はお盆を如何お過ごしでしょうか?
私は運良く今日まで休みが取れました。
(予定では今日から仕事はいってましたが…)
さて暫く忙しすぎて触れていなかったサイコさんを
この機会に手を加えてみました。

変化…ビミョ〜〜(汗)
イヤイヤ、実はコチラが手を加えた箇所で…

やっとこさ背面に着手しました。
基本はHGUCサイコガンダムの物を流用。
そのまんまでは面白くないので

ディテールチョコチョコ入れてみてます。
特にトンガリ帽子の内部には手を加えてみてます。

無意味なくらいにシイタケやら薄プラ板の積層やら
思いつくままディテールを入れてますが
すべてピットマルチで仮止めしてるので分解できますよ。
しかし、このトンガリ帽子に欠点が…

3mm延長しましたが、頭に被せるのは…

…到底ムリです!!
どうせ、変型オミットしてるからいいんですけどね(汗)

気づいても後の祭り…
笑って済ましちゃいましょう!(滝汗)
2012年07月30日
7月のコジマ塾 簡易レポ
おはようございますカケヒ軍曹です。
7月はじめての更新がコジマ塾のレポになってしまいました(汗)
…では、今回の参加者を

このプロップ風メガライダー!
小憎たらしいったら、ありゃしない!(笑)

作品の解説をしてもらったのですが…
説明が超ザックリ!!
全然わかんない(汗)
…これが味なんでしょうね(笑)
塾では、みんな結構集中して作業していたお陰で
私は心地よく居眠りできました(爆)
塾の終了後は、まこりんさん、ZIGGYちゃん、らっこさんとで
宴会には参加せず、日本橋散策。
なかなかコッテリした買い物を楽しめましたよ。
ただ帰路の腹痛は腹の中がハリケーン状態でした(滝汗)

ジギちゃんの車での帰路2回もコンビニ突撃ですわ(滝汗)
7月はじめての更新がコジマ塾のレポになってしまいました(汗)
…では、今回の参加者を
BLAZEくん、muroちゃん、xennoさん、ZIGGYちゃん、
黒猫くん、ダマーさん、フリークショウさん、ポッキーさん、
まこりんさん、ラッコさん、る〜ちゃん、ブラックスマーフ塾長、
そして私カケヒ軍曹の13名、ちょっと少なめの参加数ですが
内容は相変わらずのコッテリでしたよ。

では、参加メンバーの作品をば













私は久しぶりにジムキャノンIIさん連れて行きました(笑)

そして今回は滋賀からの刺客まこりんさんが来てくれました。
そして私カケヒ軍曹の13名、ちょっと少なめの参加数ですが
内容は相変わらずのコッテリでしたよ。

では、参加メンバーの作品をば













私は久しぶりにジムキャノンIIさん連れて行きました(笑)

そして今回は滋賀からの刺客まこりんさんが来てくれました。

このプロップ風メガライダー!
小憎たらしいったら、ありゃしない!(笑)

作品の解説をしてもらったのですが…
説明が超ザックリ!!
全然わかんない(汗)
…これが味なんでしょうね(笑)
塾では、みんな結構集中して作業していたお陰で
私は心地よく居眠りできました(爆)
塾の終了後は、まこりんさん、ZIGGYちゃん、らっこさんとで
宴会には参加せず、日本橋散策。
なかなかコッテリした買い物を楽しめましたよ。
ただ帰路の腹痛は腹の中がハリケーン状態でした(滝汗)

ジギちゃんの車での帰路2回もコンビニ突撃ですわ(滝汗)