「ごまん歩」

セサミライフの社長ブログ

株式会社 セサミライフ

この度、訳あってライブドアブログからアメーバーブログへ
引っ越しをしました。少々ご迷惑をおかけします。

新ブログはこちらです。
igami-sesamelifeのブログ (ameblo.jp)


枯木立

3丁目横丁

















土地を更地にして、キッチンカ―を並べるとは!
この発想の転換は凄いなぁと思いました。
うちの店のほんの左斜め前の先月末(昨日)の光景です。

唐揚げ、ラーメン、ステーキ、ローストビーフ、たこ焼き、etc
10台のキッチンカ―がひしめいています。
若者は寒くても簡易テーブルで料理を食べています。
店を出した頃はここに観葉植物の店があってご主人からいろいろな
話しを聞かせてもらいました。
時の流れを強く感じます。

さて、
ここが更地になって「ごまの藏」にも大きなメリットがあります。
駐車場までショートカットで通行でき、とっても近くなります。
昨日、横丁の社長に頼んだところ、通り抜けを快諾してもらいました。






































 


漬物















今年も高山の従業員さんから、自家製のお漬物をいただきました。
量販店では売っていない、しゃきしゃきのいい味です。
熱燗の肴として食べると、ほどよい塩加減が何とも言えません。
ごまの藏で売りたくなるくらいです。


明宝ハムも混ぜて漬物ステーキ(飛騨の郷土料理)にするのもお勧めです。























 

このページのトップヘ