2017年05月29日 福岡 八女(やめ)に行ってきました! 八女といったら八女茶です。あるお客様のご要望で、「胡麻入 八女茶豆」を作ることになり、生産元を訪問しました。八女から長浜に出向されていたS氏とのご縁で、原材料を仕入れることができるようになったのです。 せっかくのご縁ですので長浜店の「お茶々豆」の原材料を八女茶に変更しました。そして、毎日八女茶の新茶を味わっております。美味です!
2017年05月25日 唐招提寺御影堂障壁画 豊田市美術館の企画展「東山魁夷、唐招提寺御影堂障壁画」を鑑賞してきました!いつか必ず見てみたい絵でした。奈良まで行かずに念願がかない、感動でした!まるで蛍光塗料を使ったような海の絵に圧倒されました。まず、この襖絵を見るには、鑑真和尚について勉強する必要があります。入口を抜けるとすぐに功績の説明書きがあり、これをゆっくり読みます。すると、この絵がただの秀作ではなく、鑑真和尚の為に描かれたものであるということがよくわかります。実物の「山雲」にも絶句しました。出口の売店では高額な複製画がたくさん売れていました。私も家に飾りたい!