2004年11月05日
鍋二郎、完全ルポ。
「鍋二郎」って何?
という質問をされることがけっこうある。
その前に、「二郎」って?
という方は、“ラーメン 二郎”でググってください。
とにかく、二郎は知ってるんだけど、鍋二郎って何なのょ!?
という方。多いのではないでしょうか。
GREEでも、「ラーメン二郎」GP登録者が335人であるのに対し、
「鍋二郎」GPは僅か9人。 (2004/11/5 17時現在)
慶應生が多いGREE内で、どうして鍋二郎が9人しかいないんだー!!!
と、不思議でなりません。
鍋二郎。
その名のごとく、「鍋の中に“二郎”を入れたもの」
それが鍋二郎です。
(注:二郎はラーメンではありません。あれは「二郎」という食べ物です。)
水曜日の夜。
「あした、なべじろしよぉー」
と、友人・後輩にメール。
木曜の12時。
鍋が常備してある、我が部室へ。
給湯室で鍋を洗う。
鍋を持って、二郎へGO☆
道すがら、鍋を抱えた男の子2人とすれ違う。
空の鍋を持ったみゆ。
二郎が入った鍋を持った男の子たち。
その光景をみつめる工事現場のおじちゃんたち。
……。
笑わないで、おじちゃん。
「ラーメン二郎 三田本店」
今日も二郎は長い列。
でもね。
鍋は裏口に並ぶんです。
鍋用の列、なのです。
さて。
みゆの経験から言って、
木曜日は鍋率が高い。
前期などはいつも4〜5鍋、多いときは6鍋なんて時もあった。
が、しかーし。
この日は運よく、みゆの前には1鍋だけっ♪
ラッキー☆
でも、並ぶとすぐ、後ろに1鍋、2鍋、3鍋。
あっというまに鍋の列かんせーい。
だいたい、1鍋につき15分の待ち。
今回、並び始めたのが12時10分ごろ。
少し待って。
鍋をお兄さんに渡したのが、12時25分ごろ。
で、注文。
「750、にんにく少なめ、からめ、割り箸5本。」
鍋二郎は、大きく分けて三段階の料金設定。
500、750、1000(円)
うちのサークルは大体いつも750です。
750を4人だと、
目黒で小豚を食べたくらいの満腹感が得られる感じですね。
3人だと相当きっつい。
…。
750円ですよ?
750円で鍋いっぱいの二郎なんですよ?
豚だってたーーーーっぷり。もう、要らないくらいたっぷり。
ものすごいコストパフォーマンスです。
よく食べる後輩におごるんなら鍋二郎がイチバン(笑)
で、注文してからは待つだけ。
裏口から、そっとおやじの後姿を見つめつつ、
待って。
待って。
後輩&同期が来て、(それまではみゆ1人でしたのょ)
もう少し待ったところで、
鍋ゲット☆
部室に戻って、さ!たべよーーーーーーーーぉ♪
これが噂の鍋二郎!

スケールがわからないって?
それでは、取り皿がわりのボウルを横に置いたショットを。
こんな感じ。

ちなみに、
鍋に突っ込んであるのは、
ごく普通の家庭サイズのおたま。
…。
ね、鍋でしょ?
とりあえず、みんなで鍋をつつく。

豚は先のほうに食べないと、あとで死ぬよ!
食え食えー
取れ取れー
あぁー、でも豚食ってるうちに麺が増えてきたYO!
とか言いつつ。

豚。
チャーシューじゃなくて、豚。
わいのわいの言いながら、鍋を囲む@部室。
いいじゃないの。
青春の1ページ。
仲間と一緒に、鍋と戦う。
額に汗。
鼻の頭に二郎じる。
午後もたれるのなんかはわかってる!
もう、夕飯たべれないかもねー。
鍋は食いたし、胃もたれ怖し。
5限までに回復するかなー。
いやー、辛いっすねー。
あぁぁ〜。
やっと無くなったかぁーーーー???
いや!まだ底のほうに麺が。。。
あっ、すくってみたらまだこんなにっ。きゃー。

おそるべし、鍋ー!
とか騒ぎつつ。…食べつつ。
¥750、完食!!!@4人がかり。

まだまだ汁が残ってるぜ!
という御方へ。
返す言葉もございません。
ごめんなさい。
いやいや、食べたねー。
勝ったねー。
鍋二郎の戦友たちよ、今日もお疲れ!

鍋の後の烏龍茶がまた、
なんとも言えない美味さなんだなっ
ね、ぽそ…
ザッツ鍋二郎☆
その楽しさ、素晴らしさ、少しでもわかっていただけたらこれ幸い。
え?ボクもやりたいって??
平日の昼間、三田にお越しあれ☆
歓迎しますわー。ほほほ。
という質問をされることがけっこうある。
その前に、「二郎」って?
という方は、“ラーメン 二郎”でググってください。
とにかく、二郎は知ってるんだけど、鍋二郎って何なのょ!?
という方。多いのではないでしょうか。
GREEでも、「ラーメン二郎」GP登録者が335人であるのに対し、
「鍋二郎」GPは僅か9人。 (2004/11/5 17時現在)
慶應生が多いGREE内で、どうして鍋二郎が9人しかいないんだー!!!
と、不思議でなりません。
鍋二郎。
その名のごとく、「鍋の中に“二郎”を入れたもの」
それが鍋二郎です。
(注:二郎はラーメンではありません。あれは「二郎」という食べ物です。)
水曜日の夜。
「あした、なべじろしよぉー」
と、友人・後輩にメール。
木曜の12時。
鍋が常備してある、我が部室へ。
給湯室で鍋を洗う。
鍋を持って、二郎へGO☆
道すがら、鍋を抱えた男の子2人とすれ違う。
空の鍋を持ったみゆ。
二郎が入った鍋を持った男の子たち。
その光景をみつめる工事現場のおじちゃんたち。
……。
笑わないで、おじちゃん。
「ラーメン二郎 三田本店」
今日も二郎は長い列。
でもね。
鍋は裏口に並ぶんです。
鍋用の列、なのです。
さて。
みゆの経験から言って、
木曜日は鍋率が高い。
前期などはいつも4〜5鍋、多いときは6鍋なんて時もあった。
が、しかーし。
この日は運よく、みゆの前には1鍋だけっ♪
ラッキー☆
でも、並ぶとすぐ、後ろに1鍋、2鍋、3鍋。
あっというまに鍋の列かんせーい。
だいたい、1鍋につき15分の待ち。
今回、並び始めたのが12時10分ごろ。
少し待って。
鍋をお兄さんに渡したのが、12時25分ごろ。
で、注文。
「750、にんにく少なめ、からめ、割り箸5本。」
鍋二郎は、大きく分けて三段階の料金設定。
500、750、1000(円)
うちのサークルは大体いつも750です。
750を4人だと、
目黒で小豚を食べたくらいの満腹感が得られる感じですね。
3人だと相当きっつい。
…。
750円ですよ?
750円で鍋いっぱいの二郎なんですよ?
豚だってたーーーーっぷり。もう、要らないくらいたっぷり。
ものすごいコストパフォーマンスです。
よく食べる後輩におごるんなら鍋二郎がイチバン(笑)
で、注文してからは待つだけ。
裏口から、そっとおやじの後姿を見つめつつ、
待って。
待って。
後輩&同期が来て、(それまではみゆ1人でしたのょ)
もう少し待ったところで、
鍋ゲット☆
部室に戻って、さ!たべよーーーーーーーーぉ♪
これが噂の鍋二郎!

スケールがわからないって?
それでは、取り皿がわりのボウルを横に置いたショットを。
こんな感じ。

ちなみに、
鍋に突っ込んであるのは、
ごく普通の家庭サイズのおたま。
…。
ね、鍋でしょ?
とりあえず、みんなで鍋をつつく。

豚は先のほうに食べないと、あとで死ぬよ!
食え食えー
取れ取れー
あぁー、でも豚食ってるうちに麺が増えてきたYO!
とか言いつつ。

豚。
チャーシューじゃなくて、豚。
わいのわいの言いながら、鍋を囲む@部室。
いいじゃないの。
青春の1ページ。
仲間と一緒に、鍋と戦う。
額に汗。
鼻の頭に二郎じる。
午後もたれるのなんかはわかってる!
もう、夕飯たべれないかもねー。
鍋は食いたし、胃もたれ怖し。
5限までに回復するかなー。
いやー、辛いっすねー。
あぁぁ〜。
やっと無くなったかぁーーーー???
いや!まだ底のほうに麺が。。。
あっ、すくってみたらまだこんなにっ。きゃー。

おそるべし、鍋ー!
とか騒ぎつつ。…食べつつ。
¥750、完食!!!@4人がかり。

まだまだ汁が残ってるぜ!
という御方へ。
返す言葉もございません。
ごめんなさい。
いやいや、食べたねー。
勝ったねー。
鍋二郎の戦友たちよ、今日もお疲れ!

鍋の後の烏龍茶がまた、
なんとも言えない美味さなんだなっ
ね、ぽそ…
ザッツ鍋二郎☆
その楽しさ、素晴らしさ、少しでもわかっていただけたらこれ幸い。
え?ボクもやりたいって??
平日の昼間、三田にお越しあれ☆
歓迎しますわー。ほほほ。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 鍋二郎 [ 素敵な恋しようよ! ] 2005年04月21日 00:43
ラーメン二郎の裏メニューの「鍋二郎」の完全ルポがコレ。なかなか面白かった。...
この記事へのコメント
1. Posted by よっしー 2004年11月05日 17:46
へぇ〜×20。
知らない知らない鍋二郎なんて。
うちの部署のジロリアンに教えてあげようっと。
知らない知らない鍋二郎なんて。
うちの部署のジロリアンに教えてあげようっと。
2. Posted by シノブ 2004年11月05日 21:53
ああ、夢の、垂涎の、アコガレの鍋ジロー…。
3. Posted by モザイクかけられた男 2004年11月05日 23:42
この間はどうもっす。
秋は絶好の鍋ジロ日和っすねー。
また、やりましょうっす!
鍋ジロ経験値も上がって来たことだし、
今度は千円分に挑戦してみたいっす。
秋は絶好の鍋ジロ日和っすねー。
また、やりましょうっす!
鍋ジロ経験値も上がって来たことだし、
今度は千円分に挑戦してみたいっす。
4. Posted by ゑび 2004年11月06日 00:55
鍋二郎。学生時代は憧れでした♪
今はもうトライできないだろうなー(さっき胃に相談してみたら「無理」と言われた・・・)。
今はもうトライできないだろうなー(さっき胃に相談してみたら「無理」と言われた・・・)。
5. Posted by sevgilerimle(みゆ) 2004年11月06日 21:27
>よっしー
をを。20へぇ、でたー!
知らなかった??鍋二郎さん♪
ジロリアンな方は御存知だったかしら?
知らなかったら読んでもらってーw
>シノブくん
そうだよ!三田おいでよ!
ランチビールとかしてる場合じゃないよっ
ランチ鍋二郎だよっっ
あー、もう少し早くに出会ってればねー
芝浦のとき…
>モザ…ぽそのくん
鍋日和〜♪またすぐに訪れることでしょうw
1000円、あの鍋ではいるかなー?
やってみたいねぇ。にやり。
でも、強力な助っ人があと2人ほど必要になるね!
さてどこから調達しようか、鍋人員…
>ゑびサン
おっひさーーーー!ですねw
いやいや。まだイケルっしょー???
胃サンとネゴってくださいにゃ。
遠い日の憧れにしないで〜♪鍋二郎さぁーん♪♪
をを。20へぇ、でたー!
知らなかった??鍋二郎さん♪
ジロリアンな方は御存知だったかしら?
知らなかったら読んでもらってーw
>シノブくん
そうだよ!三田おいでよ!
ランチビールとかしてる場合じゃないよっ
ランチ鍋二郎だよっっ
あー、もう少し早くに出会ってればねー
芝浦のとき…
>モザ…ぽそのくん
鍋日和〜♪またすぐに訪れることでしょうw
1000円、あの鍋ではいるかなー?
やってみたいねぇ。にやり。
でも、強力な助っ人があと2人ほど必要になるね!
さてどこから調達しようか、鍋人員…
>ゑびサン
おっひさーーーー!ですねw
いやいや。まだイケルっしょー???
胃サンとネゴってくださいにゃ。
遠い日の憧れにしないで〜♪鍋二郎さぁーん♪♪
6. Posted by かりかり 2004年11月06日 21:56
お呼びとあらば、いつでも参上しますなり・・・。
参加希望者より(笑)
参加希望者より(笑)
7. Posted by シンゴ 2004年11月07日 13:08
みんなでワイワイ楽しそう。
ぜひオレも参加させてください!
次はいつですか?
ぜひオレも参加させてください!
次はいつですか?
8. Posted by よっしー 2004年11月10日 17:24
>みゆみゆ
ジロリアンに言ったら、「んなもん、知ってる。」って即答された。
ちなみにその人は慶応出身。20年くらい前に出た人だけど。
ジロリアンに言ったら、「んなもん、知ってる。」って即答された。
ちなみにその人は慶応出身。20年くらい前に出た人だけど。
9. Posted by sevgilerimle(みゆ) 2004年11月12日 16:20
>よっしー
即答☆さすが慶應出身ですなw
三田ジロリアンならだいたい知ってると思われ
あー、二郎たべたーぃ
即答☆さすが慶應出身ですなw
三田ジロリアンならだいたい知ってると思われ
あー、二郎たべたーぃ
10. Posted by 横浜 2010年02月17日 14:46
関内の二郎も鍋OKなの?