さて、予告通りフォローネタ。
まずは昨日のエントリを御覧ください。

2015明治安田生命J2リーグ第10節 京都@C大阪 - とりあえず

この中で、「磐瀬のブロックは意図的なセーブとみなされるべきもので、オフサイドポジションでその利益を受けた山下はオフサイドと認定されるべきだった」というお話をしました。
その結論はおそらく正しく、残念ながらこのシーンは誤審があったと思うのですが、もう1点考慮すべき要素があったので、そこを追加しておきます。

それがこちら。
KzBd9g
扇原のシュートを磐瀬が倒れながらブロック。
そのこぼれ球に山下が突っ込むことで「利益を得た」と考えられるわけですが…
磐瀬がブロックの後に改めて「クリア」しようとしてるんですねー。
このクリアと山下のボールタッチ、果たしてどっちが早かったかという点を昨日は考えていませんでした。

で。
とある筋から「A1の桜井さんは山下が触った瞬間に旗を上げていた。それを東城主審が降ろさせた」という情報をいただきまして…
もしかしたら、「桜井さんはオフサイドと見たけど、東城さんはこの磐瀬のクリアを『意図的なセーブ』が完了した後の『意図的なプレー』と見て、ノットオフサイドと判断したのでは?」という可能性に思い当たりました。



しかし。
いくつか他の角度の映像を見ても、桜井さんがフラッグアップしたタイミングがわかりません。
また、東城主審がフラッグアップをキャンセルするようなジェスチャーも見られません。
その後の動きなどを見ると、桜井さんのフラッグアップは「磐瀬のハンド」を知らせるものだった可能性が高いように思います。

そしてまた、「仮に磐瀬のクリアが先だったとしても、山下が突っ込んでる時点で『相手競技者への干渉』になるのでは?」という疑問も浮かびます。
ただ、こちらに関しては、磐瀬は山下が突っ込んでこようがこまいが、この体勢のままクリアすることを選択したでしょうから、「山下が磐瀬の体に接触するなどしてそのクリアを妨げた」という要素が認められないと、干渉はみなしにくいかなと思います。
よって、「磐瀬のクリア(守備側の意図的なプレー)」と「山下がボールに触る(オフサイドポジションにいて利益を得る)」のどちらが先だったか、というのがここでの見極めポイントであったかと。

でー。
それに関しては、正直スカパーの映像ではわかりません。
磐瀬がアウトサイドでクリアに成功して、山下は触れなかったようにも見えますし、山下が先に押し込もうとして、そのボールを磐瀬がブロックしたとも見えます。

ただ、ゴル裏からの映像が上がってまして。
無題
これを見ると、山下が先に触ってるかな?という気がします。
また、仮に先に触れてなかったとしても、ここまでがっつりクリアに影響してると、流石に「相手競技者への干渉」になるかなと。

よって、「磐瀬は意図的なセーブの後に意図的なプレーを行ったため、山下のオフサイド判定はリセットされる」という説は否定して良いかと思います。
ので、やっぱりここで山下はオフサイドと認定されるべきで、京都の間接FKになるべきでした。
その後のプレーで生じた磐瀬のハンドとPK、そして退場も本来なら起こらず、磐瀬は神ディフェンスとして賞賛されてたはずなんですよねえ。。。
磐瀬には本当に可哀想な判定になってしまいまして、京都サポさんのお怒りもごもっともだと思います。



ただ、これをその場で見極めるのは絶対に無理だよなあというのが正直な感想。
私このブログやってそろそろ3年になりますが、その間チェックしてきた中ではダントツで難易度が高い。
おそらくJリーグ史上最高難易度と言えるでしょうし、世界を見渡してもこれに匹敵するシーンはなかなか出てこないかと。
そして、どんなレベルの審判団であっても、これにその場で正解を出せる人はいないと断言します。
(もちろん、結果的にオフサイドと取る人はいるでしょうが、すべての要素を考慮した上での判定という意味で)

で、そうなると、最近多発しているGLT案件も含めて、「追加副審をおけ」「テクノロジーを導入しろ」「チャレンジはどうだ」という話になってくるのですが…
これに関してはどれ使っても防げなかったと思うんですよね。。。
もちろん、将来的に技術が進めば、色々と洗練されたシステムが登場することもあり、こういう場面での「手助け」にはなるでしょうが。
最終的に判定を下すのは人間であるという点は変えられないのです。

とりあえず、今回のケースからオフサイド判定の難しさを一つご理解いただき、仮に誤審っぽいシーンが生じても理解する「頭」を持っていただければ幸いです。
まあ、それでも「心」が反発するのは仕方ないと思いますので、せめてその際に言葉や態度に良識を持っていただければ、なお幸いであります。


またまた追記~。
決定機の阻止のサンプル(第5弾)
3級審判員さんが、「磐瀬のクリアが先で、山下は相手競技者への干渉もないと言えるので、誤審ではないんじゃないか」という見解を出されています。
もうわかんねえ!
ということで、明日またちょっとフォローするかも。