☆ジャパンカップの穴◎本命馬の馬名は(現在6位)で公開中!
☆当ブログに初めてお越しになった方は常勝競馬とは?トリセツ記事(印の意味や推奨馬券組み合わせなど予想の見方から軌跡まで)からご覧下さい
☆毎週末の予想がブログ更新と同時に配信される『完全無料メルマガ(PC版/携帯版)(メルマガ見本へ)』に是非とも登録を!
☆平日(日曜深夜24時〜木曜)もほぼ毎日「馬券の為になる」ブログ更新してます!
☆TMS(トラックマン・インサイダー)馬券術とは…競馬専門紙の厩舎担当記者や騎手エージェントなど、内部と密な関係を持つ真の情報通が打つ予想印から[表に出ることのない好不調などのインサイドな情報]を読み解く当予想の独自テクの一つ
(※特別版では京都11RオータムリーフSを朝8時に配信予定です。)
--------------------
日曜予想
【重賞・OPレース詳細予想】
東京11Rジャパンカップ(C)
[印]
◎(穴本命馬)の馬名はココをクリックで開く人気ブログランキング(現在6位)で公開中!
△デニムアンドルビー
△ヒットザターゲット
[見解〜本命馬〜]
本年ジャパンカップのポイントの一つに最大前哨戦の天皇賞秋が決してHレベル戦ではなかったコトがあるだろう。秋天の真のレベルを探るには、2着ジェンティルドンナの加齢による衰え具合や3着イスラボニータの真の実力など不透明な面もあって読み辛いのは確かだが、少なくとも時計的価値は相当低い一戦だったのは事実。
そんな全幅の信頼は置けぬ秋天組に喧嘩を売って…ココは他のレースから挑む○○○○○に穴激走の期待を懸けたい。
コノ馬のハイライトは前々走の激走だ。前々走は相当のスタミナが問われるレース展開だったが、その厳しい展開を自ら動く形という能力に任せた競馬をして勝ち切ってしまった。しかも下したのはG1級2頭。この時点で間違いなく強い馬だと言えるし、本来的はこの時期から強くなる血統背景通りの成長も確かにあった。
前走の凡走は特殊なレース展開で不利な競馬を強いられたのが全てだ。アノ展開で好走できる馬なんてほぼ居ない。つまり完全に度外視できる敗戦だと解釈する。
まだ本当の一線級とは戦ったコトが無い点で未知な面もあるが、3走前の相手関係を考えれば十分に通用以上の結果も計算可能。
更に今回は距離もコースもベストに近い条件に好転する番でもある。
これらの面で本年ジャパンカップはの本領発揮=巻き返し激走狙いが最も面白いと考える!
[見解〜他推奨馬〜]
△デニムアンドルビー
コノ馬はどちらかと言えば一瞬の脚よりは長く良い脚を使えるタイプ。それだけに前走天皇賞秋の「直線でも馬込みの中で進路が取れずに末脚を伸ばし切れずに余し気味でゴール入線」は少なからず勿体無いレース内容だった。それでもインパクト的には薄い地味なレース振りになった点で、今回ジャパンカップでは大きく人気落ちが見込めると前向きに捉えたい。
一昨年も昨年もそうだった様に「距離2000の天皇賞秋」よりも「距離2400のジャパンC」の方が「上がりに特化した流れ」になるのも良くある話。今年のジャパンCも強力な逃げ先行馬不在というメンバー構成的に恐らくスローペース濃厚。
ならば「距離2400に延長も実績的に問題ナシ」&「前走は割り引く必要ない不完全燃焼の敗戦で尚且つ人気落ち」&「想定される中長距離の速い上がりの末脚勝負は大歓迎」だろうコノ馬の前進も十分に見込める話だと思う。
また前走は決して悪い仕上がりではなかったが、まだ上積み余地を残した仕上がりだったのは事実。最終TMSは△で情報面での後押しが無かった分で対抗評価に留めたが、休み明け初戦を叩いた今回はもうワンランク上の仕上がり(前進)を望める場面だろう。
△ヒットザターゲット
天皇賞秋で最も脚を余して入線していたのはコノ馬。
そのレース内容的に着順よりも評価できるパフォーマンスだったとも言えるし、更に今回のより適性あると思われる距離2400への距離延長分でも前進見込めるはずだ。また折り合い易い内枠をゲットしたのも大きい。複穴で一考。
[買い目]
印を打った馬の次点では「ジェンティル・ハープ・イスラ」が横一線の評価。
消極的理由でまとめて相手に入れるよりは、下記の通り絞った買い目で勝負するのがウチのやり方です。
複勝◎(72%)、単勝◎(5%)、ワイド◎―△デニム(10%)、ワイド◎―△ヒット(5%)、ワイド△―△(8%)
--------------------
☆ジャパンカップの穴◎本命馬の馬名はココをクリックで開く人気ブログランキング(現在6位)で見られます!
☆次回は「次週展望」を日曜深夜24時に更新します!
☆完全無料メルマガに是非とも登録を!
メルマガでは毎週末の中央競馬予想をブログ更新と同時に配信します。
登録すればメール受信だけで「最速で!確実に!楽々と!モチロン完全無料で!」当予想をゲットできるので絶対オススメです!
更に※メルマガ限定※『前週の重賞OPレース等の回顧(次走[穴激走]要注目オススメ馬)』も特別配信中!
登録は⇒『メルマガPC版/メルマガ携帯版/空メ登録』
--------------------