2016年01月

☆シルクロードSの爆穴◎本命馬の馬名は人気ブログランキングへ(現在6位)で公開中!
☆当ブログに初めてお越しになった方は考えるヒントブログとは?トリセツ記事(印の意味など予想の見方からブログの軌跡まで)からご覧下さい
☆週末には最終予想&平日には限定コンテンツを配信中の『完全無料メルマガ
PC版携帯版)』に是非とも登録を!
☆平日(日曜深夜24時〜木曜)もほぼ毎日「馬券の為になる」ブログ更新してます!
☆馬名(人気ブログランキング)の見方が分からない方は
コチラのサイト様の説明をご参照下さい

--------------------
【日曜重賞OP予想/自信度は[A-B-B´-C水準-D-E]の6段階】
京都11RシルクロードS(自信度D)
[印]

◎ワキノブレイブ
〇ビッグアーサー
△ダンスディレクター、ネロ
▽サトノルパン、アースソニック


[見解]
何が何でものローレルベローチェ中井J
そこに逃げ馬アクティブミノルと、前掛かりのペースで真価発揮するネロの存在
レース傾向からもココはソコソコのペースで流れると読む

そのペースならば一変激走を期待したいのが今回の爆穴本命馬
コノ馬の最近13走の内[自身の前半3Fが33秒台の時には1着2着3着4着]で、[34秒台の時には9走連続5着以下]というペース次第で両極端な戦績になっている。
前々走はHペース先行で力発揮できて好走で、前走はSペースでリズム良く競馬できずに惨敗で、今回見込まれるペースならば前者の好走激走に近い走りが期待できるはず。

また、京都コースは良績舞台であるし、ハンデも1キロ減で手頃な斤量で出走できるのも好材料。
複穴として推奨する。


4強の序列はビッグアーサー>ダンスディレクター≧ネロ>サトノルパン
・ビッグアーサーは馬力ある生粋のスプリンターで、その強みを発揮できぬ距離や騎手(乗り方)で不完全燃焼という近況だが、距離1200でスピード生かす形ならば相当強い馬だ
・ダンスディレクターはは距離1400大外枠からの距離短縮なら十中八九で本領発揮できるはずで、条件戦時代には13戦連続1人気に推された好素質馬の開花に期待したい!
・ネロは京都良馬場は微妙だが、想定されるHペース適性は高い
・サトノルパンは1200は1200でもスローで2勝したディープ産駒で、本質的にスプリンターなのかは?


[買い方(左から本線順)]
丸乗りして貰う為の買い目では一切ありません。丸乗り禁止で、ご自身の予想と組み合わせる形で参考にして頂ければ幸いです。
ワイド◎―○△、三連複◎○―印、ワイド◎―▽

--------------------
☆シルクロードSの爆穴◎本命馬の馬名は人気ブログランキングへココをクリックで開く人気ブログランキング(現在6位)で見られます!

☆次回は「次週展望」を日曜深夜24時に更新します!


☆有料メルマガ(1週500円台・週5長文配信)会員を募集予定(2月〜3月)
有料メルマガ(特別版)では無料ブログの2倍の情報量・予想量を配信しています
価格は業界的にはかなり割安な1週500円台です
具体的な配信内容は「週末予想2通(ブログ予想以外に平均1週4レース分)+回顧2通(重賞回顧など)+特集1通(第二重賞の有力馬診断など週替わり内容)」で週5通です
お陰様で常に会員枠は満員御礼となっております。次回募集時期は未定なのですが(昨年12月募集は中止しました)、9月募集時みたくココを見て早く予約をして下さった方(本気な方)で案内送付を打ち切る可能性も無きにしも非ずです。
もし僅かでも興味を持って頂けるのでしたら是非とも今の内に案内送付予約をオススメ致しますm(__)m
コチラの記事に有料メルマガ(特別版)の更なる詳細&案内送付予約フォームを設置しています)
--------------------

☆土曜メイン白富士Sの◎本命馬の馬名は人気ブログランキングへ(現在6位)で公開中!
☆当ブログに初めてお越しになった方は考えるヒントブログとは?トリセツ記事(印の意味など予想の見方からブログの軌跡まで)からご覧下さい
☆週末には最終予想&平日には限定コンテンツを配信中の『完全無料メルマガ
PC版携帯版』に是非とも登録を!
☆平日(日曜深夜24時〜木曜)もほぼ毎日「馬券の為になる」ブログ更新してます!
☆馬名(人気ブログランキング)の見方が分からない方はコチラのサイト様の説明をご参照下さい

--------------------
【土曜重賞OP予想/自信度は[A-B-B´-C水準-D-E]の6段階】
東京11R白富士S(D)
[印]

◎(本命馬)の馬名は人気ブログランキングへココをクリックで開く人気ブログランキング(現在6位)で公開中!
▽ファントムライト

[見解]

かなり微妙なメンバー構成戦…これならば一番強いのは○○○○○だと思う。

近2走はよく分からない別路線に使われて善戦止まりに終わったが、距離2000路線に戻された今回は本領発揮だろう。

近2走にしても、前々走は初距離のスローペース戦で、前残り展開を上がり2位の末脚で後方勢からは最先着の6着ならば全然悪くない。

そして距離2000路線だった3走前以前は、特に4走前は後続には大差を付ける強い内容だったし、3走前はHレベル重賞で短い直線で最後まで窮屈な位置に押し込められたのが痛恨だったワケ有りの敗戦。

それまでの戦績を振り返っても、距離2000以上で、上がり34秒台後半で足りるレースならば強い馬なのだと見做せる。

東京コースでスローペース瞬発戦になると分が悪くなるが、幸いにも雨で少々上がりが掛かる馬場でやれそうだ。

相手筆頭には、近3走連続で雨馬場で好走しているオペラハウス産駒ファントムライトが今回も同条件ならば拾うしかないだろう。

[買い目]

本線は単勝◎で、押さえでワイド馬連◎▽

--------------------
☆土曜メイン白富士Sの◎本命馬の馬名は人気ブログランキングへココをクリックで開く人気ブログランキング(現在6位)で見られます!

☆次回は「日曜予想」を土曜16時と24時に更新します!

☆完全無料メルマガに是非とも登録を!
メルマガでは「週末には最終予想」&「平日には限定コンテンツ」を配信しています。
登録すればメール受信だけで「最速で!確実に!楽々と!無料で!」当予想をゲットできるので絶対オススメです!

登録はコチラから⇒『メルマガPC版メルマガ携帯版
--------------------

☆シルクロードSの◎候補馬の馬名は人気ブログランキングへ(現在6位)で公開中!
☆当ブログに初めてお越しになった方は考えるヒントブログとは?トリセツ記事(印の意味など予想の見方からブログの軌跡まで)からご覧下さい
☆週末には最終予想&平日には限定コンテンツを配信中の『完全無料メルマガ
PC版携帯版』に是非とも登録を!
--------------------
【シルクロードSの◎の有力馬診断(後篇)〜過去には主戦騎手に「今までの中で一番いいレースができた」と言わしめた距離短縮ローテで能力全開!〜】
※印は「★(激走候補)〜△(紐候補)〜―(無印予定)」の意味です
△アースソニック(川田)
走っても走ってもそう評価されていないが、何気に6走連続3着内好走。
元から能力の片鱗は見せていたが、主に気性面の成長で安定した成績を残せるようになった。
3走前までは展開に恵まれた側面も少なからずあったが、前々走はアッゼニJ騎乗での、前走はスローペース前残り展開を斤量58キロを背負って差せての好走で価値が高い。
今回も上位騎手起用なら大丈夫だろう。


―ニンジャ(古川吉)
追い込み策か、又は前走京都金杯みたく逃げ策か、そういう折り合い大丈夫な極端な競馬では力を発揮できる、そして折り合いが最重要ポイントという印象。
距離1200の距離2F短縮の場面ならペース的に逃げるのは無理なはずだが、前走逃げてしまった後で非逃げの戦法だと折り合い難しくならないか心配。


△サトノルパン(和田)
折り合い難からスプリント戦に活路を見出した昨今だが、そのスプリント戦での2戦2勝はどちらもスローペースで、ディープ産駒らしい斬れを生かすコトができての好走だった。
ディープ産駒だし(気性面以外)本質的にスプリンターではないだろう…ペース速くなって本格的なスプリント性能を問われる状況になった時には実力上位の優勢性は薄れる。


★○○○○○○(←シルクロードSの◎候補馬)の馬名は人気ブログランキングへランキングで公開中!
コノ馬はまともに走れればすぐ重賞を獲れそうだが、折り合いなど難しい面も多くあって出世が遅かった。
それでもOP昇級3戦目の前走は、大外枠の厳しい条件でも能力発揮できて好内容好走を果たした点は、その価値と成長を大きく評価したい。
過去に距離短縮の場面では過去2戦[1-1-0-0]で、内1勝は上手く好位で折り合う最高の競馬で、鞍上にも「今までのなかで一番いいレースができた」と言わしめた程。
本質的には距離1400向きだろうが、その距離適性以上に「距離短縮で競馬をやり易くなる」方の魅力もかなりあり、その今回は重賞級の能力全開を期待したい場面。


―メイショウツガル
まだOPならやれる馬だと思っていたが、最近のメイショウのオープン在籍馬らしく(?)、11月からは中1〜2週の詰まった間隔で既に5走という超ハードローテでどんどん落ちていってしまい…。


★ビッグアーサー(デムーロ)
前走阪神Cは、最終週の荒れ馬場の雨馬場で、最内枠から最も悪い馬場の最内を通る競馬…しかも不適距離1400だったならば全く止む無しと言える敗戦だ。
ここ2走は3走前に見せた強さを出せずにいるが、端的に言えば鞍上のせいでしょう…そして今回は遂に一流デムーロJに乗り替わりの場面。
生粋のスプリンターらしく、キチンとスピードを前面に出す競馬なら…そうなるだろう距離1200&乗り替わりのココでは大きな期待が懸けられる。


―リトルゲルダ(松山)
叩き良化型の夏の方が走れるタイプ。
昨年の春始動戦も展開有利を粘れずの2人気6着だった。
一昨年よりも昨年の方がハッキリとパフォーマンスを落としており、7歳牝馬の衰えも隠せぬ近況。

--------------------
☆シルクロードSの◎候補馬の馬名は人気ブログランキングへココをクリックで開く人気ブログランキング(現在6位)で見られます!

☆次回は「土曜予想」を金曜昼過ぎに更新します!

☆完全無料メルマガに是非とも登録を!
メルマガでは「週末には最終予想」&「平日には限定コンテンツ」を配信しています。
登録すればメール受信だけで「最速で!確実に!楽々と!無料で!」当予想をゲットできるので絶対オススメです!

登録はコチラから⇒『メルマガPC版メルマガ携帯版


--------------------

☆川崎記念の▲対抗推奨馬&根岸Sの穴◎候補馬の馬名は人気ブログランキングへ(現在6位)で公開中!
☆当ブログに初めてお越しになった方は考えるヒントブログとは?トリセツ記事(印の意味など予想の見方からブログの軌跡まで)からご覧下さい
--------------------
☆川崎記念予想
27日(水)川崎11R川崎記念
[印]
◎ホッコータルマエ
▲(対抗推奨馬)の馬名は人気ブログランキングへランキングで公開中!

[見解]

ホッコータルマエの近2走はコパノリッキーを負かしに行った展開のアヤでの敗戦。
それの漁夫の利を受けたのがサウンドトゥルー。
普通に競馬をすれば一番強いのは十中八九ホッコータルマエだろうから◎で、対してサウンドトゥルーは小回りコースの最内枠から器用な競馬できるタイプではないので人気程の信頼は?

一角崩しにチョイ穴▲○○○○○に期待を懸けたい。
昨年は東京コースだったりツボに嵌まらない条件ばかりに使われたせいで世間では強い馬とは思われてないが、昨年の当レースだったり2走前だったりツボに嵌まる瞬間での強さは折り紙付き。
もし渋化馬場ならより自信を持って推せたのだが(冬場の力の要る馬場適性は微妙だが)、コノ馬の身上の小回り捲り適性を存分に発揮する競馬になるココ川崎2100では案外安定して走ってくる一頭だと考える。

[買い目]
ワイド◎▲>馬連(枠連)(馬単裏表)◎▲
(前日24時時点ではワイドだと4倍で、馬連系だと合成平均15倍…どちらに重きを置くかは各人の趣向次第だと思うが、個人的には[ワイドは中リスク低リターン]・[馬連系は高リスク高リターン]に思えるので馬連系をキチンと買いたい。地方競馬だと馬連よりも枠連の方が付くケースも多々ある。)


☆ピックアップ競馬場[中京芝]の馬場考察
《今週の予想
=3週目(最終週)/Bコース/伸び所はやや外有利(雨なら更に外有利化)/馬場差はB〜C(やや高速〜中速)》
先々週(開幕週)の中京芝の距離2000以上の4レースは全て[外差し有利]決着に。
一転して先週(2週目)の中京芝の距離2000以上の3レースは、全て[逃げ馬or番手馬のどちらかは馬券内に残る]決着で[馬券内9頭中4頭は道中3番手内]だった。
先々週よりも先週の方が馬場の外有利化は進行していたが、それとは相反する決着傾向になった。
これは前回当欄で「今週の中京中長距離戦では前残りによる波乱も一つや二つありそう」と予想した通りだが、(若手主体のローカル開催らしい)先々週の極端な決着を多く出してしまった反動に他ならない…、それで先々週よりも先週の方が[逃げ馬が甘やかされる展開]と[スローペース傾向]になっていた。
その読みもあって、平場予想では前々から目を付けていた逃げ脚質の馬を狙い撃ってヒットはただの自慢だが、今週3週目も同じく「外差しの中京芝の中長距離戦での大穴は、逃げに近い位置取りで甘やかされる人気薄馬」という安易な考え方も十分有効だと考える(外差し馬よりも逃げ馬を探すコトの方が簡単)。
http://db.netkeiba.com/race/201607010312/

--------------------
☆川崎記念の△対抗馬&根岸Sの穴◎候補馬の馬名は人気ブログランキングへ(現在6位)で公開中!
《根岸S◎→コノ馬は一度軌道に乗ればどこまでも強くなる晩成〇〇〇〇〇産駒で、それらしく4歳春から馬が一変して近4戦3勝(2着1回)で遂に重賞挑戦という経緯。
その唯一の敗戦にしても、勝ち馬は重賞で連続1人気する程の馬で、つまりは相手が悪かっただけ。
この産駒の上昇局面には素直に乗っかるべきで、一気の相手強化の場面でも「買い」が基本だ。
週刊競馬ブックでも関西TM6人は完全無印…この魅力血統でも地味な厩舎と騎手で必要以上の人気を集めるコトにはならないだろう。
この注目馬の馬名はココをクリックで開く人気ブログランキングで見られます!
 応援の意味でも 上のリンク(ボタン)↑ をワンクリックして頂けると幸いですm(__)m
--------------------
☆次回は「シルクロードSの有力馬診断の後篇」を水曜深夜24時に更新します!

☆完全無料メルマガに是非とも登録を!
メルマガでは「週末には最終予想」&「平日には限定コンテンツ」を配信しています。
登録すればメール受信だけで「最速で!確実に!楽々と!無料で!」当予想をゲットできるので絶対オススメです!

登録はコチラから⇒『
メルマガPC版メルマガ携帯版


☆コチラにほんブログ村 競馬ブログへもたま〜に応援のクリックを宜しくお願い致しますm(__)m
--------------------

☆川崎記念の△(対抗馬)&シルクロードSの大穴◎候補馬の馬名は人気ブログランキングへ(現在6位)で公開中!
☆当ブログに初めてお越しになった方は考えるヒントブログとは?トリセツ記事(印の意味など予想の見方からブログの軌跡まで)からご覧下さい
☆週末には最終予想&平日には限定コンテンツを配信中の『完全無料メルマガPC版携帯版』に是非とも登録を!
--------------------
【シルクロードSの有力馬診断(前篇)〜アンバルブライベン(逃げ恵まれ続き)を狙う…何が何でもの若手Jと逃げ馬のコンビ〜】
※印は「★(激走候補)〜△(紐候補)〜―(無印予定)」の意味です
△ネロ(内田博)
条件戦時代の良績は急坂コースに集中で、平坦コース(特にこの京都コース)では不振戦績だった。
それが本格化した昨秋には、大得意の中山での前走勝利は当然として、3走前と前々走は京都でも連続好走をしてみせた。
ただし、3走前は前半3F32.9というHペース逃げで、前々走は道悪で、京都らしい軽いスプリント戦では無かったのも事実。
(京都でも)渋化馬場になるか、又は自らレースを作る位の意気込みなら別だが、並のレースをするようだと後続の餌食になる可能性が高そう。


△シゲルカガ
前々走カペラSは超Hペースを行き切って7着、前走太秦Sはそこまで速いペースではなかったが控えて2番手からで結果的には良さが出ずという印象。
過去の10度の馬券内好走は全て逃げて挙げたモノであった。
芝でもダート並に走れる馬で、OP昇級後の初芝だった3走前京洛Sでは逃げずの凡走で、芝でも逃げならばの魅力は秘める。


―ローレルベローチェ(中井)
中井Jは「以前、2番手に控えたら全くハミを取りませんでした。壁に当たるまで、今の“逃げ”のスタイルは変えません」とのコメントもしていた。
前走淀短距離Sは逃げ切って下さいと言わんばかりの恵まれた展開で、前走とは相手が違うココでその再現は望み薄だし、しかも何が何でも逃げるとなれば(逃げるしかできないならば)その分だけリスクばかり高い一頭と見る。
とにかく逃げて恵まれ続けた昨年シルクロードS2着アンバルブライベン(田中健J)は、後から振り返れば能力もキチンとあった馬で、ローレルベローチェはその水準までは…。


―セカンドテーブル(水口)
前走淀短距離Sでローレルベローチェの番手に付けて3着滑り込みは展開利以外の何物でもない。
さすがに重賞では何があっても厳しい馬。


★○○○○○○(←シルクロードSの大穴◎候補馬)の馬名は人気ブログランキングへランキングで公開中!
揉まれ弱さもあって戦績は安定しないが、Hラップの先行策ならばそう崩れていない過去。
前走は少頭数のスロー競馬でリズム良く走れていなかった(分としか思えない意外な程の負けっぷりだった)。
今回は上で挙げている馬など、ある程度積極的に行きたい馬も揃う場面…そのペース次第ではガラリ一変を秘める一頭と見る!


―ヤマニンプチガトー(村田)
最近2年半の良績は急坂(中山・中京)と洋芝雨馬場ばかりで、京都では決まってパフォーマンスを落としてきた。
中山のHペース戦で嵌まって連続好走の後の京都替わりでは…。


―セイコーライコウ(秋山)
昨年の本命馬。
ただ、昨年のこのレース後(転厩後)は、それまで無敗だった直千コースでも連敗だったり、他の最高成績の函館SS4着も展開ド嵌まりだったり、明確な衰えが窺えて…もう厳しい馬。

--------------------
☆川崎記念の△(対抗馬)&シルクロードSの大穴◎候補馬の馬名は人気ブログランキングへココをクリックで開く人気ブログランキング(現在6位)で見られます!

☆次回は「先週の重賞OPレース等からの次走[穴激走]要チェック馬リスト」を火曜深夜24時に更新します!

☆完全無料メルマガに是非とも登録を!
メルマガでは「週末には最終予想」&「平日には限定コンテンツ」を配信しています。
登録すればメール受信だけで「最速で!確実に!楽々と!無料で!」当予想をゲットできるので絶対オススメです!

登録はコチラから⇒『メルマガPC版メルマガ携帯版


--------------------

☆アメリカJCCの爆穴◎本命馬の馬名は人気ブログランキングへ(現在6位)で公開中!
☆当ブログに初めてお越しになった方は考えるヒントブログとは?トリセツ記事(印の意味など予想の見方からブログの軌跡まで)からご覧下さい
☆週末には最終予想&平日には限定コンテンツを配信中の『完全無料メルマガ
PC版携帯版)』に是非とも登録を!
☆平日(日曜深夜24時〜木曜)もほぼ毎日「馬券の為になる」ブログ更新してます!
☆馬名(人気ブログランキング)の見方が分からない方は
コチラのサイト様の説明をご参照下さい

--------------------
【日曜重賞OP予想/自信度は[A-B-B´-C水準-D-E]の6段階】
中山11RアメリカJCC(自信度D)
[印]

◎(二桁人気!爆穴本命馬)の馬名は人気ブログランキングへココをクリックで開く人気ブログランキング(現在6位)で公開中!
△マイネルフロスト
△スーパームーン
▽ディサイファ


[見解]
◎(爆穴本命馬)の見解
コノ馬は中山コースの距離2000以上のレースでは、内回りコースで[G3で4着]・[G2で5着]、外回り2200コースで[G2で5着]・[G2で6着]という過去。
不器用なタイプで内回りは間違いなく不向きだろうにも関わらずこの良績なら、中山コース適性が窺えてくる。
そして外回り2200コースでは着順だけ見れば並だが、[前者5着は僅か0.1秒差内の競馬]・[後者6着は完全前残り展開を上がり最速での強い競馬]で、今となってはココが限りなくベストに近い条件だと考えられる。
(他コースでの近2年半の好走歴も[急坂][外回り][距離2200]が中心で、それらが全て揃うのがココである。)

前走の大敗は[出遅れ]と[道悪]によって、到底まともに走っていない一戦で、これだけで見限るのは早計。
つい2走前までの戦績の限りでは今回の相手関係でも足りる馬である。

最近の3着好走時も10人気だったり、5走前の4着好走時も14人気だったり、そういう意外性ある穴ホース。

コレが人気が底値で好条件揃う今回…爆穴激走の期待も少々。


△マイネルフロスト
コノ馬はこれまでは溜める競馬の教育をしてきたというコトで、いきなり場違いな競馬をした前走はとても本領発揮とはならなかった印象。
その前の前々走は「前残り展開を、中段から上がり2位の脚で差してくるも僅かに届かず」だし、実は昨年の当レースでも「Sペースの完全前残り展開を上がり最速の惜しい競馬」だし、やはり普通の競馬をしてきた時の強さはココでも上位だと認めたい。


△スーパームーン
父ブライアンズタイム×母父サドラーの重厚な血統&馬体を見てもなかなかパワーありそうなタイプで、中山のタフ馬場は好条件だろう。
コノ血統だけに今シーズンも叩きつつ上昇の過去と近況には納得だし、今回はもう一歩前進もありそうな中4週の叩き4戦目。
ココもいつも通り勝ち切るまでは注文が付くが、相手強化も苦にせずにある程度の好走は望めそうだ。


▽ディサイファ
大きな買い材料も消し材料もないの実績上位馬としてこの位置に。
ディープ産駒ながら早い段階からダートも試された通りのパワー型で、中山のタフ馬場は寧ろ歓迎だ。
乗り替わりでもこの内枠ならば折り合い付けた先行策は難なくできるだろうし、そんなに崩れないだろう。


[買い目]
丸乗りして貰う為の買い目では一切ありません。丸乗り禁止で、ご自身の予想と組み合わせる形で参考にして頂ければ幸いです。
複勝◎とワイド◎-△▽が本線
ワイドのみでワンツーで来た時に損した気分になるので、馬連◎-△▽も少額で押さえるべし
タテ目のワイド△△も買いたい

--------------------
☆中山11RアメリカJCCの爆穴◎本命馬の馬名は人気ブログランキングへココをクリックで開く人気ブログランキング(現在6位)で見られます!

☆次回は「次週展望」を日曜深夜24時に更新します!


☆有料メルマガ(1週500円台・週5長文配信)会員を募集予定(2月〜3月)
有料メルマガ(特別版)では無料ブログの2倍の情報量・予想量を配信しています
価格は業界的にはかなり割安な1週500円台です
具体的な配信内容は「週末予想2通(ブログ予想以外に平均1週4レース分)+回顧2通(重賞回顧など)+特集1通(第二重賞の有力馬診断など週替わり内容)」で週5通です
お陰様で常に会員枠は満員御礼となっております。次回募集時期は未定なのですが(昨年12月募集は中止しました)、9月募集時みたくココを見て早く予約をして下さった方(本気な方)で案内送付を打ち切る可能性も無きにしも非ずです。
もし僅かでも興味を持って頂けるのでしたら是非とも今の内に案内送付予約をオススメ致しますm(__)m
コチラの記事に有料メルマガ(特別版)の更なる詳細&案内送付予約フォームを設置しています)
--------------------

↑このページのトップヘ