☆基準買い目については基準買い目(17年実績値114%→124%)〜下位人気馬は全て過剰人気(特に複勝は超不利)/総流しは大損/ワイド5頭・馬連7頭流せば紐抜けは100R中1R〜をご覧下さい
☆馬名(ブログランキング)の見方が分からない方はコチラのサイト様の説明をご参照下さい
☆お気に入りのブログの更新通知をLINEで受け取れるようになりました
--------------------
【完全版予想([1]重賞OP予想&[2]平場予想(推奨馬一覧))】
(本日の提供予想…[1]霜月S&福島民友C/[2]全4頭)
●netkeibaウマい馬券…[1][2]1R500pt前後(※オッズ保護の為に1~9Rの勝負穴予想は提供外)
●note…[1]1R350円前後・[2]1R200円台×レース数=1日最大980円
●競馬予想GP…[2]1日800円
●完全版メルマガ…[1][2]1週当たり600円程《重賞予想&全平場予想から展望回顧まで週5配信》
☆完全版《1週600円台で予想[全平場予想&重賞OP予想]・展望[第二重賞の有力馬診断]・回顧[重賞回顧&平場次走チェック馬]を全てコミコミ週5配信》新規購読受付中
【ブログ重賞OP予想】
京都11Rマイルチャンピオンシップ(勝負度C)
[印]
◎フィアーノロマーノ
△1ダノンキングリー
△5インディチャンプ
▽14ダノンプレミアム
紐タイムトリップとエメラルファイト以外の残り全頭
[見解]
パフォーマンスレベル上位2頭はダノン2騎。
その甲乙を付けるとしたら今回マイルCSでどれだけ走れる態勢にあるかで、その点ではダノンプレミアムを差し置いてマイルCS直行ローテで挑むダノンキングリーが上回るか。
ダノンプレミアムはダノンキングリーを差し置いて秋天でダノン1頭出しで勝負したクチで、以下ツイートの通り“二番が利かない”中内田厩舎馬という点での懸念点も少々。
春のマイル王者インディチャンプも勿論有力視。🏇キムラヨウヘイ/考えるヒント(競馬)@jou_syou
【ダノンプレミアム】
2019/11/15 12:06:03
RTで指摘の背景から“二番が利かない”傾向で…中内田厩舎の重賞激走馬の次走連戦時[1-0-1-6]単複31%
ex,グレイトパール「アンタ1着→平安5着」&ミッキーチャーム「阪牝1着→VM8着」&ダノンファン… https://t.co/gApdB29xoQ
春には『こういう一瞬の脚を生かしての東京マイルG1馬と言えばアドマイヤリードが挙げられます。そのアドマイヤリードもVM制覇後はOP特別1勝に留まっているように、この手のスピード特化で勝負するタイプは選手生命はそこまで長くはない嫌いもありますので…向こう長くトップに君臨し続けるイメージまでは沸きません。折り合い問題を抱えるだけに、ペースアップし辛い&折り合い重視騎乗に偏りがちな前哨戦鞍では取りこぼしそうなタイプでもあります。』と指摘しました。
前走毎日王冠はアエロリットが中盤全く緩まぬペース刻みをして、それを2番手で運んだインディチャンプにとっても不足無いペースだっただけに折り合い面の問題は垣間見せず。ただし、大幅馬体重増からの帰厩で叩き台を明言されていた通りの仕上がり途上分と、直線でも勝利が見える手応えだった割にラスト脚が続かずだった辺りは距離適性の差・長く使える脚不足を露呈しての3着止まりに。
今回マイルCSに向けては信頼の音無厩舎本番仕上げと距離短縮と内枠はプラス材料で、右回り替わりはマイナスで…トータルすると前者の走れる材料の方が強調されるとジャッジします。
とにかく俊敏に動けるので、寧ろ俊敏に動け過ぎるので、こういう多頭数激戦レースでこそより結果を出せるタイプでもあります(実際に多頭数戦では過去全勝⇔ソラを遣う面や折り合いを欠く面から少頭数立ての方が寧ろ競馬が難しくなる)
そして、最終本命馬には週中段階ではノーマークでしたが、大穴〇〇〇〇〇を抜擢しました。
同じ父ファストネットロックの日本代表産駒にはメラグラーナがいますが、この馬も『精神的にもろい。キックバックを嫌がったり、馬群の中でフワフワしてやめる』という繊細な面がありましたが、〇〇〇〇〇も同じくで芝なのにキッキバックを気にしてまともに走れなかった程のノミのメンタル馬です。
また虚弱な面もあって、連戦ローテではカラッキシだというのも主な特徴です。
それをデータにすると、以下の通りで白黒ハッキリの傾向が浮かび上がります。
-------------------
〇休み明けローテ[4-0-0-2]⇔△連戦ローテ[2-0-0-4]
〇先行時[6-0-0-2]⇔△非先行時[0-0-0-4]
※休み明けローテ且つ先行時[4-0-0-0]
-------------------
休み明け初戦ローテ且つ先行競馬を打った2走前は非常に強い内容での勝利、その激走後だった前走は反動もあったのか前にすら行けずに馬群内競馬となり大敗。
そこから十分な間隔を取っての復帰戦となる今回はローテ面では◎で、そして陣営は先行策を明言しており…過去4戦4勝の本領発揮競馬が望める局面です。
週中に不安視した通り京都適性には疑問あるのですが、これだけの大穴馬なのでそこには目を瞑って(不安点がゼロの穴馬は居ません)…最も過小評価されている地力馬・最も激走条件揃う穴馬としてコレを推奨します。
≪買い目は完全版予想内(メルマガ/ウマい馬券/note)にてとさせて頂きます≫
-------------------
☆マイルCSの◎本命馬の馬名はココをクリックで開く人気ブログランキング(現在6位)で見られます!
☆お気に入りのブログの更新通知をLINEで受け取れるようになりました
(※記事最下部は完全版限定記事です/対象の方は「続きを読む」をクリック→「パスワード入力=ログイン」して本文をご覧下さい(ニックネームは何でも可です))
--------------------
【完全版メルマガ[1週600円台で“重賞OP予想&平場推奨馬一覧から展望回顧まで全てコミコミ”の週5長文配信]の新規購読予約受付中】
●価格:1週600~650円程(地方競馬の場立ち予想(1R200円)・最もメジャーなnetkeiba予想(400円)よりも安価)
●内容:平日3通「第2重賞有力馬診断+平場回顧+重賞回顧」/週末2通&2記事「土日予想(重賞予想+平場推奨馬一覧)+オリジナル出馬表(レースレベル+レースメモ)」
『ザックリと言えば“当ブログの増量版”が完全版です…もし当所にその価値が無いと見るならば…でしょうし、もし当所で事足りるならばそれで全然OKだと思いますし、もしも当所から更に深く多くのコトを見たい・知りたい・吸収したいと思われている研究熱心な方に是非ともご検討頂ければ幸いです』
→完全版購読を検討したいという方は以下フォームにメールアドレス登録(or登録済などで新規登録できない場合にはsguw125@gmail.comに「詳細希望」とメール送信)して頂ければ随時ご案内を差し上げます(※登録不可時or案内未着時or不明点等はお気軽にメールでご連絡下さい)