08058adee157be7bd493b4133aaccfcd1bc1764ee3bf6249e904c0b6f2acd936
デッキリンク(どばすぽ)

キーカード
《ファントムハウル》
C_101534010

今回の構築は、前にご紹介したアグロ型デッキと比べて更に相手リーダーへの直接攻撃を重視した
フェイス型のアグロデッキです。
押しこむ為のフィニッシャーに《ファントムハウル》を用意することで強力に盤面展開します。
多少の守護なら押し込めるだけの火力特化になった分、比重が対リーダーに偏っています。



デッキの長所
・フィニッシャーが即時効果タイプなのでコントロールデッキの効果を避けやすい
《ケルベロス》プレイからの《ファントムハウル》がメイン火力なので範囲除去スペルなどに強いです。

・序盤に戦えるフォロワーやスペルを多く組み込んでいるのでアグロ型とも戦いやすい
通常のアグロ型デッキと比べると最序盤の層の厚さは負けていますが
手札交換で対応出来るようなデッキ構成となっています。


デッキの短所
・守護持ちが多く含まれるデッキに弱い
陽光ビショップなどのような守護が沢山出てくるデッキが相手の場合
リーダーを狙いたいのに中盤以降盤面処理に大変苦労することになります。


デッキの回し方
・前半
最初の手札の入れ替えは相手リーダーによって変えていきます。
相性の良くないビショップ戦は1点でもダメージが最速で通るように1~2コストのフォロワーが欲しいです。
ロイヤル戦は1~2コストのフォロワーに加えて《腐の嵐》《ネクロエレメンタラー》が居るのが望ましいです。
それ以外のリーダーの場合も基本的にはアグロ型の動きが出来るように手札交換しましょう。

序盤のターンは、アグロ型と同様にPP通りにプレイを進めて行きます。
《スカルビースト》《スパルトイサージェント》《ラビットネクロマンサー》のように出せるのがベストです。
《ワイト》は状況に応じてキープするか早めにプレイするか手札と相談して使うのがオススメです。
《ソウルコンバージョン》が手札に来ている場合は、序盤は特にフォロワー数有利による
リーダーへのダメージが欲しいので4ターン目まで手札に抱えておくのがオススメです。
対ロイヤル戦の場合は盤面交換を重視し《消えぬ怨恨》も絡めながらターン進行しましょう。
手札にウルズが来ている場合は、3ターン目に《ネクロエレメンタラー》をプレイし
4ターン目に繋げるのも強い行動の1つです。
対ヴァンパイア戦の場合はロイヤル戦と同様に盤面交換を重視するのがオススメです。
それ以外のリーダー戦では基本的に盤面を無視して対リーダーの方が状況が良くなる場合が多いです。
後手の場合は、相手の場の展開状況に応じて盤面交換も視野に入れましょう。


・後半
4ターン目以降は《ファントムハウル》が動けるようになりますが
すぐにプレイするよりか5ターン目に《ケルベロス》をプレイした後の方が確殺圏が広がるので強いです。
なので4ターン目は《地獄の解放者》《ウルズ》をプレイしておく方がオススメです。
6ターン目に《ファントムハウル》で大ダメージを与えた後は7ターン目に再度《ファントムハウル》
《カースドソルジャー》で〆の行動に移りましょう。
4ターン目以降は盤面を取るよりか相手リーダーへ最速でダメージを与えることが重要になるので
即死ダメージだけ避けつつ守護持ちを倒す為に進化を使ったりしましょう。



今回は管理人の好みで《腐の嵐》が2枚挿しですが、3~4コスト枠を調整し3枚挿しもオススメです。
他にも大型フォロワーが多いドラゴン対策で《深淵への誘い》などを組み込むのも手です。
現ランクマッチ環境でロイヤルが多めなので特に対ロイヤル寄りという構成になっています。
アグロ寄りで組んでしまうと対ビショップはある程度諦める必要があるので
全般的に勝ちたい方はミッドレンジで組んでみたり、相手をある程度無視出来るデスタイラントデッキ
などもオススメです。