logo_40th


TOKYO FMでブロガーのちきりんさんとVALUについてお話させて頂くことになりました。タイムラインという番組の出演で、19時から生放送です。

8月30日(水)ちきりん | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz
http://www.tfm.co.jp/timeline/?itemid=127291

ラジオを持ってない方もネット上のサービス、ラジコで無料で聞けます。

TOKYO FM | radiko.jp
http://radiko.jp/#!/live/FMT

先日からVALUに関する記事を3回書きましたが、ユーチューバー騒動で悪名がとどろいた形になってしまったVALUについて、可能性や問題点についてお話しできればと思います。

ちきりんさんについては今更説明が不要なほど有名な人気ブロガーですが、自分もふだんからブログを読んでいますのでお話するのが楽しみです。

【関連記事】
■「VALU」が開始から2か月で日本の株式市場を超えた理由。
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/50460133.html
■「個人が上場できる」と話題のVALUは「マネーの虎」である。
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/50433776.html

中嶋よしふみ
ファイナンシャルプランナー シェアーズカフェ・店長
シェアーズカフェ・オンライン編集長
ツイッター
フェイスブック
中嶋よしふみのVALU  
ブログ、連載、メディア出演等の各種情報はツイッター・フェイスブックで告知しています。
※レッスンのご予約・お問い合わせはHPからお願いします。
※レッスンのご案内はこちら




著者プロフィール


中嶋よしふみ ファイナンシャルプランナー(FP)、シェアーズカフェ店長、シェアーズカフェ・オンライン編集長。「保険を売らないFP」。

2011年4月にファイナンシャルプランナーのお店・シェアーズカフェを開業。開業から10年間、一貫して対面相談とウェブで情報発信を行う。2014年、シェアーズカフェ株式会社に法人化。現在は日暮里駅近くに事務所を構える。

情報発信は東洋経済オンライン、ITmediaビジネスオンライン、プレジデントオンライン、JBプレス、日経DUAL等の経済誌で執筆する他、新聞・雑誌・テレビ・ラジオ等で執筆・出演・取材協力多数(めざましテレビ、報道2001、スッキリ他、メディア掲載・取材協力の詳細を参照)

著書に「住宅ローンのしあわせな借り方、返し方(日経BP)」、「一生お金に困らない人 死ぬまでお金に困る人(大和書房)」。住宅本はAmazon・楽天ブックスの住宅ローンランキングで最高1位、Amazon総合ランキングでは最高141位。

対面ではファミリー世帯向けにプライベートレッスン(相談)を提供。生命保険の販売を一切行わず、金融機関・不動産会社のセミナー・広告等の業務も全て断り、相談料だけを受け取るFP本来のスタイルで営業中。

プライベートレッスンでは独自のカリキュラムを顧客ごとに最適化、相談・アドバイスと組み合わせて高度なコンサルティングを提供。特に住宅購入の資金計画、ライフプラン全体のアドバイスを得意とする。「損得よりリスクと資金繰り」がモットー。

2013年にはマネー・ビジネス分野の士業や専門家が参加する自社メディア、シェアーズカフェ・オンラインを設立、編集長に。2014年よりYahoo!ニュースに配信中。他にも編集プロダクション、専門家向けの執筆指導(オンラインサロン)、社長専属の編集者などの業務も提供。FP事業とメディア事業を車の両輪としてシナジーを経営者として日々追求。

お金よりも料理が好きな79年生まれ。

ご予約・お問い合わせはこちら。(レッスン・相談は中嶋が対応します)。

 


このページのトップヘ