shcblog

四国補聴器センターブログ

スタッフが入替わりでいろんな情報を提供していきます! 当ブログは広告・プロモーションが含まれていることがあります。

6 12月

ワオキツネザル

とくしま動物園にいるワオキツネザルです。

IMG_0630

なんでこんな一カ所に集まっているのかと思ったら
前にヒーターが置いてあり、暖かい所にみんな大集合しておりました。

IMG_0634

寒いのはみんな一緒ですね。
5 12月

~こころ踊るスイーツ~✿

      先日、前々から気になっていた洋菓子店へ行ってきました♪
        お店に入る前から、とてもワクワクしていました✨( *´艸`)
     お店に入るなり、右も左も正面もキラキラして、素敵な空間でした♡

20231116_121213

        たくさんのケーキの中から購入するものを選ぶのに
  とても時間がかかってしまいましたが、なんとか数種類に厳選し購入いたしました♡

20231116_121055

      お店には、10月末にあった2023ジャパンケーキショウ
       ✨優勝✨した。飴細工が飾られていました(´艸`*)
    お店の方に撮影の許可を頂き撮影しましたが、本当に素敵でした❤

20231116_120425

4 12月

ニューレオマワールド

先日、ニューレオマワールドへ遊びにいってきました。昼間は乗り物、夜間はイルミネーションに花火と1日楽しませてもらいました。
DSC_3790
DSC_3784
1 12月

師走

12月に入り、今年も残り1ヶ月です。

年末年始に向けて阿南店では少しずつですが店内の大掃除を始めています。
いつも、いつまでもきれいな店舗でいられるように、出来ることをしていこう
と思います。

阿南店でも希望された方に2024年のカレンダーをお配りしています。
お客様より「大きくて見やすい、予定を書き込みやすい」と大変好評です。
先着順ですので、補聴器の清掃、電池購入に阿南店にお越しください。
30 11月

カレンダー

吉野川店に来年のカレンダーが届きました!
ご希望の方はお早めにご来店下さいませ。
IMG_0174

※先着順で在庫限りとなります事を
ご了承下さいm(__)m。
29 11月

冬・ジェラート

先日、お気に入りのジェラート店に
行ってきました♪
「寒い日にあたたかい部屋で食べる
ジェラートやアイスは格別だ!」
とよく聴きますが、私はやはり
「寒い日は温かい物が食べたいなぁ~」
・・・と、いつも思っていました。


image0



でも先日、このジェラートを食べた際に
やっぱり、寒い日にあたたかいお部屋で食べる
ジェラートの最高さを思い知りました♡・・・

また、今度はもっと寒い日に
食べに行こうと思います!
24 11月

9月頃の写真です。
夕方の空なのですが、
富士山みたい!と思いパシャリと撮ってみました。
みなさんにも富士山に見えましたでしょうか?

IMG_3084
22 11月

親子サッカー

IMG_0618


親子サッカーのイベントがあり、参加してきました。
しらさぎ球技場に初めて行ったのですが、
きれいな人工芝で走るのが気持ちよかったです。
11月ですがこの日は良い天気で暖かく、沢山の親子が参加しておりました。
子どもについていくのがやっとで、日頃の運動不足を痛感しました(^0^;)
21 11月

この口癖の季節がやってきました。。。。。。寒い。。寒い

      ハロウィーンが終わり風が冷たく感じる今日この頃。。。
    早速、お部屋の一部を片付けてクリスマスツリーを出しました🎄

20231115_045441

    丁度テレビの横に来るあたりに飾ったので、毎日目につきます♪
 くつろいでいる時間も、食事をしている時間も
   少しですが煌びやかなワクワクするような空間になりました(*‘ω‘ *)
  皆さんのお家では、どのようにクリスマスを飾っていますでしょうか?✻

20231110_181708

 外で寒い日が続くので、ついつい温もりを求めて暖かい飲み物を買ってしまいますね☕
         普段は、チャイティーラッテを注文するのですが
             期間限定のジンジャーブレッドラッテを購入♪
      甘味の中にショウガの香りがあり、とても美味しかったです(´艸`*)
 私は、寒いのが苦手ですが寒い時期ならではの楽しみ方も沢山あって楽しい日々です❄
             皆さんは、どのような形で季節を楽しみますか?。。。。。。end
20 11月

高校ラグビー徳島県大会

IMG_3507

高校ラグビー徳島県大会決勝戦
城東高校VSつるぎ高校
を観戦してきました!
天気も良く、観戦日和でした。
生のラグビーは大迫力ですね☆
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メンバーリスト
QRコード
QRコード