平山歯科医院日記

東京都三鷹市上連雀の歯科医院の日記です。 ホームズ、乱歩、山中峯太郎の研究もしています。

歯科治療をご希望の方は、下記のアドレスからホームページ「平山歯科医院」をごらんください。

http://hirayamashika.ohaguro.com/Hirayamashika/Welcome.html

「明智小五郎回顧談」が漫画になりました

今野直樹先生の絵で、「明智小五郎回顧談」がこのたび


で連載漫画になりました。

月に一回の更新のようです。

正直、原作より面白いです。どうぞご愛顧のほどよろしくお願いします。
 

文学フリマ迫る

いよいよ文学フリマ東京が、明後日の日曜日に開催されます。
ヒラヤマ探偵文庫新刊三冊、発売します。
どうぞよろしくお願いします。

文学フリマ・ヒラヤマ探偵文庫 

「ローランド屋敷の秘密」発売開始しました






あけましておめでとうございます

平山歯科医院は、1月3日より通常通り診療をしております。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。 

山中峯太郎研究室更新



 「私は小学校を大阪ですませた。大阪城の西北近くにあった。大阪偕行社附属小学校である。この小学校は陸軍の軍人の子供を入れるのを目的につくったもので黒の小倉地の正服をきていた。上着のえりにはほそく赤いへりがとってあり、ズボンは半ズボンで、これまた外がわに同じような赤いすじが入っていた。帽子はドイツ帽といって、ふかい桶のような形をしていた。陸軍風の山がたに桜のきしょうをつけていた。すべてが軍隊式で、とくに体操のときには軍隊から若い将校や下士官がきておしえた。この小学校からはいろいろな人間が出ている。私の同級生に山中峯太郎いた。第一世界大戦当時に東京朝日の記者としてその才筆をうたわれたが、ドイツの潜水艦が玄界灘にあらわれたという偽の電報をうって問題になり、朝日をやめさせられた上に、たぶん、刑務所に入れられたようにおぼえている。その後、少年むきの冒険小説をかいていたが、いまはどうなったかしらない。私や山中峯太郎の三四級下に宇野浩二がいる。」(p250)


近代作家エピソード辞典
東京堂出版
1991-07T



 195ページに「山中峯太郎」の立項あり。筆者が峯太郎と戦後に会ったとき、「それは、どうも責任重大ですな。実はあれを書いた当時、しばしば参謀本部から呼出しがありました。軍の秘密兵器の設計図が、もれたのではないかとの誤解でしたが、戦争中は執筆禁止です」(p197)とある。


以上二冊を参考図書として追加しました。

「悪魔博士 フー・マンチュー」予約開始しました

ヒラヤマ探偵文庫最新刊
『悪魔博士 フー・マンチュー』
 サックス・ローマー 平山雄一・訳

フーマンチュー表紙1
 
の予約が、盛林堂さんで開始になりました。
他にもジグソー・ハウスさん、古書荒蝦夷さん、うみねこ堂書林さん、古書いろどりさんでもお取り扱いいただける予定になっています。
九月半ば頃に完成いたします。
どうぞお楽しみに。ご予約のほうを、よろしくおねがいします。
『悪魔博士 フー・マンチュー』ヒラヤマ探偵文庫08 - 書肆盛林堂 http://seirindousyobou.cart.fc2.com/ca15/665/p-r-s/

 

平山歯科医院の夏休み

平山歯科医院の夏休みは、8月14日(金)および15日(土)です。


このご時世ですので、どこに行くというわけでもないので、御用の節は電話にてご一報ください。 

山中峯太郎研究室更新

参考書に「誕生! 手塚治虫」
1960年と1968年に「朝日新聞編年史」を追加しました。
記事検索
























































































































「明智小五郎年代学」を寄稿


「横溝正史が愛した作家アルデン」を寄稿
アクセスカウンター

    QRコード
    QRコード
    にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩情報へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 小説ブログ ミステリー・推理小説へ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ